
*ウブドの森の客室についてのブログはこちらcheck!
*ウブドの森のバータイムの〆のラーメンについてのブログはこちらcheck!
*ウブドの森の朝食、まとめはこちらcheck!
旅行と言えばホテル!
ホテルと言えば、ホテル食~!ヽ(*´∀`*)ノ.+゚ひゃっはー!
ウブドの森がヒルナンデスで放送されたとき、ワンちゃんへのサービスの良さも予約したポイントではあったのですが、他にウブドの森はめちゃくちゃホテル食が美味しそうだったのです!
イタリアン懐石料理ってなにー!やばいよやばいよ!って状態。
ってことで、夕食にやってきました。すでにおしゃれな雰囲気がプンプンしていますな。
ウブドの森は、夕食の時間を17:30、19:30のどちらかを選ぶことができます。
こうやって食事の時間をわけてくれると、一気に食堂にワンちゃんたちが集まらないので、無駄吠え防止になりそうですよね。
まるさんには、犬用のソファーが用意されています(笑)
ソファーに座るとか・・・セレブ犬?ウブドすごいな。
ということで今回は、ウブドの森伊豆高原で美味しいイタリアン懐石料理をワンちゃんといただく!愛犬には美味しい料理もあり!をレポートいたしますヾ(。・ω・。)じゅるる
愛犬と一緒に食べるウブドの森ディナーが凄すぎる!
すでにヒルナンデスで夕食の凄さを知っている私は、待ちきれなくてディナー時間を17:30にしたくらい興奮していました。
もう大人だから、ホテル食くらいで、はは~ん!なんて思ってたけど、いくつになっても旅行でその土地の美味しいものが食べられるってことは、ワクワクが止まりません。
犬用ご飯
ワンちゃんのご飯は、有料でバイキング形式になっています。
左から、豚肉のテリーヌ、牛アキレス腱のサラダ、鶏とトマトのパスタ、バンバンジーサラダ、ゆで野菜
左から、わからない、わからない、豆乳プリン、ドッグフード、コラーゲンスープ、かぼちゃのスープ おい
ドッグフードの内容
- SOLVIDA (ソルビダ )インドアパピー
- SOLVIDA (ソルビダ )アダルト
- SOLVIDA (ソルビダ )インドアシニア
- SOLVIDA (ソルビダ )インドアアダルト
- SOLVIDA (ソルビダ )インドアライト
ソルビダはオーガニックフードなので、最近ホテルって結構いいとこのドッグフード置いてくれるところが多いのですね(笑)
ちなみに、我が家はもう3年くらいフィッシュ4ドッグですが、全く不満もなく毛並みも上々なので、今のところ何か問題がない限りフード変えはないかな。
旅行のときは、まるさんにも旅行気分を味わってもらいたいので、ホテルになるべく犬用のご飯を頼みますが、万が一お腹を壊したときのことを考えて、いつものドッグフードは持ってきています!
愛犬の駅のレジの方に、ウブドの森のワンちゃん用バイキングでは、「飼い主さんがついつい愛犬にあげすぎて吐いちゃう子も多いんですよぉ~」なんて聞いたので、まるさんにもあげすぎないように気をつけます(笑)
*愛犬の駅とウブドの森は、同じアンダグループが経営しているので、愛犬の駅のスタッフがウブドの森で勤務することもあるそうです。
人間用飲み放題メニュー
ウブドの森のホテルプランで、飲み放題付きプランを選んでみたので、まだ明るい17時半からガンガン飲んじゃいます(笑)
結構種類が豊富ですよね!?
