
最近、ブログに書きたいことが溜まりにたまっているまる子です。
私の世界はまるさん中心で回っているので、ブログに書きたいことがどんどん出てきてしまう・・・。他にもくだらないことも思いついてしまうからさ。
いつもこんな私の変なブログを読んでくださり、とても感謝しております。
ありがとうございます( ´∀`)涙
ってなことで、ちょっと前にまるさんと、立川のペットテラス席OKのお店にいってきました!変わり身はやっ
MOTHERS ORIENTAL(マザーズオリエンタル)
住所 〒190-0012
東京都立川市曙町2-8-5 シネマシティ1F
電話 042-528-0855
営業時間
月曜~土曜 11:00~15:30 18:00~24:00
日曜 祝日 11:00~15:30 18:00~22:00
ペットテラス席OK
やっと暖かくなってきて、ワンちゃんテラス席OKのお店にいけるようになってきましたねヾ(o´∀`o)ノいえっす
東京は暖かくなったと思ったら、急激に暑くなるな。
我が家でペットOKのお店に行くと言えば、必ずと言っていいほど松栄寿司だったのですが、たまには違うお店でもいってみる?な気分だったので、昼間からワインが飲めるマザーズオリエンタルを選んだのです。*松栄寿司のブログはこちら
旦那も次の日仕事が休みだったので、この際昼間からいっちゃおうぜ!ってね。
そんな日もあっていいよね?え?クズ?
というわけで今回は、立川で昼間から犬連れでワインが飲める!?ちょっとリッチなイタリアンランチをしてきました!をレポートします(´∀`*)ほーっほっほっ
後日ディナーにもいってきました!ブログはこちらcheck!
休日は立川で美味しいペット可イタリアンのお店が最高!
店内に入ると、それはもう凄く対応のいい店員さんが案内してくれました。
マザーズオリエンタルの接客凄いなぁ~、なんか来てよかったとこの時点で思い始めます(笑)
テラス席につくと、早速まるさんにおやつをあげようとする旦那・・・甘い男だ。
マザーズオリエンタルのテラス席は、人通りの多い歩道に面していたので、どうなんだろう?と不安でしたが、ちょっと入り組んでいるのと、柱や木でカバーされて特に気になりませんでした。
これならゆっくり、まったりワインが飲めるわぁ~。あ、ランチね。
メニューです。
いやですね、いつもケチな私だったら、きっと1550円のランチを注文していたのですが、この日はなんと!!
2580円のコースランチを注文してしまいました!
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)あわわわわわ
なんてセレブな私達!セレブって言いたいだけ
ドリンク飲み放題、バゲットも無料で追加してくれました!
ランチでこの値段は初だったので、どんな料理がくるのか楽しみです。
ちなみに、犬用のフードメニューはなかったので、まるさんには家から持ってきたおやつをあげます。ごめんね。
初めてくるお店だからか、いつもより落ち着かないまるさん。
落ち着いていられるように、この前に散々遊んできたのに、全く効果なかった(笑)
まあ、鳴いたりしないからいいんだけどさ・・・。
なんやかんやしているうちに、前菜より前にくるやつがきました。なんていうの?
(多分)メゾンカイザーのパンを、チーズ・豆腐・オリーブオイル・塩を混ぜたディップにつけて食べます。
チーズの名前は忘れたけど、このディップがめちゃくちゃ美味しかったです!
豆腐の味はしないけど、普通のチーズよりも、よりさっぱりしているような気がしないでもないような気がした!なんのこっちゃ
ストラッチャテッラと長谷川農産マッシュルーム トリュフの香り
す、すごっ!なんか凄い料理きた!!
