
みなさんこんにちは。
ここ数日、まるさんに睡眠を妨害されて寝不足のまる子でございます。
それでも毎晩一緒に寝ちゃうんだよなぁ…今更別々で寝るなんて考えられないですしね…疲れた…
そんな何もしてないくせに疲労困憊状態の私なので、疲れが取れそうな甘いスイーツの紹介でもしていきます。
1日1個スイーツ習慣とか作りたいわ。やめとけ
今回紹介するのは、大丸東京に入っているこちらのお店です〜。
銀座ねんりん家 大丸東京店
住所 〒100-6701 東京都千代田区丸の内1-9-1 大丸東京店 1階
TEL 03-3212-8011(代)
営業時間
[月~金]10:00~21:00
[土・日・祝日]10:00~20:00
母と姉と一生懸命おしゃべりしていたので、お店の写真は撮り損ねました。
以前から、銀座ねんりん家のバームクーヘンの存在は知っていたのですが、お土産に買うことはあっても、自分用に買ったことはなかったのよね。
あと、北海道の友人が大好きなので、東京に遊びにくると必ず帰りに羽田空港で買って帰ってます(笑)
いつも買うのが私の友人が大好きな「マウントバーム しっかり芽」ってやつなのですが、せっかくなので大丸東京店限定の「モアモイストバーム もっとしっとり芽」を買うことにしましたぜ!へへへ
家に持ち帰って、じっくりまったり堪能したので、口コミ書いていきまぁ〜すっ♪
ふんわりしっとりバームクーヘン!大丸東京店限定のもっとしっとり芽が美味かった!
じゃぁ〜ん!もっとしっとり芽をゲットです〜!サイズはYSタイプっす。
後ろで旦那とまるさんがどうでも良さそうにこっちを見ています。
う〜ん、なんだか自分のためだけに買うには勿体無いくらい、洒落てるパッケージですな。
開封したらこんな感じですよ〜。
バームクーヘンのこの綺麗な渦巻きの断面って、何度見ても好きだわ(・ε・)ぎゅるる〜
ファーーーーー!!
うっまそうーーーーー!!
そして、思っていたより軽い?あんまりどっしり感はないかも?
綺麗な丸だなぁ〜人間の技術って本当に凄いわ〜感心してしまう。
ちなみに、バームクーヘンみたいに丸いお皿は、以前九十九里にまるさんと旅行に行った時に買ったスガハラガラスのものです↓
1人暮らしだったらちぎって食べてましたが、もう結婚して1人ではないのでちゃんと切って食べます。
綺麗に切れたかしら。ドキドキ
ってことで!いただきますぜ!
うん、うんうんうん。
確かにしっとりしてる!!(笑)
あと、私が知っているバームクーヘンよりも軽くてふわふわしてました〜。
バームクーヘンなんだけど、なんだかバームクーヘンじゃないみたいな…ケーキのスポンジみたいな?
甘さは割と控えめなバームクーヘンだと思います!いや甘いんだけどね!甘いのが苦手な私の基準だけどね!落ち着け
ふわふわ具合を証明するために、よくネットの人がやってそうなこともやってみた。
これやって何が伝わるのか謎だったな。
しかも食べかけのバームクーヘンを押すっていうね。やみれ
結局「まぁ、美味しい普通のバームクーヘンだねぇ〜」なんて言いながら旦那と食べていたのですが、気がつくと全部完食してました!!(笑)
ふわふわしていることもあって、食べやすくて軽めなのですぐに食べ切れちゃいました。
個人的には、外側が固めのしっかり芽が好きかなぁ+゚。*(*´∀`*)*。゚+
どっちも美味しいけどね!!
|
バームクーヘンの余談
写真を撮っていたら、まるさんもおやつが食べたいとおねだりしてきたので、ちゃんと馬肉をあげました。
私たちだけ美味しいバームクーヘンを食べるわけにいかないですからな。かっはっはっ
あ〜、まるさん本当に世界一可愛いな。
こんなんあったら絶対に買うわ。色合いも柴犬にぴったりですよね?