まるさんと出会って、今年で6年目に突入しました。
出会ったときは、まだまだ小さくて、やんちゃで、噛んでくる歯がなまら痛くて痛くて、よく怒ったものです。
5年間も一緒にいると、色々思い出も増えてきます。最初のまるさんとの思い出は、我が家に迎えいれた次の日、家が火事になってしまい、ふたりでベランダに逃げたことかな。どうしていいかわからなくて、キャリーバックにまるさんをいれて、ベランダに避難していたんですが、救助にきた消防士さんに、
「荷物は置いていってください!」
って、めっちゃ必死に言われたのを覚えています(笑)負けじと、
「中に犬がいるんです!!!」
って、超でかい声で叫んだら分かってくれました。火事の原因は、ブレーカーの漏電?だったようで、まだ廊下挟んでの玄関が火元でよかったですよ。まるさんがたくさん煙吸ってたら大変。
そんな、私にとっては娘のような存在のまるさんですが、毎日毎日しつこいくらい愛情を与えてしまいます。とにかくスキンシップをしまくります。
なでる!なでる!これでもかってくらいなでる!
ということで、今回は、私がどれだけまるさんを愛しているかを自慢する内容になります。そろそろうざ
柴犬まるは飼い主になでられるとこんな顔しちゃいます。
私とまるさんの、至福の時間でございます。
https://vine.co/v/iKwXJ2lp7xt
はぁぁぁぁん。可愛いですわ。マジで可愛いですわ。
この気持ちよさそうな顔!幸せそうな顔!と、飼い主は勝手に思っております。本当は嫌だったらごめんね(笑)そうじゃないと願っている。
たくさんスキンシップをとるようになってから、不思議とまるさんもおだやかになったような気がします。昔はやんちゃだったのよ。気が滅入るくらいやんちゃでした(((;-д- )=3
優しくなでて終わるときもあれば、しつこく撫で回すときもあります。でも、特に嫌がらないまるさんです。
https://vine.co/v/iKwHDLVX31i
ごめんね・・・可愛いすぎるんだよ。触りたいの。食べちゃいたいの
でも、柴犬って気まぐれだから、嫌なときは近寄ってこないんですよね。撫でて欲しいときは寄ってくるし、なんてツンデレなんだ!犬にして小悪魔とは!けしからん!めっ!
はぁ~、北海道かえりたい。いきなり!?