
みなさんこんばんは。
日中体調が悪かったのですが、なんとかまるさんの散歩は乗り切ったまる子でございます。
こういう時の散歩って、本当に地獄だわ(笑)
だんだん復活してきたので、暇だしブログを書きます〜。
今回紹介する柴犬グッズは…デレレレレレ
柴犬のシルエットが可愛い、ウォールライトですぅぅぅぅぅ!!
久々に、ガツンとグッときた柴犬グッズです♡
見つけた瞬間、買うことよりも、全種類買うか1種類だけで我慢するかで悩んだくらい即買いでした(笑)
本当に買ってよかったので、熱くウザく語っていこうと思いますぜ。やみれ
一瞬で部屋がオシャレに!柴犬のウォールライトがコンプリートしたい可愛さだった!
中身はこんな感じ〜!
本体の柴犬シルエットと、壁に取り付けるための両面テープと画鋲が入っています。
本体の素材は、写真じゃわかりにくいですが…見えるかなぁ〜。
サラサラ〜とした絨毯みたいな?(笑)
この素材、なんて表現したらいいのでしょう( ´∀`)う〜む
とりあえず、埃が目立ちそうなので、いきなり床に落とさないように気をつけました(笑)
裏面〜。
ぱかっと開けると、単四電池3本を入れるところがありますぜ。
これで、1分間の点灯で約2000回使えるそうです。
多いのか少ないのかは、実際に使ってみないとわかりませんなぁ〜。ほじほじぴーん
実際に取り付けてみよう!
裏面のカバーを外して、取り付けたい場所に画鋲で固定します。
我が家の場合は、両面テープは使いませんね。
カチッとしたら完成。
はやっ!!すぐじゃんすぐ!!
てか…
なまら可愛いんですけど!!
なにこれ可愛いんですけど!!
日本中の人に叫びたい、今我が家にとっても可愛くておさーれな柴犬のウォールライトが取り付けられましたよ〜!って。黙れ
よし、いざ点灯式だ。
て〜れってて〜。
デデン!!
やべぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!
オシャレぇぇぇぇぇぇぇぇ!!
かわえええええええぇぇぇぇ!!
アラサー女まる子、約2500円を出してウォールライトを買いましたが、一切の後悔なしであります!!
(´;д;`)うぉぉぉぉぉぉ!!
コンプリートしてぇぇぇぇぇ!!
せっかくなので、廊下にも取り付けてみました。
おしゃれぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!
なにこれ。
ウォールライトって全く興味なかったけど、柴犬シルエットなら何体でも欲しいわ。
電池100均で買いまくるわ。
しかも、結構感度が良好なので気に入っております。
家から帰ってきて、ドアを開けたらしっかりと点灯してるんですよね〜。
照度センサー?すごいわ。
これで、頻尿の私も夜中のトイレが安心です。きゃっ♡
点灯時間は1分と1時間が選べる
点灯時間は、1分でも1時間でもスイッチ1つで決められます。
我が家は、電池が勿体無いので1分でやっていきますわ。
柴犬ウォールライトまとめ
買ってよかっった!!
この一言に尽きます。
ウォールライトなんて、なくてもいいものっちゃいいものなんだけど、こんなに可愛い柴犬シルエットのやつなら、あってもいいかな〜と思えました。
そして、実際に家に設置すると、意外にもうないのは不便を感じます(笑)
いい具合の明るさなんだよね〜。
全部で3種類あるので、他の2種類も買いたいと旦那におねだり中です。
今は賃貸だし置く場所がないけど、いつか家を買ったら、この柴犬のウォールライトだらけにしたいな…なんて妄想中ですわ。グヘヘへへ