
前回のブログで、修善寺でペットも入店できるお蕎麦屋「やまびこ」に行ってきたブログを書いたのですが、そのお店の近くに、ペットも入場できる大きな公園があると聞いたのでいってきました!
修善寺自然公園
所在地 410-2416伊豆市修善寺3690
電話 0558-72-2501(伊豆市観光協会修善寺支部)
修善寺駅よりバス15分 東海バス「梅林口」もしくは「もみじ林前」下車
*ペット入場可
秋に来ると、綺麗なもみじが見れるんですねぇ~。
もみじ林という名前だけあって、秋じゃない今は人もいなかったです(笑)
そこまで広い公園ではないので、車の移動で疲れたまるさんの運動に、とてももってこいの場所だと判断!
人がいない貸切状態の修善寺自然公園を満喫することにしましたヾ(。・ω・。)やったる
ということで今回は、緑が多くて空気が最高に美味しい!修善寺自然公園を柴犬まると歩く!をレポートいたしますヽ( ・∀・)ノいっくでー
もみじが綺麗な公園に春来たらそれはそれで楽しかった!
修善寺自然公園は、どうも駐車場の場所がよくわからなさすぎて大変でした。
伊豆の方に聞いて、なんとか修善寺自然公園にいけたけど、その方に「何もないところですけどいいんですか?」と言われました(笑)
いいんです!
何もないからいいんです!
秋にはもみじが綺麗なんだぁ~と思いながら、修善寺自然公園を満喫します。
計算外だったのは、とにかく階段が多いので、運動不足の私にはかなりこたえる!「早くホットヨガやれ!」と旦那に言葉の攻撃を受ける始末。
あぁ~、いいとこだなぁ~。
まるさん待ってぇ~。疲れたよぉ~(;д;)ぐすん
この階段を見ていると、なんだか涙がでそうだわ。運動しないとな。
でに、まるさんが楽しそうだから、もうそれだけでOKだわね。
よかったよかった。
やっと頂上?と思ったら違うけどひと段落。ふぅ~
伊豆旅行初日ともあって、まだまだまるさんが元気すぎる!体力有り余ってる!
私は、しょっぱなから修善寺自然公園入り口で蚊に刺され、足がおかしなことになってきています。
こういう道を歩いていると、トトロの世界を思い出します。
立川の昭和記念公園も空気が綺麗だけど、伊豆もいいわぁ~。
いやぁ~、伊豆いいわぁ~。凄くいい!はまりそう!
まるさんも気に入ったようです。
伊豆の方が言っていた通り、修善寺自然公園は、自然しかありません!(笑)
まるさんにとっては、それが逆に走り回れるからいいんだけどね。
一緒にゼェゼェ言いながら走りました。アラサーきついっす。
まるさんもあまり飛ばしすぎると、あとで疲れちゃうよ?
もう蚊に刺されたところが気になってしょうがありません。
伊豆修善寺の大自然で育った蚊は、都会の蚊とは違うのかもしれない・・・。ブルブル
おそらく頂上についたので、まるさんの写真とかとってみることにしました。
あそことかよくない!?座らせてみる!?やってみる!?
座った(笑)
しかも最高の笑顔で目線いただきました!
たまには挑戦してみるものですな。
頂上には、もの凄く広い芝生がありました~!
誰もいないし、ボール遊びをしようと思えば余裕でできる広さです。
私の地元では、どこまでも田んぼはあるけど、このような自然は車でいかないと見れないので、久しぶりに自然に癒されましたな。
いい景色ぃ~!♡
とか言ってる私を置いて、早々に降りていくまるさんと旦那。ちっ
修善寺自然公園は、確かに観光的には何もないかもしれませんが、自然溢れるいいところでした!
愛犬と一緒に伊豆修善寺旅行に来ている方なら、移動で疲れたワンちゃんの気晴らしになると思うので、凄くいいところだと思いますヾ(o´∀`o)ノいえっす
でも、次は秋に来たいかな・・・もみじ林って言うくらいだから、やっぱりもみじを見ながら歩きたいよね(笑)