
2015年12月15日に放送された、[keikou]マツコの知らない冬アイスの世界[/keikou]を見てから、アイスが食べたくて食べたくてしょうがなくなってしょうがない私です。はぁ?
旦那と結婚する前、狂ったように毎日毎日、晩御飯のあとにスーパーカップを食べていたときが懐かしい。
そんな、単純バカな私は、マツコの知らない冬アイスの世界を見てから、コンビニ&スーパーを駆け回りました。
うちの主である、旦那さまが夜勤でいなかったので、アイス大量買いも余裕のよっちゃんです。古い
べべーん!
- 井村屋 あずきバー(ボックス)しかなかった
- グリコアイス ジャイアントコーン 大人のショコラ
- ロッテ 雪見だいふく
- PABLO(パブロ)アイス 濃厚な味わいプレミアムチーズタルト
- 井村屋 kiriクリームチーズ
- FamilyMart クッキー&クリームバー
- ローソン プレミアムロールケーキアイス
はい、買いすぎです。
わかっております。一気に食べないように気をつけているところであります!
こんなに買ったって、旦那には内緒なので、誰も告げ口しないでくださいね(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
他にハーゲンダッツ『華もち』シリーズを食べたブログもあります!
[kanren url="http://shiba-maru-hokkaido.com/hanamochi-3"] [kanren url="http://shiba-maru-hokkaido.com/hanamochi-2"]
ということで、今回は井村屋のあずきバーと、ロッテ雪見だいふくのコラボレーションをやります!
マツコさんも絶賛していましね。
あれを見て、私がやらないわけがないであろう!誰
なんてったって、箱買いですよ!大人買いですよ!
リッチな買い方ですよ!本当はボックスしか売ってなかったんだけどね
ではでは、あずきバーと雪見だいふくで『白玉ぜんざい』いっちゃいます!GOGO
マツコデラックス絶賛のアイスの白玉ぜんざいが予想以上に美味かった!
ではでは、早速作っていきます!
2本でもいいかな?とも思ったんですが、旦那の分もあったので3本でいってみることに。
これを、電子レンジでチン!
たしかテレビでは、2分30秒だった気がします。忘れた
~私がやったやり方~
600wで1分電子レンジでチンしたあとに、棒からアイスを取り除きます。
その後、更に600wで1分30秒チンッ!!
あらま。こりゃ、さっきまでアイスだったとは思えないですな。完全にぜんざいです。
*600wで合計2分30秒チンしてみたけど、あまりアッツアツ!って感じにはならなかったです。足りないひとは、もうちょっとチンしたほうがいいかも!
このチンしてどろどろになったあずきバーを、私と旦那の分にわけます。
きたきたきたきたぁ~!楽しくなってきたぜ!!ヒヤッホーイ!マジで叫ぶ
呆れるまるさん。
こたつから上半身だけだして、クッションに頭おいて寝ているあなたには、何も言われたくありません。
人間か?人間なのか?
あずきバー×雪見だいふくの白玉ぜんざい完成~!ぱふぱふ~
ちなみに、雪見だいふくを入れてから、更に600wで40秒チンしております!
うう~ん、美味そう!
ほどよいとろけ具合ですぜ旦那!
まずは、あずきバーからいただいてみる。
う、美味い!これは、さっきまであずきバーだったとは思えないくらい、本物のぜんざいだわ(笑)
マツコの知らない世界で、マツコデラックスが『余計なものが入っていない証拠ねぇ~。』と言っていましたが、実際のところどうなんだろう?
マジだ!余計なもの入ってない!
井村屋さんのあずきバーって、昔からこんな感じだったのかな?
子供の頃からよく食べてたなぁ~。
いやぁ~マツコさん凄いです。ははー
では、本命の雪見だいふくを崩していただきますよ。
絶対美味いだろうこれ。
うまっ!!!(笑)
普通に美味くて笑えてくる!
雪見だいふくのモチの部分が、より白玉ぜんざいに近づけている!
これ考えた人凄いです。
私、雪見だいふくのアイスの部分が好きで、モチの部分は微妙な人だったのですが、こうやって食べるならモチもいい!
この濃厚なアイスクリームも、このぜんざいに合いますなぁ~。
マジうまぁ~。
とろけるぅぅぅ。
ただし、めちゃくちゃ甘いです!!
甘いすぎるものが苦手な私には、この甘さが後半しんどい・・・うっぷっ。あずきバー2本にしておけばよかったかもと後悔。
甘いものが苦手な方は、充分にご注意ください。
でも、甘党の旦那はペロっと食べちゃっていました。
『うまい!』とか何とか言って、これくらいの甘さなら美味しい範囲だそうです。
甘党って羨ましい・・・。
さぁて、次はどのアイスを食べようかな。
冷凍庫の奥にアイスを隠しておくのも、そろそろ限界かもしれない(笑)
他にもこんなにあるなんて、夢にも思っていないでしょうからな。
夜勤のある旦那最高!しぇっしぇっしぇっ!しぃーーー