もう香りがやばいっす!トリュフ初めて食べた?食べたことあったっけ?こんなに香りがするのねぇ~。
ストラッチャテッラチーズって言うの?とろとろのモッツァレラが美味かったです。
《前菜盛り合わせ》
- 焼きナスと真アジのマリネ 青唐辛子とオクラのタルタル
- 宮崎産萬牛のコンフィ 地物の田ゼリと共に
- グリーンアスパラのパンナコッタ
ここらへんから、散歩がてらくるところじゃなかったかな?と少し不安になってきます(笑)
こんなおしゃれな料理、2月に行った千葉旅行のしぶごえ千倉で食べたくらいで、まさかまた食べられる機会があるなんて・・・。
そして、文句なしに美味かったです。イタリアン素人の私が言ってもアレですが、素人なら美味しいと思える味です。失礼
個人的には、宮崎産萬牛がめちゃくちゃ美味しかったけど、アスパラのパンナコッタが衝撃的に美味かったですヾ(o´∀`o)ノまたくいてぇ~
ゴールデンウィーク前でしたが、そこそこ暑くて最高なひとときです。
白ワインがすすみます!(笑)
まるさんは暇そう・・・ごめんね。松栄寿司のほうが楽しいかい?
ホタルイカとベビールコラの軽いトマトソース
パスタちいさっ!
とか思ってしまう私は、やっぱり田舎者よね。
でも、コース料理だとこれくらいが調度よかったと後から思ったので、大満足です!
すくうならもっとちゃんとすくえよ。←酔っ払い
と突っ込みたくなる写真ですが、味は凄く美味しかったです!
パスタのゆで具合も、とても勉強になります。本当にパスタ美味しかったなぁ~。
まさに軽いトマトソースなんですよ!そろそろお腹も満たされてきたときに、これくらいのパスタが来ると嬉しいし、ワインに合います♡酒ばっか
山梨産健味鶏のロースト ブールノワゼットとナッツのソース
きたぁ~!肉肉肉肉ぅ~!ひやっほーい
肉を見るとアドレナリンでも出てるんじゃないかと思うわ。
バターの風味が強めの鶏肉料理で、衣はカリカリ香ばしくて美味かったです。
これはワインおかわりしちゃいますよ。クズ
ラベンダーの蜂蜜ジュレとヨーグルトのムース
うん!なんか凄いデザートだ!
ヨーグルトムースは親しみのある美味しさだったのですが、ラベンダーのジュレがどうも・・・慣れない味というか・・・。
どうしても私の場合、ラベンダー=○○レと刷り込みされて生きてきたので、それが拭えないんだよね。
去年の秋に死んだばぁちゃんが、よくラベンダーのポプリを作ってくれて、母がいつもそれを○○レに置いていたのよ。
ばぁちゃんもう1回会いたかったなぁ。あ、急にすみません
ってなわけで、マザーズオリエンタルは、昼間からお酒も飲める、とっても美味しいイタリアンのお店でした!
欲を言うと、リードフックがなかったのは不便を感じたかな。ドッグカフェじゃないから当たり前なんだけどねヾ(。・ω・。)わかっておる
まるさんにとっては、犬用メニューがなかったため、特別何か楽しい場所ではなかったかな?
でも、ここの店員さんは、みんな感じのいい人ばかりで、料理を持ってくるときにもまるの相手をしてくれたり、帰り際もシェフらしき人が、「可愛いですねぇ~。」とまるを見にきてくれたりもしました。
うん。また行きます!絶対!いいとこ!単純
おまけ
すっごくどうでもいいことなのですが、聞いてくれますか?ハイかいさーん
実は、この時どうも疲れていて、アホな私は2人で2580円のランチだと思っていたのです。なぜ
コースの内容見てたら、絶対そんなことないし、ちゃんと2人からって書いてあるんだけど、全くたいして見てなかった。なぜ
500円のグラスワインを飲みながら、後だしで旦那に言われて気付きました。
「まる子さ、この2580円って2人でこの値段だと思ってるしょ?」
ってね。
わかっていたのに、私が気付けば
「こんなお高いランチだめ~!」
って言うに決まってると思ったから、黙っていたそうです(笑)
頼んじゃったからには、もう後には引けないし、すぐに切り替えて2580円ランチを楽しみましたが、すっごいリッチなランチをした気分でした(゚Д゚ )はぁはぁはぁはぁ
またお酒飲みに来ようね、まるさんや。