
立川に住んで、早いことでもう一年が経ちました。
一年住んで思ったのは・・・
まだまだ立川のお店をまわりきれていない!!
立川を侮っていましたわ。
まぁ1番の理由は、行きたいお店があるにも関わらず、旦那が休みの日くらいしかでかけない私のデブショウが原因なんだけどね(´・ω・`)てへぺろりんちょ
東京怖いんだもん。ブルブル
そこで、やっと、やっと、やっと!!
ずっと行きたかったパン屋さんに行くことができましたぁ~!ぱふぱふぅ~
Pain Pati Anthology (パン・パティ アンソロジー)
住所:東京都立川市栄町5-62-1
TEL&FAX:042-537-8001
営業時間:8:00~20:00
定休日:火曜日(祝日の場合営業 翌日休み)
公式HP:http://www.painpati.com/
テラスペット可
コメント欄にて教えてもらってから、何度も何度も行きたいと思ったパンパティアンソロジー!ありがとうございます!行ってきましたー!
なかなか行けなかった理由は、なんてったってうちから遠いんです!(笑)
それでもどうしても行きたかったので、GPSを使い迷いながら行ってきました♡
本当にペット可なのかなぁ?
と不安でしたが、ちゃんとペットOKの張り紙を発見!
ただ、今回はまるさんは家に置いてきました。おいこら
このあと、ららぽーと立川立飛で柴犬のUFOキャッチャーをする予定だったので、まるさんはお留守番なのよ。ごめんまる
でも、次回は連れて来よう!
立川はペット可のお店が多くて、本当にいいところだなぁ~。
ということで今回は、立川のテラスペットOKのパン屋さん『パンパティアンソロジー』にいってきました~!をレポートいたしますヾ(o´∀`o)ノいっくじょ~
是非、家の近所に欲しいパン屋さんでし。でし!?
ペット可のテラス席がたくさん!焼き立てが愛犬と食べられる立川のパン屋が凄い!
テラス席はこんな感じ。
奥にこの三倍くらいテーブルがあるので、多少混んでいても座れそうですね( ´∀`)すげー
この日はまるさんなしで行ったけど、今度くるときは連れてこよ~。
ただ、お会計などのことを考えると、一人で愛犬を連れてきてパンを買うのは難しいかも。
店内に入ってパンを買わなければいけないので、その間ワンちゃんをひとり待たせるってなると、うちは無理かな(*´д`*)しゃーない
はい、ではでは買ったパンを早速テラスでいただきまぁ~す!
牛肉ゴロゴロカレーパン
大好きなカレーパンは絶対買っちゃう。
ドリンクはまさかの無料で、この日はカリプソマンゴーでした。なんじゃそれ
赤ワインでじっくり煮込んだという、ゴロッと入った牛肉カレーパン・・・
美味すぎる!!!
カレーも美味いけど、たまに出会う牛肉が最高に肉の旨みがあって美味すぎる!
東大和市のラザレも好きだけど、パンパティアンソロジーも美味いじゃないか!
こんなに美味しいなら、もっと早く来ればよかった!(笑)
プレミアムミルキー
普通のと、このプレミアムミルキーがありましたが、比べてないからわからないけどプレミアムめっちゃ美味いです!
プレミアム感はわからないけど、練乳みたいで濃厚で美味かったぁ~♡
ちくわパン
まさかのここに来てちくわパン!(笑)
北海道発祥だけど、東京でもだんだん浸透してきたのかな?
そしてこのちくわパン、ちくわがとにかく美味い!
どこのちくわを使っているのか聞きたくなるくらい、ちくわが美味くてびっくりしたヾ(。・ω・。)練り物うま
北海道のどんぐりのちくわパンも、ここと同じちくわにして欲しい(笑)
クリームパン
定番のクリームパンは、新しいパン屋では絶対食べたいですよね♡
クリーム濃厚!卵感半端ないっす!
バニラビーンズの香りと、濃厚な卵の風味で、最高に美味いクリームパンでした。おかわり!
カラメルなしの濃厚プリンを食べている感覚だったわ。美味すぎ!
にくきゅう
新作のパンらしいけど、名前が斬新すぎてウケた。
名前から何のパンか全く伝わらないパン(笑)
でも、1番最初にこれを掴んだ私は、やっぱり犬が好きなんだと思う(´・ω・`)へへへ
実は、にくきゅうをテラスで食べようと思ったのですが、そろそろお腹いっぱいだったのでやめときました。やめとけ
その代わり、家で冷凍した後、後日温めて直して食べたよ~。
水で軽く濡らした後に、魚焼きグリルで弱火で焼きました。
これならパサパサにもならず、奥からトースターを出してくる必要もない!
キッチンが恐ろしく狭いので、トースターがすぐ使えないところにあるのよね(((;-д- )とほほ
見た目に惹かれて、たいしてプレートも読まずに買ったパンだったけど、これめちゃくちゃ美味いんですけど!!(笑)
肉まんの中に入っている、ちょっとレベルの高いトロトロの具みたい!
にくきゅうパンは、豚まんだったのね。知っとけ
あまりの美味さに、朝8時に余裕で完食しました。朝から肉
パンパティアンソロジーは、東京町田に本店があるのねぇ~。
ここまで美味しかったら、町田本店も大人気なんだろうな。
実際に、私達がパンパティアンソロジーに行ったときは、ず~っと人が入れ替わり立ち代りでお店に入っていて、常に混んでいました。
ちょっと我が家からは遠いですが、今後も通うの決定です!
ハロウィン限定の、パンプキンマフィン食べたいなぁ。じゅるる
まるさんを連れて行ったら、また追記しますねヽ(*´∀`*)ノ.+゚あでゅー