
みなさんこんにちは。
今朝の散歩中に、まるさんが猫のうん◯を顔に擦りつけたため、てんやわんやで疲れたまる子でございます。
何度も顔を拭かれて、激おこなまるさんでした。
怒りたいのは、私の方だけどね(笑)
汚い話をしてすみません(´・ω・`)ぺこり
はい、柴犬まるとの千葉旅行ブログ、もうちょっと続きます〜。
前回の記事はこちらです↓
九十九里はペットと行けるお店が多かったので、今回はペットテラス同伴可のおしゃれなカフェにいってみました♡
Sghr cafe(エスジーエイチアールカフェ)
所在地
〒283-0112 千葉県山武郡九十九里町藤下797
営業時間
10:00~18:00 (L.O.17:30)
※年末年始以外 無休・不定休有)
連絡先
Tel:0475-76-3551
E-mail:sghr.cafe@gmail.com
http://www.sugahara.com/cafe/
駐車場10台
ペット同伴可(テラス席のみ)
喫煙可(テラス席のみ)
スガハラガラスのグラスや食器を使った、めちゃくちゃおしゃれなカフェならしいですわね。
大丈夫かな?私たちがきてもよかった?(笑)
九十九里の菅原工芸硝子株式会社スガハラファクトリー内にあるカフェで、テラスペット同伴可になります〜!!
とっても人気のカフェならしいのですが、我が家が行った時は、シーズンオフ&天気が悪いこともあってか余裕で入れました(*´-`)ほっ
カフェの隣では、ガラスの販売もしているということで、ちょこっと寄ってみましたぜ!
ペットも同伴できるおしゃれなガラスを使ったカフェ「Sghr cafe」がすごい!
10時のオープンと同時に来たので、まだお客さんは我が家だけ〜!
ランチではなく、少し遅めの朝食にありつきます。
Sghrカフェのテラス席
ペットが同伴できるテラス席はこんな感じ〜!
他にもまだまだテラス席があったので、多少混んでも座れそうな予感。
屋根もサンシェードのようなものがあるので、寒くなければ雨の日も利用できますね( ˊ̱˂˃ˋ̱ )よかよか
柴犬のケツ
まるさんは店内が気になる様子。
私は、メニューが気になる様子。
メニューの一部(ランチタイム)
う〜む、さすが青山にショップを出せちゃうような、お高級なガラスを使ったおしゃれなカフェっ!!くどい
魅力的なメニューがたんまりあります。
ただ!!
悲しいことに、パスタなどのランチフードメニューは、11時からしかやってなかった(笑)
お腹が空いていたけど、まさかのリサーチミス(›´ω`‹ )がーん
まぁ、朝からスイーツってのもいいかもね。
ふわふわパンペルデュ(ベリーソース)
朝からこんなおしゃれなパンペルデュが食べられたので、一件落着!
パンペルデュがフレンチトーストのことだってことも知らなかったので、良い勉強になりました(笑)
しみしみフレンチトーストって感じではなかったけど、バゲットが美味しかったので大満足!
生クリームが甘さ控えめで、フレンチトーストと一緒に食べると最高でした!
ガトーショコラ
旦那が注文したガトーショコラ。
ほぼチョコですチョコ!生チョコ!?
ほろ苦い大人の生チョコみたいで、とっても濃厚なガトーショコラでした〜!
こりゃ、コーヒーと合いますなぁ〜。
カフェ・マロッキーノ
私が注文した、見るからに甘そうなドリンク(笑)
ヴァローナ社のチョコレート、ヘーゼルナッツ、ホイップクリームがコラボしたコーヒーです。
甘すぎる飲み物は苦手ですが、朝だったのでいけたわ〜。
底に溜まったチョコを溶かすと、コーヒーの苦さとチョコの苦甘が合わさって、新感覚でしたな。
ダブルエスプレッソ
見るからに濃厚そうなコーヒーだなぁ。
ガトーショコラと一緒に飲むと、とても美味しかったそうです。
それにしても、どれもおしゃれなガラスの器ばかり!!
綺麗な器に盛るだけで、スイーツもドリンクもより美味しそうに見えちゃうから不思議だわ。
まったり柴犬
テラスから見える景色も、森の中〜って感じなので、静かでまるさんもまったり〜。
九十九里は静かでいいなぁ〜。
朝から、最高の贅沢をしている気分になりました。
わんこメニューなどはありませんが、九十九里でおしゃれなカフェタイムを愛犬と楽しむには、ぴったりな場所だと思います〜!
いいとこだったぁ〜(*´꒳`*)ごちそうさま!
スガハラガラスを購入してみた!
Sghr cafeの隣にある、スガハラガラスのショップに寄ってみました!
私はそこまでガラスに興味がない・・・
っていうのが本音なんですが、旦那が興味津々なので寄りました(~_~;)しゃーない
ショップへのペットの同伴は不可なので注意です!
グラス
お酒を飲むために購入。
これでお酒を飲むと、香りが全然違うそうです!ふ〜ん
droplet(ドロップレット)プレート
カフェでガトーショコラが乗っていた器です。
大きめなサイズなので、家だったら・・・刺身とかに使えばいいの?え?(笑)
おしゃれな器すぎて、何に使っていのかわからん!!
今度、ホットケーキを焼いたらこれに乗せてみようかしら?(^_^;)アリ?
|
いつかこの器がブログに・・・
登場できるかなぁ?(´-д-`)はぁ〜
私には、まだまだガラスの良さがわかりませぬ。むむむっ
お次は、九十九里のペットと泊まれるコテージ「波の音」をレポートします!