柴犬まるに犬のご飯とケーキのドッグダイナーの「おせち」を買ってみました!

みなさんこんにちは。

まるさんとの長野旅行から無事帰ってきた、旅行疲れがまだ抜けないまる子でございます。

最強寒波の影響をモロにうけた長野旅行でしたが、いい思い出ができました♡

 

今日から長野旅行のブログを書いていこうと思ったのですが、まだもうちょっと書きたいブログが他にあるので、後日更新していきます!

 

ず~っと忘れていたこれ・・・・

無添加 犬用 おせち

 

以前、まるさんに初めておせちを買った報告をしたのですが、お正月はバタバタしていて、すっかりあげるのを忘れていました(笑)

犬のご飯とケーキのドッグダイナーで犬用無添加おせちを買った記事はこちら↓

 

動画も撮ってみたので載せていきます♡

スポンサーリンク

柴犬初めてのおせちに挑戦!食べにくいのせ結局ぐちゃぐちゃ?

お試しおせちについてきた馬スープは、別日にドッグフードにかけてあげました。

馬スープの方が早く解凍されちゃったのよね。

いつも以上に、食べ終わっても容器を舐めまくりでしたわ。

 

ではでは、本命のおせちを解凍~!

若干乱れておりますが、冷蔵庫で30時間くらいかけて解凍完了です。

 

まるさんにあげる前に、食べられない葉っぱなどなどを抜くと・・・・

なんだか一気に殺風景になったわね(笑)

まぁ、いいけど。

 

いつもと違うご飯に敏感なので、おりこうさんにお座りなんかしちゃっています。

ちゃっかりしてんな。かわゆす

 

今あげるからね~。

 

と思ったのですが、やっぱり食べにくかったようなので、クリスマスケーキ同様ぐちゃぐちゃにしてみました。がーん

馬肉は手でちぎれなかったので、キッチン用ハサミを使って切りました。

あとは手でほぐれますが、めんどうなのでハサミを活用。

 

細かくすると食べる食べる!!

かぼちゃは最後まで残していましたが、ちゃんと完食はしましたヾ(*・∀・`)oぐっ!

 

相当美味しかったのか、食べ終わってからもずぅ~っと容器を舐め続けます。

もうないよ~。

 

しつこかったので取り上げます(笑)

 

初めてのおせち記念日に動画も撮ってみたよ。

お肉だけを捜して食べているまるさんに、キュンキュンするアホな飼い主は私だ。はぁはぁ

初めてのおせちまとめ

お高いおせちで見た目もよかったのですが・・・・

 

ごちゃごちゃにしなきゃ食べられない!!(;д;)

 

悲しい現実でした。

せっかくの見栄えのいいおせちも、まるさんのことを考えると細かく切らないと食べられないし、来年はどうするかちょっと悩みどころです(笑)

 

ただ、犬のご飯とケーキのドッグダイナーのおせちは、とっても美味しかったようで完食していたので、買ってよかったかなヾ(o´∀`o)ノ♡

無添加なので安心してあげられるしね!

お値段お高めなだけあります!

 

たまにこうやって、まるさんにドッグフードとは違う特別なご飯をあげるものいいかもね。

あげすぎなければお腹を下すこともそうそうないので、今後もイベント時期には美味しいものを買ってあげようと思います。

 

まぁ・・・・飼い主の自己満足も入ってますけどね(笑)

いいの!私が楽しいとまるさんもきっと楽しいから!いいの!・・・・。

スポンサーリンク

Twitterはこちらだべさ