
みなさんこんにちは。
昨夜、外も涼しいしエアコンを消して寝て、夜中地獄を見たまる子でございます。
全身汗だくになって起きたわ・・・・(~д~*)あちぃ~
もうエアコンなしじゃ寝られない季節になったの?マジですか?
そんなわけで、暑さのせいで寝不足ですが、箱根旅行ブログの続きです~。
前回の食彩工房さんからのランチになります↓
可愛い柴犬の風ちゃん海ちゃんに癒されたあとは、お腹が空いたので箱根町塔ノ沢に向かいます!
杣の栖 (そまのすみか)
アクセス 箱根登山鉄道「塔ノ沢駅」から徒歩5分
住所 〒250-0315 神奈川県足柄下郡箱根町塔之澤60
電話番号 0460-85-9171
定休日▼ 不定休(要確認)
営業時間 11:00~19:00(L.O 18:30)
平均利用金額 【昼】¥1,000~¥1,999
予約 可
クレジットカード 不可
禁煙・喫煙 分煙(テラス席のみ喫煙可)
駐車場 あり(無料 ※4台)
HP http://aquadina.com/hakone/spot/250/
テラス席ペット可
連日食べすぎなので、脂っこくないものが食べたい旦那の要望に応えて、最終日のランチはお蕎麦をいただきにきました~╰(*´︶`*)╯ぱふぱふー
旦那は本当に蕎麦が好きなのよね。私はうどん派
伊豆も長野も箱根も、意外にペットと入れるお蕎麦屋さんってどこにでもあるものなのね(笑)
犬連れに優しい観光地に、毎度毎度感謝です(;へ:)ありがとー
ということで今回は、まるさんと一緒に箱根で美味しいお蕎麦を食べてきたレポートです~!!
箱根町塔ノ沢でテラスペット可のお蕎麦屋さん「杣の栖 (そまのすみか)」にいってきた!
ちなみに、杣の栖 へは初めて行ったのですが、駐車場に停めてからちょっと動揺しました(笑)
この階段を登ればいいのかな?え?大丈夫?看板に書いてあるもんね?あわわわ
なんて、旦那と確認しながらウロウロ(笑)
階段をのぼると、なんともまぁまぁ!!
まるでトトロの世界みたいじゃん!!凄いじゃん!じゃんじゃん
竹に囲まれた道に、凄くいい雰囲気のところだなぁ~と感動。
竹林を歩くと、すぐに杣の栖に辿り着きます~。
わんこはテラス席のみなので、我が家はカフェマットを椅子に敷いてまるさんを座らせます。
カフェマットを敷けば、わんこを椅子の上に乗せてもOKでした!
まるさんはちょろ松(チョロチョロすること)なので、椅子でじっとしててもらう(笑)
あと、まるさんがマーキングしたくなりそうな床だったので、念のため椅子の上のほうがよさそうで(´∀`;●)ははは
お食事処でマーキングしたことは一度もないけど、一応ね(´∀`;●)ははは2
お腹空いたね。
ドッグメニューはないので、まるさんにはドッグフードをあげますぜ。
メニューです。
ネットで口コミを見たところ、天ざるが美味しい!とのことだったのですが・・・・
なんとこの日は、ざるそばとトロロそばしかありませんでした!!(笑)
ゴールデンウィーク明けの平日だし、お客さんが少ないと見越したのかな・・・?
まぁ、連日食べ過ぎなので、天ぷらはやめときなさいって意味だったのかも(´・ω・`)げふっ
お蕎麦が来るまで、テラス席周辺の景色を見てすごします~。
ここの雰囲気、めちゃくちゃ癒される(笑)
天気が良すぎる日でも、木が日差しを遮ってくれるので、暑さに弱いワンちゃんとでも一緒に食事がしやすいと思います~。いいね~
さて、お蕎麦がやってきたよ~。
トロロそば
可愛い!お花ついてる(笑)
旦那が注文した、トロロ付きざるそば!
ざるそば
私は、普通のざるそばを注文です~。
竹に蕎麦がはいっていると、それだけでテンションが上がっちゃう乙女な私(✿´ ꒳ ` )黙れ
喉越しツルツルで美味しいお蕎麦でしたよ~。
蕎麦の詳しい味については、蕎麦が語れるほど分かっていないのでわからん(笑)おいこら
とりあえず美味い!!(笑)
最後は、蕎麦湯と一緒にいただきます。
竹の器で飲んでいるだけなのに、なんかいつもより美味しく感じちゃう単純な私。でへへ
はぁ~美味しかったぁ~!!
お店の方もいい人だし、とってもいいところでした(*´∇`)ノ ♡
隠れ家っぽくて、雰囲気もいいし文句なし!!
まるさんも、この調子でくつろいでいます(笑)
ウインクいいね!!可愛いね!!
世界一可愛いよ~!!
まるさん世界一だよ~!!アホ
あ、ごめんごめん。
車に戻りましょう(笑)
木で日陰になっているせいか、涼しくて過ごしやすいんですよ~。
ついつい、食べ終わってからもお茶を飲みながら長居したくなります(・´ω`・)やめろ
また行こうね!!
この後は、まるさんと箱根湯本をプラプラします~٩(๑´3`๑)۶わっしょーい