私はスパークリングワイン、白ワイン、赤ワインを飲みましたぁ~♡
旦那はひたすら日本酒・・・。
人間用メニュー
噂のイタリアン懐石料理です。ワクワクドキドキです。
春菊のムース チーズ煎餅を乗せて
しゃ、しゃれている!私みたいな人が食べても大丈夫?(笑)
下に敷いてある黄色い・・・卵?なんだろ?助けて、おしゃれすぎて料理がわからないΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)あわわわ
- ズワイガニと塩のパンナコッタ
- モルタデッラのピンチョス
- 伊東産鮮魚のマリネ
- 空豆のフリット
- 天城産軍鴨のバプール
おい!料理食っただろ!
はい、写真撮る前に食べました。すみませんでした!(/□≦、)びえ~ん
スパークリングワインがあまりにも美味しくて、ぐびぐび飲んで、この時点で結構酔ってきています(笑)
地野菜の活け花仕立て
ちょっ!活け花仕立てって何!(笑)
よく考えたものだわ・・・あっぱれです。伊豆にきてから、あっぱれって言いまくりだな。
写真に白いソースみたいのが見えますが、チーズと豆腐を混ぜたものだそうで、これが激うまでしたわ。野菜がすすむすすむ。
ちなみに私、この小さな大根のようなものを、ちょっとかじってから、間違って箸置きの上に置いてましてね・・・。
旦那に、「それさ、わざとやってんの?」って言われるまで気付かなかったわ。
みなさんも、外食の際は集中してご飯を食べましょう。油断なりませぬ。
まるさんはというと、早々にソファーの上から降りちゃいました。
何度かソファーに戻したんだけど、テーブルの下が安心するようで、ここで落ち着きました。
店員さんからも、「柴ちゃんはテーブルの下にいる子が多いので、全然気にしなくていいですよぉ~♡」と言っていただき、ホッ・・・。
本日のお造り~伊豆の市場より~
お刺身はもちろん美味しかったけど、ここでも出ましたワサビ!伊豆のワサビ!
しかも、ウブドの森では、ワサビを自分で擦ってすぐ食べるシステムっていうね!最高ね!あまりの美味しさに、めいいっぱい擦って食べました(笑)
あとちょっと、あとちょっと待っててね?ごめんね。
伊東産金目鯛の鱗焼き
金目鯛きたぁ~!絶対美味いやつきたぁ~!
期待通り、金目に脂は乗っているし、身もしっかりしてるのにフワフワで美味いし、最高でしたわ。
静岡県産牛ロースのグリエ~オリエンタルソース~
待ってたよ。肉待ってたよ。君のこと待ってた。
ロースなので、あっさり美味かったですわぁ~♡
ワインと合うんだわこれが!ぐいぐいいけちゃいます(笑)
右にある、ワサビソースをつけて食べると、さらに絶品になります!
天城産大あまごのおこわ
あまごって初めて食べるー!川魚の中で1番美味しいっていうけど、食べてみると、川魚に失礼だけど、川魚とは思えない美味しさだった!
卵も味付けはしているんだろうけど、臭みもなくて美味かった~♡
- オレンジのブランジェ
- ぐり茶のアイス
- 季節のケーキ
デザートも、いちいちおしゃれといいますか、伊豆のペットと泊まれるホテルは凄いですな。
ペットがいない人でも、充分満足できるサービスと食事内容だと思いますよコレ。・゚・(つД`)・゚・。すげー
紅茶と一緒に、デザートは美味しくいただきました。
最後は、旦那の誕生日をウブドの森でも祝ってもらいました(笑)
修善寺絆でも祝ってもらったクセに、ウブドの森でも祝ってもらう図々しい夫婦はうちのことです。おい
ウブドの森夕食まとめ
ウブドの森の夕食最高!
料理自体も美味しかったですし、量も調度よかったです!
そこ!?と思うかもしれませんが、うちは絶対お残しはしたくないルールがあるので、これくらいの量だと、お腹がパンパンにはちきれるまではいかなかなと(´・_ゝ・`)げふっ
なんせ、このあとは10:00からバータイムで・・・ぐふふふ
ウブドの森の楽しみには、まだまだ終わりそうにありません。