柴犬まると「旅Cafe GIFT 吉祥寺 BASE」でアヒージョを食べてきました!

みなさんこんばんは。

ラクして痩せたすぎて、iPhone7を買うために貯めたお小遣いを、6万もするダイエット機器に使ってしまおうか真剣に悩んでいるまる子でございます。

iPhone・・・・ダイエット・・・・iPhone・・・・ラクしてダイエット・・・・iPhone・・・・苦労しないでダイエット・・・・iPhone・・・・クズ

 

はい、前回の記事の続きになります。きりかえはやっ

昨日はちょっと体調が悪くて、ブログをお休みしておりましたわ。あはん

 

吉祥寺のgoodtimeで美味しいパンケーキを食べたあとは、井の頭公園をまた散歩して、超超超ご機嫌になったまるさんと一緒に一杯やって帰るかぁ~・・・・

なんてまったり思っていたら

 

 

キャー!!*超高音まる声

 

 

え!?何!なしたの!?北海道弁

突然まるさんが叫びだしまして・・・・

一気に不機嫌&異常なくらい震え始めちゃった。てへぺろ

 

普通にコンクリートの上を歩いていただけですが、足にトゲが刺さってないかみたりしても異常なし。

ただ、お尻を触ったときに、ちょっと私の手がチクッとしたので、お股を舐めたくてしゃがんだときにトゲが刺さってびっくりしたのかもねという結果に。

本当はどうなのかわからないけど・・・・それにしても震えすぎだろっていう・・・・

公園に戻ると期限は少し治ったけど、怖いことがあった道には絶対近寄りたくない病が発症して遠回りをして戻ることに(笑)

可哀想だし立川に帰る?なんて話にもなったのですが、夕方18時の東京方面から立川への電車の混み様は異常なので、ペット連れの我が家は乗車は避けたいところ・・・・

 

そこで!!!!

世界のクラフトビールとアヒージョ専門店
旅Cafe GIFT 吉祥寺 BASE

〒180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-26-1 JK吉祥寺ビル B1
0422-27-6295
営業時間:17:00-24:00(L.O 23:30)
定休日 :年中無休
アクセス JR吉祥寺駅 徒歩3分
http://tabicafe-gift.com/

ペット店内同伴可

 

やっぱり一杯飲んで帰ることにしました(笑)

愛犬と一緒にJRに乗って遊びに行くのは楽しいのですが、帰宅ラッシュの時間帯は電車に乗れないのがね・・・・危険だし、他の人にも迷惑をかけるので我が家は避けています。

まぁ、それを理由にお酒を飲めちゃうんだもん、結果オーライですな。うんうん

 

ということで、美味しいビールと美味しいアヒージョを食べてきたよ~ヽ(*´∀`*)ノ.+゚

スポンサーリンク

吉祥寺のアヒージョ専門店が美味すぎた!柴犬まるといってきたぞぉ~!

まだ18時ということもあり、お客さんは我が家だけでした~。

いい感じのお店!!

こちらも近所にあったら通っちゃうな(笑)

あっぱれ吉祥寺!がんばれ立川!

 

まるさんのことを思って、入り口すぐ左手にあるソファでのんびりできる席にしました。

カフェマットを敷いて、まるさんも一緒に座ってまったりします(´・_ゝ・`)いいところ・・・泣

 

超ご機嫌からの、不機嫌からの、疲労ですね。ナイーブ柴犬

 

さて、何食べよう~とメニューを探すと、なんとタッチパネル式じゃありませんか!

ちなみにお会計もiPad登場・・・・ここのオーナー・・・・絶対アップル大好きだ!くわっ!勝手な憶測

このタッチパネル式メニュー、注文履歴だけじゃなく、現在の金額や割り勘料金まで出てくるんですよ~!凄い~!

え?最近じゃ普通?

 

アヒージョ専門店なだけあって、美味そうなのばかり!

しかも、オイルの指定もできるという珍しいアヒージョでした~。

オイルの種類は、レモン・ガーリック・ダブルガーリックオイルの3種類です!

 

注文も終わったので、お酒と前菜で楽しむぞぉ~。

まるさんは、旅Cafe GIFTのソファが気に入ったようで、前足を舐めてくつろいでいます。足きたなっ

 

お酒です~。

ニュートン(青リンゴ)【ベルギー】

ビールが苦手なので、女性でも飲みやすいビールメニューからこちらをチョイス。

うん、めちゃくちゃ青リンゴ!!(笑)

ビールを飲んでいる気が全くしないので、ビールが苦手な私でもいけました。

ただ・・・・なんだろう・・・・青リンゴの香りが強すぎて・・・・普通のビールでよかったかも(´・ω・`)はぁ?

