
前回のブログの続きです。
柴犬と千葉旅行2日目、ランチをどこで食べるか悩んでいたら、テレビにも出たという海鮮丼が食べられるところを発見!
道の駅ちくら
潮風王国
住所 千葉県南房総市千倉町千田1051
電話 0470-43-1811
ランチ目当てで来た道の駅ですが、海鮮もたくさん売っていて、心躍る道の駅でしたぁ~!
最終日ではなかったので、海鮮を買うわけにはいかなかったので、とりあえず何が売っているのかだけ見物(笑)
潮風王国のホームページを見ると、ランチだけじゃない魅力が満載。
- 広場
- じゃぶじゃぶ池
- 第一千倉丸
- 海岸プロムナード
- 千田海岸
- 花売店、花畑
海がシケって雨まで降っていなかったら、確実にまるさんと一緒に海岸、広場に行っていたでしょうが、今にもどしゃぶりがきそうな天気だったので、諦めました。ぐすん
ではでは、本命の旬膳「はな房」の王様丼についてレポートいたします!
キングオブ丼!王様ランチの迫力が凄かった!
旬膳「はな房」は、潮風王国の中にはいっているレストランで、テラス席なら犬同伴可のお店になっています。
ただし条件があって、テラス席と2階の席の場合は、メニューが限られているのと、会計を先に済ませなくてはいけません。
私たちが行ったときは、すでに雨が降っていて、海もシケってるし、何より凄く寒かったので、結局まるさんを車に置いて、1階店内で食べることにしました。
せっかくまるさんと昼食を食べられると思ったのに・・・( ;´・ω・`)
次千葉に来るなら、暖かい時期に来ようと決意したわ。うん
当日調べてきたお店だったので、詳しいことは知らなかったけど、本当にテレビにでたお店なのね。
お試しかっ!の進めま10!に出たお店なんですね。見てないから知らなかった(笑)
お昼だったので、20分くらい待ちましたが、勝浦のホテルで朝食をたくさん食べ、ところてんまで食べたので、余裕で待てました。
王様丼は時間がかかるということで、暇な時間でメニューを撮ってみた。
王様丼は登録商標されてるの!?すごいな。
1日20色限定ですが、日曜日のお昼の時点ではまだありました。そんなに争奪戦になるわけではないんですな。
色々メニューはあるけど、王様丼なんて頼んじゃったら、他の料理は頼む気になれず・・・。
普通に、アジのフライとか食べたいわ(笑)
15分から20分くらい待つと、やってきました!
王様丼 5000円
凄いなおい!誰だよ考えた人!私の顔くらい大きさあるぞ!
あ、もちろん私ひとりでは食べませんよ!旦那と食べます。あぶねぇ
う~ん。これでもかってくらい海鮮が乗っています。
伊勢えびの刺身とか、初めて食べたけど、コリコリして美味しかったぁ~!新鮮な証拠ですな。
他のお刺身も、どれも新鮮で、想像していたよりも美味しい!失礼
食べても食べてもなくならないくらあります(笑)
サーモン、ほたて、金目鯛、鯛、かつお、数の子、つぶ、ぶり、伊勢えび、シメサバ、イカ、まぐろ、たこ・・・ダメもうわからない。間違ってたらごめん
海鮮がこんだけ入っていたら、食べきれるか不安だったのですが、酢飯の量はそこまで多くなかったので、旦那と私でちょうどよかったです。
本音は、少しふたりでは足りなかったです。え?
欲を言うなら、5000円という値段ならさ・・・
ウニも入れて欲しかった!!!
わがまま?ごめんなさい。ウニ好きなのよ。伊勢えびよりウニ派です。
豪華なランチになりやした。
旅行の醍醐味。それは、金銭感覚がおかしくなる!しゃっしゃっしゃっ!
はな房さん、ごちそうさまでした。美味しかったぁ~。次はテラスでまるさんも一緒に食べられるくらい、天気もよくて暖かいといいな( ´∀`)まりゅー