
みなさんおはようございます。
最近は寒すぎて寒すぎて、まるさんを連れてテラス席でランチができなくて悲しいまる子でございます。
早く春にならないかなぁ~。
そんな冬の我が家の休日は、朝からまるさんと昭和記念公園でボール遊びをたくさんして、その後まるさんを家に置いて買い物に行ったり・・・・かなぁ。
悲しいぜ。
立川の松栄寿司やカフェガレージに行くときは連れて行けるんだけどね。
まだまだ、店内ペット可のお店は少ない立川です。
ではでは、立川駅に買い物と銀行に行くだけのはずが、何故かおしゃれなカフェでお酒を飲んできちゃった時のレポートです。
STATION CAFE BASEL(ステーションカフェ バーゼル)
note
エキュート立川(JR立川駅)の中にあるデリスタイルのカフェレストラン。地元で愛され続けるスウィーツや、多摩野菜など旬のお野菜をふんだんに使ったデリ、夜は多摩地域のクラフトビールやワインなど、地域色豊かなメニューをお楽しみいただけます
address
東京都立川市柴崎町3-1-1 JR立川駅 エキュート立川 OSOTO
open
10:00~23:00 無休
tel. 042-527-0824
smoke 禁煙
party 貸し切り可。人数によりご相談
parking エキュート立川の駐車場をご利用ください
立川駅の西側「新自由通路」に出来た、どう見てもおしゃれなお店に行ってきました。なんだそれ
夏にできてから、1回でいいから足を運んでみたかったのよね。
いつもまるさんと行動していたので、この寒い時期を逃すと行く機会も減りそうなので・・・・。うんうん
カフェの隣は、地場野菜などを販売する物販ショップのガーデンズ マルシェ(Gardens Marche)があります。
とってもおされ~な陶器なども売っていて、心踊りまっせ。
エキュート立川にオープンしたステーションカフェ バーゼルでの気軽に1杯が最高!
店内に入るとこんな感じ~。
奥にデリとケーキがぞろぞろ並んでいるで、選ぶのが楽しかったです♡
さて、何を注文しようかなぁ~
なんてデリの前をウロウロしていたのですが、どうやらステーションカフェ バーゼルは簡単なルールがあるようです。
まずは席を取る
↓
大きなスプーンみたいなやつを立てる(使用中のお知らせ的な意味)
↓
席にあるメニューを見たり、注文カウンターで選んでお会計まで済ます
↓
席まで店員さんが食事&お酒を持ってきてくれる
席の番号を覚えていたほうがいいみたいですね。
私達は注文カウンターのすぐ近くの席だったので、すぐに番号を再確認できたけど、遠い席だったら見に戻ってたわ(笑)
お会計を先に済ませられるのは便利だけど、このシステムが初めての我が家にはわからなくててんぱった!
よくよく見ると、お店に入ってすぐ左側に小さい字でシステムの説明が書いてあります(笑)
最近スマホ老眼気味だから、小さいとわかりにくい!。゚゚(´□`。)°゚。うわーん
まっ、1回行っちゃえば次からは余裕だけどね。へっへーん
注文したものを旦那とのんびり待ちます・・・・。
景色は微妙かも(笑)
上の階にも席があるのかな~?と思ったけどなかった。がーん
メニューの一部です。
ティータイムはちょっとメニューが少なかったなぁ~。
日野市のワインなんてあるんだ!知らなかった!
今度頼んでみよ~♡
今回は、旦那は赤ワイン、私はスパークリングワインにしました~♡
スパークリングのグラスがあるのは嬉しい!
グラスで置いていないところも多いですからね(;´Д`)しゃーないけど
デリ3種盛り合わせ
お酒のつまみとして最高だと思うわコレ。
左からツナのパテ、卵のなんとか、トマトのバジルなんとか。うる覚え
バゲットに乗せて食べたらより美味そうなものばかり。
晩御飯が食べられなくなるので、パンは我慢我慢(;д;)くぅぅぅ
そしてどれも美味しかった~!
私は一番ツナのパテが好きだったかな♡
野菜のサラダもついてくるのね~。
これで900円・・・・たまにはいいかな(笑)
木苺のケーキ だったかな
ケーキの名前がうる覚えですみません。
バーゼルで洋菓子で有名なんですかね?
美味しそうなケーキがたくさんあって、ひとつに絞るのに苦労しましたぁ~!
ティラミスやプリンも美味しそうで・・・タルトも・・・また行こう(笑)
イチゴのケーキも最高に美味しかったです~!
スポンジがふわふわに程よい酸味で甘さは控えめ!私にぴったり!はぁ?
甘いものが苦手な私ですが、ペロッとひとりで食べ切ってしまいましたわ。
ステーションカフェ バーゼル まとめ
ステーションカフェ バーゼルは、システムさえ理解してしまえば、気軽に利用しやすいカフェでした~。
お会計を先に済ませられるので、用事があってもギリギリまでゆっくり過ごせるのもいいですよね。
ちょっとお酒を一杯だけ飲みたい!
というときも利用しやすいカフェだと思いました。
ワインの種類も豊富だし、国産ワインが多いのも嬉しい~♡
あ~、ここで女子会とかしたいわ。
来月北海道から友達がくるので、おしゃれなアラサーOLのランチごっこしに行こう(´∀`*)こわ
お酒を飲んで帰宅した日は、私の口を舐めようとしないまるさんです。がーん