
みなさんこんにちは。
東京の暑さに、さっそく心底まいっているまる子でございます。
急に暑すぎだろ!!エアコンつけたわ!!
はい、柴犬まると箱根旅行ブログ、まだまだ続きます~。
大箱根一の湯での宿泊を終え、最終日の箱根観光をレポートしていきます。
[kanren url="http://shiba-maru-hokkaido.com/ichinoyu"]
もう最終日だよ~と、ちょっと寂しい気持ちで向かったのは・・・・
食彩工房 箱根
住所 神奈川県足柄下郡箱根町箱根571-37
営業時間 10:00~16:00(夏期は変更あり)
定休日 水曜日
電話番号 0460-83-8688
受付時間 10:00~16:00
ペット同伴可
一の湯に宿泊していた方から、「元箱根と箱根関所跡の間くらいに、可愛い柴犬2匹がいるお店がありますよ~!」と教えていただきやってきました!
しかも、柴犬グッズが豊富にそろっているということで、私が行かないわけがありません(笑)
美味しい塩辛も食べられるということで、芦ノ湖遊覧船には乗らないで車で行ってきました。
前日に知っていたら、遊覧船で元箱根にきたときにいけたのに・・・・なんて思っているけど、忘れます忘れます忘れます・・・・。
目次
可愛い柴犬2匹がお出迎え!食彩工房箱根の海ちゃん風ちゃんが可愛すぎる!
車を駐車場に停めて、ウキウキで食彩工房に行くと・・・・
柴犬の海ちゃん風ちゃんがお出迎えしてくれました(✿´ ꒳ ` )かわゆすー
まるさんは、2匹の柴犬ちゃんにめっちゃびびってガッチガチ(笑)
頼むよあんたヾ(・д・`;) とほほ
まるさんと柴犬2匹と、一緒に写真を撮ってくれるということだったのですが、まるさんがこの調子(´∀`;●)はぁ~
旦那の足元に隠れて、柴犬ちゃんを警戒中。
いや、怖いでしょ。ソレ。
尻尾を上げてから言ってもらっていいかな?
撮ってもらった写真がこちら(笑)
海ちゃんも風ちゃんはいい笑顔なのに、まるさんだけムスーっとしてますわ(ノ_・。)ぐず
お店の方とお話しながら、コーヒーとチョコチーノをいただきます。
私はコーヒーが飲めないからチョコチーノを注文したのですが、美味しすぎておかわりしたかったくらいでしたわ。げふっ
私たちを見る風ちゃんが可愛くて可愛くて・・・・きゅん
椅子に座っておりこうさんです♡
撮ってもらった写真
食彩工房では、愛犬の写真を撮って送ってくれるサービスをしていました!
色々撮っていただけたので、どしどし自慢していきます(笑)
私が撮る写真とぜんぜん違いますなぁ~。
びびりまるさん。
カメラ嫌ぁ~い。
たそがれ中?
ハーネスと首輪の柄が合ってませんわよ。
哀愁漂っています・・・・。
あ、ストレス感じてる顔(笑)
お店の中からの写真。
まるさんだけこっちに気づいていますなぁ。
私は写真を撮るのが下手なので、箱根旅行でこんな素敵な写真を撮ってもらって嬉しかった~╰(*´︶`*)╯わっしょーい
何十枚も送ってもらったので、全部宝物にしますわ♡ぐへへ
美味しい塩辛をお土産に!
食彩工房では、美味しい塩辛や干物などなどを買うことができます~。
味見もできるので、我が家好みの塩辛をセレクト!
柚子味の塩辛を購入~。
他には、普通の塩辛、生姜味もありましたよ!
私は、生姜味の塩辛が一番好きだったかな。
もちろん、柚子味も最高に美味いです!
久しぶりに、私の中で大ヒットの塩辛!!
しょっぱすぎない塩辛で、塩辛なのにパクパクいけちゃうんですよ~!!
冷凍で売っているので、家の冷蔵庫で解凍してからいただきました♡
他にも、加熱用の塩辛も買っちゃった♡
旦那がパスタに使いたくて買ったので、実際に使ったら載せます!
お店で味見ができたんだけど、こっちもイカが柔らかくて本当に美味しかったぁ~(*´∇`)ノ げふぅ~
柴犬グッズをたくさんゲット
食彩工房箱根では、さすが柴犬が看板犬なだけあるな!と思うくらい、柴犬グッズが充実していました!
