
みなさんこんにちは。
先日、ついに新しいカメラを購入いたしまして、早く自慢したくてウズウズしているまる子でございます。
たくさんまるさんとの思い出を撮りたいな♡きゃん
ではではカメラとは関係ありませんが、前のブログで立川南口から近い『麦2(BAKUBAKU)』というパン屋さんに行ったのですが、その後に立川公園に遊びに行きました~ヾ(o´∀`o)ノまだまだ元気~
麦2(BAKUBAKU)のブログはこちら↓
立川に住んで約1年半経ちますが、立川公園に行くのは初めてでした。
いつも昭和記念公園に行っちゃうのよね。
春の立川公園は桜が綺麗!?柴犬まると下見にいってきました!
春の根川緑道っていうの?
想像以上に桜の木があって衝撃でした!凄い数!
これだけたくさんの桜があったら、満開の時期はすっごく綺麗なんだろうなぁ~!
東京は桜の木があちこちにあって、毎年驚かされます。
北海道にいたときは、桜が咲いてる期間は短いし寒いしで、毎日散歩をするだけで綺麗な桜が見られる環境ではなかったので(´・_ゝ・`)すげー東京
春の根川緑道を歩き終わり、そのまま多摩川河川敷へ・・・・
毎日こういう道を散歩したいわぁ~。
気持ちいいんだろうなぁ~。
立川南口から歩いてきたので、まるさんもそろそろヘトヘトに。今年シニアだからね
階段に座って、お昼ご飯休憩を取ります。
ちょっと休憩したら、河川敷で遊ぼうねぇ~( ´∀`)♡
太陽さんが気持ちいいのか、カトちゃんみたいに座って休憩しているまるさん。
この座り方なんなの。
どこで覚えてきたの。
だがしかし・・・・
なんだかまるさんの耳がピーンと立っている・・・・
どうしたんだろう?
なんかまるしゃんの様子、変じゃない?
あれ?ちょっと震えてない?
わ!ちょっと何!急に走らないで!
ちょっと!ちょっと!ちょっと!
立川公園に着いてかものの数分、何が怖かったのかなんなのか、突然全力で帰りたいアピールをするまるさん。
少し震えていたと思ったら、徐々に徐々にもっと震えるように・・・・(笑)
飛行機?
爆竹?
ゲートボール?
まるさんが大嫌いなものはたくさんあるので、一体何ににびびっちゃたのかもわからず、やっと来た立川公園と河川敷ともおさらば。
そして、まるさんは二度と立川公園へは近づかないでしょう。経験談
1回いやなことがあった場所には、二度と近寄ろうとしないんですよこの子。
よほど楽しい目的(松栄寿司とか)でもない限り、絶対に嫌なことがあったことを忘れない根に持つ女なんですわ。あたしのこと?
今年の春の桜の下見に来た立川公園だったのに、下見の段階でトラウマができてしまったまるさん。
私以上に根に持つ女なので、あと数年はこっちには来たがらないだろうな・・・・とほほ
最近はあちこちでゲートボールをしていることが多く、まるさんはあの『カーンッ!』って音が本当にダメなんですよね。゚゚(´□`。)°゚。せんさーい
ゲートボールをやっていた公園には、1年経っても近寄ろうとしませんでした(笑)
柴犬って繊細よね。
家の中じゃ気が強いのに、外に出てしまえば臆病者ってね。
また1つ、散歩エリアが減りましたとさ。ちゃんちゃん