
みなさんこんばんは!
昨日ローソンでチーズ系のスイーツをたくさん買ってしまったまる子でございます!
あれ?ダイエットは?
はい、というわけで今回も北海道のスイーツ食べてみましたグルメ記事になっております。
ここ最近毎回そうですが気にしてません。欲のまま書きます!うっしゃ!
ななななななんと今回は…
あの噂の赤いサイロの口コミでございます〜!!
∑(´□`;)!!
カーリングの方々が食べていたことで人気が出たらしいこの赤いサイロは、北海道の北見市にある「清月(せいげつ)」のチーズケーキだそうです。
北海道の友人が用意してくれたので、大事に大事に食べてみた感想を口コミします〜!
カーリングで有名になった赤いサイロを食べてみたので美味しさを伝えたい!
売り切れ続出!?赤いサイロの購入方法は?
北海道在住の友人曰く、2019年11月の段階でもなかなか赤いサイロは買えない!とのことでした。
本店と支店以外の販売店はこんな感じです↓2019-12-06現在
- 女満別空港内:BLUE SKY
- 新千歳空港内:さっぽろ東急百貨店
- 新千歳空港内:きたキッチン
- 新千歳空港内:BLUE SKY
- 新千歳空港内:スカイショップ小笠原
- コミュニティプラザ パラボ
- JR北見駅:コンビニキヨスク北見店
- 丸井今井札幌本店地階:きたキッチン
- カテプリ内:きたキッチン新さっぽろ店
- JR札幌駅北口:北海道どさんこプラザ
- 東京有楽町:北海道どさんこプラザ
東京でも買えることにびっくりでした!速攻でなくなってそうですが…(笑)
函館空港にもあるとネットの情報があったのですが、今現在もあるのかまではわかりませんでした(´-д-`)はうっ
ちなみに、私の友人がどうやってゲットしたかと言うと、友人の友人からもらったそうです(笑)
人の輪ってすごいですね٩(•౪•٩)しゅげっ
賞味期限は?
赤いサイロの賞味期限は2週間となっております。
常温の生菓子(チーズケーキ)なわけですが、一応25度より高い気温での保存はNGみたいですね!
夏にお土産で買う場合は注意が必要ですが、涼しい時期なら常温でお土産としてお持ち帰りできるのはすごく嬉しいですよね(´Д`●)うれぴよ〜
実際に食べてみた感想
本当に本当に本当に手に入りにくいとのことだったので、心から大事に大事に食べてみました(笑)
よし!いただきます!
なめてました!こんなに美味しいとはぁぁぁ!
常温のチーズケーキで最強なんじゃないかと思ってしまいました。
しっとりしててふわふわしてて、チーズの香りがほんわかして、何個でも食べられると思いました!
何個でも食べられると思いました!2回目
おやつタイムにはもってこいの常温ケーキですねこれは!もぐもぐタイムに食べたくなる気持ちがわかりました!
私もこれ食べながらブログ書きたいです(笑)
ンンン〜!!!
2個じゃ足りない!もっと食べたい!(笑)
初めて母がチーズケーキ嫌いでよかったと思いましたわ(´▽`。)ほっ
人気が落ち着いたら普通に買えるようになりそうですが、まだまだ売り切れモードは終わりそうにないってことだけはわかりました(^_^;)あわわ
2020年になったら普通に買えるようになってたらいいなぁ。