柴犬グッズ好きの私としては、どれもこれも魅力的でよだれが・・・・( ̄~; ̄)きたねぇ
激選するのが大変でしたが、なんとか10種類で我慢した!!多いなおい
冷感サマー3wayひざ掛け
まさかの黒柴犬の冷感ひざ掛けタオル!!
見た瞬間、即決でレジに置かせていただきました(笑)
同じ柄の、モフモフタオルケットも持ってるんだぁ~♡
四方向にボタンがついているので、ポンチョのように着ることも出来ます!
まるさんの寝床に敷くこともできるし、これからの季節は大活躍ですな~(・´ω`・)ほくほく
エアコンと併用すると、よりまるさんも涼しくなるでしょう~!!
![]() |
柴犬親子アニマルトートバッグ
か・・・・可愛い!!!
ポチシリーズの大きめトートバッグは、友人にもらったものがあるのですが、小さめタイプははじめてみた!!
しかも、ポチとコテツの親子バージョン(笑)
裏面もたまらんっす。
ポチかコテツちゃんを飼っている人には、最高なトートバッグだと思うわ。
まるさんと一緒にでかけるときの、お散歩バッグ兼おでかけバッグとして使おうと思います(✿´ ꒳ ` )むふふふ~
チャックとポッケがついているのも、値段の割りに良いポイント!!
雪が降る地域でも使いやすいです(笑)
どっと ポーチ リアルフォト アニマル
一見タオル?え?ポーチ!?!?ベタ
初めて見る珍しいタオルポーチに、これからの季節は使えそうだなぁ~と購入!
広げるとこんな感じです~。
広げたバージョンの柴犬の顔は撮り忘れました(笑)そこ撮れよ
ポーチ以外の使い方は、ペットボトルカバーにしたり、アイピローにしてもいいみたいです。
私はポーチとして使う予定です♡♡♡
ガーゼ・パイル生地タオル
表はガーゼ、裏がパイル生地のハンカチタオル!
ネットでも見たことがない柄だったので、ついつい買っちゃいました♡
これでハンカチのバリエーションがまた増えたぜ(=^~^)oうしし
ドッグフェイスクリーナー
いつもスマホの画面が汚い私なので、これを機会に柴犬のクリーナーを買ってみました(笑)
このつぶらな顔が気に入っています(✿´ ꒳ ` )でへへ
裏面はしっかりクリーナーになっています。
これでカメラのレンズを拭いたらダメかな・・・・(笑)
フィルム素材シール(しばんばん)
なまら可愛い!!
何このシール!!(笑)
しばんばんの絵柄好きだなぁ~。
これで、なんちゃって柴犬グッズをまた作れます(*´ω`*)ふふふ
そえぶみ箋しばいぬ
可愛らしい絵柄も好きだけど、こういう日本犬っぽい渋い柄も大好き!
母への贈り物のときに同封するお手紙に使いたいと思います(・´ω`・)ぽっ
立ててつかえる付箋(しばんばん)
またまた、しばんばんシリーズ。
忘れっぽい私は付箋をたくさん使うので、忘れてはいけない用件をいっぱい書いていこうと思います!
しばんばん可愛い~♡
マスキングテープ
柴犬のマスキングテープがあったなんて!!
誰か教えてよ!知らなかったよ!
なんちゃって柴犬グッズ作成には、マスキングテープは大活躍します٩(๑´3`๑)۶いやっふー
手始めに、余った瓶に巻いてみようかな♡
楽天には赤柴バージョンもありました~↓絶対買う
おしりマグネット
はぁ・・・・なにこの可愛さの破壊力。
おしりで冷蔵庫についちゃうんだよ!?やばくない!?やばいよね?!落ち着け
がっちりお尻にマグネットがついております(笑)
柴犬のケツの穴がないのは残念ですが、めちゃくちゃ可愛いので2個買いです!いやむしろ銀のう○こ中?
本当は10個欲しかったわ。やめとけ
他にも色々あったのよ~。
しかも、高めに値段を設定しているわけではないので、本当に柴犬グッズが好きで売っているんだなぁという想いも伝わってきてさ・・・・(´_`。)ぐじゅ
新しい柴犬グッズを見かけると、ついついお店に置いちゃうそうです(笑)好き
柴犬のオリジナル石鹸も作っている途中ならしく、次回行ったら絶対買いたいな!
もったいなくて使えないと思うけど(笑)
食彩工房箱根は、箱根旅行に行ったら、毎回絶対に寄りたいお店に決定いたしましたわ~。
また、お世話になりまーす!