 

旦那が頼んだビールです~。

エストレージャダム【スペイン】

 

ゴッドファーザーラガー【インド】

 

常陸野ネストホワイトエール【日本】

 

最後の〆が日本のビールってどうなの!?アリなの!?

全部味見させてもらったけど、世界のビールはこうも味が違うものかねと。

冷たくして飲むのは、最後のホワイトエールだけだし、ビールって飲み方も色々あるのね。わからんちーん

 

前菜はこちら。

左のビスケットに乗っているパテが美味しかったです♡

 

本命きたぁ~♡

《秋冬限定》牡蠣のアヒージョ【スペイン】
(レモンガーリックオイル)

これよこれぇ~!

グッツグツのアヒージョを待っていました!(笑)

そんでもって・・・・

牡蠣がプルプルで最高に美味い!!

しかもケチッていないので、たくさん牡蠣が入っております~♡

こんだけグツグツだったら、牡蠣が縮んで硬くなってるんじゃないかと思ったけど、全くそんなことなかったわ。

お店の人を舐めてた私、ごめんなさい。

 

初体験のレモンガーリックオイルでしたが、そこまでレモンは感じません!ほんのりです!

ただ、そのほんのりがいい感じなので、レモンガーリックにはまりそうヾ(o´∀`o)ノうめぇ~

 

小エビのアヒージョ【スペイン】
(ダブルガーリックオイル)

アヒージョと言えば、海老も絶対食べておきたい!

小エビが惜しみなく入っていましたぜぇ~。

翌日2人とも予定がなかったので、ダブルガーリックでめちゃくちゃ幸せでした♡

にんにくが効いてるアヒージョのオイルに、最後バゲットをひたして食べると最高なのよね。げふぅ~

 

どちらのアヒージョも美味しかったけど、私は牡蠣が断然おすすめです!

今まで食べた牡蠣のアヒージョの中で、1番牡蠣が多かった!そこかよ

身も固くないし、ぷるぷるの牡蠣が味わえます♡

 

バゲットはちょっと硬かったかな・・・・

本場はこんな感じなのかもね。←C級舌

 

《秋冬限定》牡蠣とネギのペペロンチーノ【イタリア】

やっぱり〆は炭水化物でしょ!!ででーん

しかも・・・・牡蠣・・・・ぐはぁ

夕方にパンケーキを食べてお腹いっぱいなはずなのに、牡蠣は別腹になっちゃうから恐ろしい。

 

そして、文句なしでこのパスタも美味しかったです(;д;)うめぇ~

塩分控え目なので、最後まで食べやすかったし、牡蠣の美味しさを堪能できました!

うちで作るペペロンチーノ・・・・ちょっとしょっぱく作りすぎなのかな~と勉強になりました。

 

さて、お酒を飲んだら帰るかぁ~。

旦那にコートをかけられて、ウトウトしていたまるさん。

公園でたくさん遊んだし、怖くて震えたしで、もうそろそろおねむの時間です。

 

あんなに元気が有り余って上機嫌だったのに、怖くて震えたせいで相当疲れたんでしょうな。

このあと、すぐ電車に乗って帰りましたよ。

吉祥寺までまるさんと遊びに来るのは楽しいけど、帰りの電車が本当に憂鬱(笑)

これさえなきゃ、もっと吉祥寺にきてもいいんだけどな。

 

以上、まるさんと電車に乗って吉祥寺めぐりでした~ヽ( ・∀・)ノまたいくじょ~

ちなみに、新しく吉祥寺カテゴリを作ってみたので、今後もっと行こうと思います↓

吉祥寺ペットOKのお店

スポンサーリンク
コメント一覧
  1. ゆか より:

    まる子さんお久しぶりですー。
    相変わらず美味しいもの食べてて羨ましいです!
    牡蠣、食べたいし好きなのですが冬に牡蠣食べて2回ノロやってるので永遠に牡蠣禁止です(T-T)
    ちょっと体調優れなくて遠出が出来てないのですが、暖かくなって元気になったら南武線に乗って立川IKEAと吉祥寺に遊びに行きたい〜〜。

    • プロフィール まる子 より:

      お久しぶりです!!
      体調優れないということで、大丈夫ですか??(*´д`*)
      お大事になさってください!!

