ダッチベイビーがクセになる!?オリジナルパンケーキハウス吉祥寺店にいってきました!

以前、ダッチベイビーというパンケーキを、家で作ってみたのですが、どうみても厚焼き卵焼きにしか見えず・・・結果に失敗終わったことがありました。

素人が自宅でダッチベイビーを作ってみたら、どうみてもただの卵焼きにしかならなかったブログはこちらcheck!

 

料理が美味いわけでもない、器用でもない、レシピに忠実が苦手!そんな私が、ダッチベイビーなんてものにチャレンジしたきっかけが、こちらのお店でした。

DSC05159

オリジナルパンケーキハウス 吉祥寺店

住所 東京都武蔵野市吉祥寺南町1-7-1 丸井吉祥寺店1F
電話 042-226-6378
営業時間 9:00-20:00

 

前のブログにも、ちょこっとだけ登場!懐かしいなぁ~。

あまりブログには書いてきませんでしたが、東京にきてから、1番通っているパンケーキ屋さんが、ここのオリジナルパンケーキハウス吉祥寺店だったりするくらい、好きなパンケーキ屋さんなのです。

北海道からきた友達とも、何度か食べに行ったし、旦那とは数知れず・・・げふっ

東京に引っ越してきた、2日目にこのパンーキ屋にデートにきたんだよね。

懐かしい・・・あの頃の旦那は、別人のように優しかった。男とは釣った魚には、もう餌をあげない生き物なのだろうか?そうなのか?何の話だ

 

そんなわけで(?)思い出のパンケーキ屋なわけなので、またまた食べに行きました。

DSC05158

オリジナルパンケーキハウスは、色々美味しそうなパンケーキがありますが、私は毎回ダッチベイビーと決まっています!これ以外、自分で頼んだことはない(笑)

ということで、今回はオリジナルパンケーキハウス吉祥寺店でダッチベイビーを食べてきたレポートです!うめぇ~ぞぉ~。

スポンサーリンク

何度も食べたくなる!ダッチベイビーが美味すぎる!

私が東京にきた当初は、日本初上陸!とか言って、まだ1店舗しかなかったオリジナルパンケーキハウスが、今では3店舗に増えましたね。*他は原宿、博多。

今でも、テレビでたまに見かけるし、人気は一応あるのかな?失礼

 

ここの吉祥寺店にしかきたことがない私ですが、今回初めて店員さんの対応がよかった(笑)

前々から、吉祥寺店の店員さんの対応がよくないことだけが不満だったのです・・・。

だからと言って、何か言うわけでもないんですが、毎回旦那と言っていたのが

「美味しいのに、店員さんの対応が残念すぎるよね・・・。」

と話していました。

北海道の友人を連れて来ても

「ここ美味しいけど、店員さんアレだね(笑)」

とか言われる始末(´・ω・`)ごめんぬ

きっと、人気店だからスタッフ疲れてるんだ・・・そうだ・・と言い聞かせる(笑)

それでも、美味しいので惜しげもなく通ってきたけど、今回初めて感じのいい店員さんだった!!感動したわ。偉そうなこと言ってごめんなさい。

 

気を取り直して、大好きな大好きなパンケーキがやってきました!

DSC05160

ダッチベイビー 1340円

はぁ~ん!これだよこれ。これが好きなんだよ!

もっちもちの卵がたっぷり入った生地に、ホイップバターをたっぷり塗って、レモンと粉砂糖を振り掛ける!こんな美味いもの考えたひと大好き。

 

中央はモチモチなのに、外側はカリカリなのが最高。君最高。

DSC05161

自分でやったときは、こんな周りがモリモリ盛り上がらなかったんだけどなぁ~何が悪かったんだろ。

 

まぁ、本物食べれば解決だけどね!本物には勝てませんよ!

DSC05162

粉砂糖が、生地の熱で溶けておりますな。

この前にラーメンを食べことなど、すっかり忘れてしまいますぞよ。

 

卵焼きの断面図のようで、食べると全く卵焼きではなダッチベイビー!

DSC05163

美味い!ダッチベイビー最高に美味い!

こういうモチモチした生地好きなんだよなぁ~(/∀`*)うめぇっす

外側のカリカリした生地と、中のモチモチした生地を一緒に食べると、より幸せ度が増します。おデブ度も増します。

 

オリジナルパンケーキハウスのダッチベイビーって、パンケーキなんだけど、パンケーキっぽくありませんよね。

友達が、「ダッチベイビーをテレビで見たから行きたい!」と言っていたので、一緒に食べにきたとろこ

想像してたパンケーキと違った!

と言われました(笑)

普通のパンケーキって、生地がフワフワだけど、ダッチワイビーはフワフワ感はあまりないですよね。

ポップオーバーとか、シュークリームの生地を、ダッチベイビーのように焼いた感じの印象かな?もしかしたら、好き嫌いが分かれるパンケーキなのかもしれませんね。

レモンをかけて食べるのが嫌いな人もいるし!

 

私は、パンケーキにレモンをかけるのが大好きな人なので、ダッチベイビーが大好きです!

自分で作れるようになりたいけど、卵をいっぱい使う分、以前の失敗を思い出すと、なかなか何度もチャレンジできない(笑)

作ってみて思ったけど、ホイップバターは大事だよね!

あぁ~、カロリー高いもの最高すぎる(。・∀・)ノ゛ばい

スポンサーリンク

Twitterはこちらだべさ