Eggs'n Things(エッグスンシングス)でパンケーキより美味いもの見つけてしまった!

[keikou]*2016年12月1日からテラス席がペット可になりました![/keikou]

 

以前のブログの続きになります↓

[kanren url="http://shiba-maru-hokkaido.com/rarapoto-10"]

 

Eggs'n Thingsららぽーと立川立飛店で、前回ストロベリーホイップクリームマカデミアナッツパンケーキを食べたのですが、それだけでは足りない私達は、クレープまで食べてしまいました。食べすぎ

 

ちなみに、Eggs'n Thingsの店員さんおすすめの食べ方は、スイーツ系(パンケーキ、ワッフル、クレープなど)と、お食事パンケーキを2つ注文することだそうです。

コソッと周りを見渡すと、確かにそんな風に頼んでいる人が多いですね。

 

そんな提案をしてくれた店員さんのアドバイスを無視して、2つともスイーツ系を頼んでしまった私達ですが、今からもう言ってしまいます。

店員さんの言うとおり、スイーツ系&お食事系を注文することを、私もおすすめします(笑)

甘いもの×甘いものは、どんなに美味しくても、途中くどくなってしまいますね・・・(*´д`*)やちまったぜー

 

ではでは、気を取り直して、Eggs'n Thingsのレモンサワークリームクレープのレポートです!

スポンサーリンク

レモンサワークリームクレープを頼んでみたら予想以上に美味すぎた!

前回のブログのストロベリーホイップクリームマカデミアナッツパンケーキが、あまりにも美味しかったので、次のクレープも期待しちゃいます!

Eggs'n Thingsと言えば、パンケーキが有名なのかと思ってたけど、他にもクレープ、ワッフル、オムレツなどなど、色々置いてるんですねぇ~。

 

ではでは、注文したクレープです。

DSC04432

レモン、サワークリームクレープ 1,150円

*サワークリームなしもできるそうです。

 

もうさ、見た目だけで美味いってわかる。はぁはぁ

DSC04433

やばい・・・助けて。美味いだろこれ。

サワークリームって、生クリームとヨーグルトを混ぜて、一晩冷蔵庫に入れておくとできるって漫画で読んだことあるんですが、本当なのかな?

 

レモンをかけていただくんですが、ソースも別でついていました!

DSC04436

えーっとね・・・なんだっけこのソースの名前(笑)

マーマレードだったかな?やばい忘れてもーた。

とりあえず、このソースも美味しかったです!おい

 

ではでは、上からレモンをかけていただきます。

DSC04435

クレープ1枚にたいして、一切れレモンが使えるので、たっぷり果汁で食べられるぜ!

 

味の感想は・・・

これ、美味すぎるーーー!!美味いーーー!!これ美味いーーー!!

 

とにかくとにかく、レモンサワークリームクレープは美味かったです。

旦那も美味しすぎて感動していました。

クレープにレモンをかけて食べるだなんて、初めての試みだったけど、こんなに美味しいなら早く言ってよ!美味いわ!美味すぎるわ!

また、このサワークリームがいい味出してるんですよ!反則だよ反則!

ヨーグルトの酸味なのかな?

程よい酸味のサワークリームと、レモンがかかった甘さ控えめのクレープの相性がやばいんですよね。

 

結果、旦那も私もパンケーキよりも、レモンサワークリームクレープの方が美味い!ということになってしまいました。

*あくまで個人の感想です。

 

本当に美味いので、騙されたと思って食べて欲しいです。

原宿と吉祥寺にある、オリジナルパンケーキハウスのダッチベイビーが好きな人なら、絶対美味しいと思う!

ダッチベイビーも、ホイップバター、レモン、粉砂糖がかかっているので、味が少し似ています!

Eggs'n Things 8 oz. Buttermilk Pancake Mix パンケーキミックス227g

 

自宅でEggs'n Things(エッグスンシングス)のパンケーキが食べられる!?

北海道に住んでいる親友に、Eggs'n Things(エッグスンシングス)のパンケーキを初めて食べたことを伝えると、『初めてじゃないよ!一緒に食べたしょ!』と言われてしまいました。

 

え?そんな覚えはないけど・・・なんておもっていたら

 

なんと友人の新婚旅行のお土産で、エッグスンシングスパンケーキミックスを自宅で食べていました!

てか、それも言われてから思い出した感じ。

東京に遊びに来てくれたその子と、一緒に焼いて食べてたかも(笑)

 

ぶっちゃけ思い出せるのは

卵をいれないパンケーキミックスとかすげぇ

あまり膨らまないパンケーキなんだなぁ

ハワイのパンケーキすげぇ

有名なパンケーキって言われてもわからんなぁ

ということくらいですかね。酷い

 

思い返すと、エッグスンシングスパンケーキミックスは、生クリームと合うように作られたパンケーキミックスだったのかもしれません。

いつも、ボンボンに膨れるホットケーキを食べていた私には、生クリームなしの自宅で作れるEggs'n Thingsパンケーキは物足りなかったです。欲張り

スポンサーリンク

Twitterはこちらだべさ