犬同伴可!立川の松栄寿司で天丼ランチを食べてきました!海老がプリプリで美味い!

松栄寿司の他の記事はこちら↓

[kanren url="http://shiba-maru-hokkaido.com/syoeizushi"]

 

北海道からの帰省後、久しぶりに松栄寿司にいってきました!

今回の北海道帰省では、海鮮が美味しい地域に遊びに行けなかったので、松栄寿司に美味しさと癒しを求めて・・・。

 

私と旦那が、松栄寿司に行く準備をし始めると、まるさんはいてもたってもいられません。

行ける!と思えたのに、旦那がシャワーなんて浴び始めるもんだから、入り口で待っています。

DSC03903

まるさんに近づきながら撮ったので、ちょっとぶれたな。

出かけられることを、すぐに察知できる頭のいい子です。

 

そんな、松栄寿司に行きたくて行きたくてしょうがないまるさんですが、またしても今回早めに家を出すぎてしまい、開店時間まで30分くらい持て余すことに・・・。

DSC03912

まるさんの頭の中は、お寿司屋さん(もらえるまぐろの血合いのボイル)のことでいっぱいです。

寄り道とかしなくていいんです。

探索とか受け付けてないんです。

 

松栄寿司の周辺を、ウロウロしたいのでに、松栄寿司と反対方向へは全く歩かない始末。あっぱれだわ

DSC03913

だから抱っこなわけなのよ。

まるさんも、ちょっとは紅葉を楽しめばいいのに!誰に似てそんなに食いしん坊になったの!めっ!ちゅっ!

 

というわけで、本題の立川の松栄寿司で、1000円ランチの天丼を食べてきました!

いつもは日替わり丼などの、海鮮丼が多かったのですが、1回天丼食べてみたかったんだよねぇ~!

ではでは、レポートいたします!いやっほー!じゅる

スポンサーリンク

立川の美味しいお寿司屋さんで安くて美味い天丼ランチ!

松栄寿司さんには、何度行ったかわからないくらい行っています。

地味に常連客になりつつある・・・。

旦那は1人でもいったりしているので、もはや夫婦そろって松栄寿司の大ファンになってしまいました。

 

そしてファンはもう1人・・・。

DSC03915

真剣です。

せっかくの松栄寿司に来たのに、この真剣な顔はなんだ!なんなんだ!

 

これだー!これだこれだ!

DSC03916

まぐろの血合いのボイルを凝視しているー!

目で早く食べたいって訴えている!

今日はボリュームたくさんだ!

*まぐろの血合いのボイルは、ワンちゃん連れのお客さんに無料でだしてもらえるものです。まるさんも大好きで、食いつきが半端ないです。

 

とかなんとかやっている間に、本命の天丼がやってきました。ぱふぱふぅー!

DSC03918

綺麗!盛り付けが綺麗であられる!誰?

 

横からの写真も撮ればよかったってくらい、高さをだした盛り付けで、食欲倍増します。

DSC03919

抹茶塩でいただきますよ。

 

味の感想は・・・

美味い!美味すぎる!衣がカリッカリのタイプの天丼だぁ~!

衣しっとりタイプの天丼も好きですが、やはりてんぷらはカリカリしてるのが美味いかも!

特に、海老がぷりっぷりで美味すぎました。

具は、海老、茄子、ピーマン、人参、玉ねぎ、かぼちゃ、なにかのお魚(わからない笑)になります。

ボリュー満点だったので、最後のほうは旦那に食べてもらうという、私にとっては信じられないことが起きました。

それくらいボリュームがあるんです!

 

この天丼に、サラダもつきます!

DSC03917

他には、お味噌汁、お茶、コーヒーもセットになります。

お茶はサービスなのかな?松栄寿司は、お茶も美味いんだよね。

コーヒーは、苦味が少なく飲みやすいので、コーヒーが苦手な私でも飲み干せました!

 

そして・・・またしてもサービスが!!!

DSC03921

果物でてきたー!もうサービスよすぎます!やばすぎます!

葡萄、アロエ、りんご、柿!贅沢すぎるぜ。松栄寿司にきてから、アロエにはまりそう。

私でもムキムキできるかしら?

 

そんわけで、今回も松栄寿司さんには、心から満足させていただけました。

ただ、この日は大将がお付き合いでお昼の時間のみいなかったので、残念だったかな。

まるさんが大将に会うと、いつも興奮しすぎなくらい喜んでいたので。

大将に会うのは次回ですな!

江戸前 松栄寿司 (えどまえ しょうえいずし)

住所 東京都立川市富士見町7-22-14
TEL 042-524-6958
営業時間 11:30~14:00 17:00~翌1:00
定休日 火曜

スポンサーリンク

Twitterはこちらだべさ