
*ウブドの森の夕食バイキングのブログはこちらcheck!
*ウブドの森のバータイムの〆のラーメンについてのブログはこちらcheck!
*ウブドの森の朝食、まとめはこちらcheck!
伊豆旅行2日目は、伊豆高原のペットと泊まれるホテルに宿泊です!
修善寺もよかったけど、初めての伊豆なので、伊豆高原にもいってみましたよヽ( ・∀・)ノとおひー
実は、こちらのペットと泊まれるホテルがヒルナンデスで紹介されていて、それを見たことをきっかけに伊豆旅行に踏み切ったということもありまして・・・。
愛犬と微笑む温泉リゾート
ウブドの森 伊豆高原
2016年5月4日のヒルナンデスの放送で紹介されているので、めちゃくちゃ最近です(笑)
放送を見た翌日くらいに、急いで予約をしたんだっけな?ゴールデンウィーク終盤だったので、少しだけで部屋が空いていたので、なんとかギリギリ予約できました。
愛犬の駅と同じ、アンダグループが運営しているホテルですねヽ( ・∀・)ノ
前回のしぶごえグループの修善寺絆に泊まったレポートでも、色々手厚いワンちゃんへのサービスを紹介しましたが、ここウブドの森 伊豆高原も負けてはいません!
ワンちゃんの進入禁止は温泉のみ!というくらい、自由に愛犬とホテルを楽しめるホテルになっているではありませんかΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)あらまっ
*貸し切り露天風呂3箇所は、脱衣所までワンちゃんOKです。
ということで今回は、まるで愛犬と海外に行った気分になれる!?ウブドの森伊豆高原が最高のペットと泊まれるホテルだった!をレポートいたしますヾ(。・ω・。)やばいっす
最後には、まるさんと一緒にウブドの森の客室で遊んだ動画をちょこっと載せます!
私がチェックインをしている間、ホテルのソファーで旦那と座っているまるさんです。
ウェルカムおやつとして、スタッフの方にたくさんおやつを貰って、超超上機嫌なまるさんでしたわ(*´д`*)でーぶ
愛犬とバリに行った気分になれる!?ウブドの森伊豆高原を紹介してみる!
一通り受け付けを終了して、まず思ったのは。
とってもいいところだな!ウブドの森って!
はやっ!と思うかもしれませんが、スタッフの愛犬に対する対応や、フロントのお姉さんの良心的な対応、どこでも愛犬が歩き回れる施設の環境、何をとっても居心地のよいホテルだと直感。
客室
私達が選んだのは、和洋室ハリウッドツインです↓
まるさんには和室がいいかなぁ~?なんて気持ちで和洋室にしましたが、とてもいい雰囲気の部屋でしたぁ~♡
テレビがなまらでかい!55インチだそうです(笑)
なんとマッサージチェアまで完備。最高に気持ちよかったですヾ(。・ω・。)やばいよ
ベッドは立川の伊勢丹様でよくみる、シモンズ社のものだそう・・・まぁ、寝やすかったかな。シモンズの凄さをまだわかっていない(笑)
ツインだったのですが、マットレスが簡単に移動できるので、まるさんがベッドから落ちないように、マットとマットをぴったりくっつけることも出来ました!
ベッドの脇には、なんともまぁ嬉しいサービス!携帯の充電器がおいてあったのです!
ほぼ全ての機種に合うであろう充電器が置いてあるので、カバンからわざわざ充電器を取り出す手間もありません。わーお
部屋にシャワールームはありませんので、洗面台だけあります。しゃれてんな。
*シャワールームは大浴場の横にあります。
犬用アメニティは、必要なものが全部そろっています。
ひとつひとつ説明まで・・・なんて丁寧なところなんだ!
何気に凄く嬉しかったのが、ドライヤーがパナソニックのものだったこと。
しかも、私が家で使っているパンソニックのものより、新しいやつだったので興奮したわ。ドライヤー2個にコテまであるなんて・・・あっぱれだわ( ゚д゚)すげー
冷蔵庫の中にはこんな飲み物が
- お茶 2本
- お水2ℓ 2本
- ポカリスエット 2本
- ビール 2本
これ全部サービスです!無料ってやつです!
すでに部屋からスタッフが出てった直後に、旦那とビール1本わけて飲んでしまったわ。はやっ
トイレも清潔でおしゃれです。
館内着と金庫。
館内で着る服と、寝るときの服は別々で用意されているので、清潔な服で眠れますよね。
浴衣も好きだけど、やっぱり動きやすい館内着だと、そのまま散歩に行きやすいからラクかも(笑)
館内カゴ可愛い~ヾ(●´∀`●)
夜の散歩用、お風呂用にLEDランタンも置いてありました!サービスいいね!
ホテルの中、周辺
お土産やペットグッズが売っています。
柴犬のマドラー、ちょっと欲しかったな(笑)
ドリンクは飲み放題!
私的には、「ぐり茶」がおすすめです(´・_ゝ・`)うまいぜ
中庭に行くと、犬用の排泄するゾーンが!!
なんとボタンを押したら、水で流してくれるいう最新のもの!すごすぎるだろ・・・。
かなり昔、友達とバリに旅行に行ったことがあるのですが、そのときの雰囲気に似てるなぁ~と、うる覚えながら思いました。蛙可愛い♡
なんか上手く言えないけど、この蛙すげーな。強そう。
池を越えると、待ってましたのドッグラン!ウッドチップが前面に敷き詰められていますねぇ~。
なまら広いです。
離れの客室からは、直でこのドッグランに行けるらしく、離れに泊まっている人たちが羨ましかったです(/□≦、)くぅー
犬用アメニティの完備もばっちりです。
マナーボトルも館内の数箇所にあるので、散歩も部屋から手ぶらでいけちゃうので、マジでラクちんでした(´・ω・`)ここは楽園か?
そして、私達が特に気に入った設備は、3つもある貸切露天風呂!
脱衣所まで愛犬を連れて行けるし、ちゃんと愛犬が安らげるように、大きなクッションも置かれています。
あと、シャンプーやコンディショナー、ボディーソープまでもがCMでやっているようなものが置いてあるので、優雅にノンシリコンシャンプーで洗わせてもらいました(笑)
宿泊客は決して少なくなかったはずなのに、わりと自由に露天風呂には入れましたよ!
何より、ウブドの森のコンセプトとしてあげられている
愛犬と海外旅行気分でお過ごし頂きたい・・・
バリを感じさせる空間なんだけど、時には和、時にはゆったり温泉気分!
まさに楽園とはこのことです(笑)
バリの雑貨や、バリの雰囲気が大好きな旦那が、今までのペットと泊まれるホテルの中で1番好き!と絶賛です。私も絶賛です。
お次は、ウブドの森のお食事も紹介していきます!
客室でくつろぐ柴犬まる動画
客室についてからすぐに、まるさんが何やらモゾモゾ・・・荷物の中から何かを取り出してきました。
今朝、修善寺絆でたくさんボール遊びしたんだけどな・・・可愛いやつめ。
フォトスタジオでの撮影も終わり、夕食の時間までひとやすみ。
私もつかれたぜ・・・アラサーの体にはこたえるわ。
さっき出しておいた館内着に着替えて、ゆったり夕食まで過ごすかぁ~。
あぁ~そういうことするのね。そうかいそうかい。
いいよ違うサイズ着ますから、どうぞそのまま寝ててくださいな。