
みなさんこんばんは。
旦那の仕事が休みだったので、公園でレジャーシートを敷いて、まったり休日を過ごしたまる子でございます。
まるさんは私の足で寝ちゃってさ、ぷぷぷぷぷぷっ。
はぁ〜、なんでこんなにもまるさんは毎日可愛いのでしょう。一回黙ろう
はい、柴犬まるとの千葉旅行ブログ、続きますよ〜!
あともうちょっとなので、もう少しお付き合いお願いします。ペコペコ
前回の記事はこちら↓
『Cafe 椎の木』で、はまぐり料理を食べた後は、海鮮とお土産の購入のためにこちらにやってきました〜!
海の駅九十九里(いわし交流センター)
〒283-0102
千葉県山武郡九十九里町小関2347-98
電話 0475-76-1734
営業時間 9:00~18:00
http://uminoeki99.com
ネットで、「九十九里 海鮮」と調べたらこちらが出てきました(笑)
平日なのに人も多くて、九十九里では人気のお土産観光スポットなのかな〜って印象です。
我が家も買い物するぞぉ〜!!
日本で唯一の青いポスト!?柴犬まると「海の駅九十九里」を満喫する!
さてさて、海鮮やお土産を見に、まるさんと一緒にお店に入ろ〜
・・・。
旦那を待つ柴犬
まぁ、ペットの入場はお断りですわよね!!(笑)
私とまるさんは、海の駅の横にある、座るところで休憩しながら旦那の帰りを待ちます。
芝生も多いし、犬の散歩をするには結構いいところ!
買い物が終わった後は、ちょっと観光っぽいことをしてみる。
青いポスト!?
日本で唯一青いポストがある九十九里!!
ということで、我が家も青いポストの恩恵を受けようと思いましてましてまして。
さぁ、まるさん!!
青いポストと一緒に写真を撮ろうじゃないか!!結局そうなる
やる気なし
はい、全くやる気なしです。
我が家は、自由にまるさんを育ててきた(甘やかしてきた)ので、そこでおすわりして〜!とかできません(笑)
でもでもでも!!
柴犬と青いポスト
奇跡が起きた!!
珍しく、そこ座って〜!を聞いてくれました(笑)
パパパパパッと済ませたせいで、若干写真が斜めっていますが、私も旦那もまるさんの可愛さに満足です。
青いポスト万歳!!
ありがとう青いポスト!!
海の駅九十九里で購入したもの
九十九里ジェラート
コテージで食べるためのアイスクリームを購入!
九十九里の乳を使ったアイスクリームって、気になじゃん!?なるじゃん!?
普通に美味しかったです(笑)
牛乳感たっぷりの美味しい〜ジェラァ〜トォ〜。うざい
お母さんのシフォンケーキ
シフォンケーキが売っているのをみると、買いたい衝動に狩られてしまう私。
お母さんのシフォンケーキって、家庭的なシフォンケーキってことかしら?
私の記憶の中では、母にシフォンケーキを作ってもらったことはなかったな・・・(笑)
紅茶の香りがとってもよろしい、ふわふわほんのり甘めのシフォンケーキで美味しかったです♡
他には、サルエビを購入して、コテージでアヒージョにしたよ〜。
実は、海鮮は九十九里漁協直売所「おさかな新鮮大使」の方が安かったので、海の駅ではほとんど買わずに終わっちゃいました(^_^;)テヘヘ
旦那は、海の駅で職場の方々へのお土産が買えて満足しておりました〜!
また九十九里に行った際には、お土産はここで買おうと思います(´∀`*)いえーっす
お次は、九十九里でまるさんとランチをするよ〜!
コテージレポートは、もうちょっと後にしようと思います!長くなりそうなので(笑)