      最近暖かい日も増えてきたし、春も近いですねヾ(o´∀`o)ノ

      牡蠣にあたったのですか!!
      我が家はまだあたったことがないので、こんなに食べていられるのかもしれません・・・・
      2回ノロはトラウマになりますね(;д;)
      牡蠣って火を通しすぎると縮んで硬くなっちゃうし、でも火を通さないとノロが怖いし・・・・
      火を通しててもノロになる場合もあるし、よく考えると凄い食べ物ですよね(;´Д`)

  2. ここママ より:

    初めまして
    うちにもワンコがいます
    とても興味深いお話でしたのでコメントさせて頂いてます(๑>◡◡<๑)
    うちも新幹線や電車でお出かけしたいのですが ヨーキー二頭を連れて行きたいのです
    うちのドックカートは分離型ではないんです
    分離型のカートなら大きさが55センチオーバーでも乗車できたのですか?
    小さめのクレートを2つ重ねてキャリーカートに取り付けるのも大丈夫なんでしょうか?
    アドバイスお願いします

    • プロフィール まる子 より:

      初めまして!
      コメントありがとうございます!

      ヨーキーちゃん二匹を飼ってらっしゃるんですね(*^^*)

      うちも元々はマザーカートの分離型ではないものをつかっていたのですが、それでは電車に乗れないということで分離型にしました!
      ただ、規定のサイズよりは大幅にオーバーしていますし、コムペットのカートを買ったのは結構一か八かでした(-_-;)(笑)
      乗車を断られたらなんのために買ったんだろうってなってしまうので(泣)

      乗れるかどうかは利用する駅員さんがどこまで寛容にみてくれるかなのかなぁと思っております(>_<) 東京では東京駅と立川駅が特別に厳しいと聞いていたので、そこをクリアしたらなんとかなるかなーと、ダメだったら一つ駅をずらして乗ろうと思っていました! 今のところコムペットで乗車を断られたことはありません! 利用した駅は、立川、西立川、吉祥寺だけなので、他の駅はまだ未挑戦ではありますが(*_*; クレートはまだ利用したことないので、なんとも言えないのですが、JRの規定の看板に載っているはクレートですよね!

    • ここママ より:

      ありがとうございます
      大切な家族の一員と旅行やお出かけできるって幸せですよね(๑>◡<๑)
      まるさん とってもキュート‼️
      おりこうさんですね❤️
      まるさんと色違いのカート 少し安いの見つけました 軽量だしコンパクトになるしいいですよね
      4.5キロと2.2キロのヨーキー入ったら窮屈でしょうか?
      また お時間のある時にアドバイスお願いします

    • プロフィール まる子 より:

      ありがとうございます!!

      エッグショックがついてないタイプのものですかね??
      コムペットは軽いので本当におすすめです~!

      二匹のわんちゃんを入れたことがないので何ともいえないのですが、近くにコムペットを扱っているペットショップで試乗してみるのが一番いいとおもいます!
      我が家もイオンに入っているペットショップで試乗してから購入しました!
      お値段の高い買い物なので、実物にのせて見てからどうしても買いたくては(>_<) 不安になりますよね! 一応7.5キロのまるが乗って余裕がある感じではあります!

    • ここママ より:

      まる子さん 感謝します
      凄く軽量ですよね
      改札内ではカート禁止?
      まるさんとキャリーを分離して運ぶのは1人では大変ですね

      イオンペットで購入されたのですか?
      見て来ます
      まるさん いろんな所にお出かけできていいですね
      ほんと おりこうさん(๑>◡<๑)
      また ブログ見せていただきます
      親切にしてくださって ありがとうございます

    • プロフィール まる子 より:

      立川駅だと改札に入るときから分離できるか見せてください~と言われることもあるので、カートは折り畳むことが多いです!
      小さい駅だと、空いていれば乗る直前にカートを畳むこともしばしばです!
      イオンに入ってたジョーカーというペットショップで試乗しました!購入は楽天ですが、試乗だけペットショップの利用ですσ(^_^;(笑)

      私こそお役にあまり立てず申し訳ありません!!
      お気に入りのペットカートが見つかるといいですね(*^^*)

コメントを残す

関連キーワード

Twitterはこちらだべさ