

愛犬まるさんへの愛が、日々増幅増進やめられない止まらないまる子でございます!
毎日私の顔の脂をまるさんに擦り付けないと気が済まないべさ〜。
ってことで、我が家の愛犬柴犬まるさんですが!!
実はもう8歳!シニアなんです〜!
なんだかあまり年齢を感じないので、本当にシニアなのかな?なんて調子に乗っている飼い主であります。
それでもシニア=高齢犬なことに代わりはありませんので、そろそろ我が家もドッグフードをシニア用に変えることにしました!!
え!?遅い!?まだ変えてなかったの!?
( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )がえでながっだでずぅぅぅ
ちなみに、今まで使っていたのはみらいのドッグフード 長寿サポートでございます〜↓
公式サイトでまるさんのことを取り上げてくださっていて、嬉し恥ずかし感謝感謝の摩訶不思議アドベンチャーでございます。゚(゚ノ∀`゚)゚。ゴクゥー!
そんなみらいのドッグフードさんが、いろいろな種類のフードを出していたので…
高齢・療養用のシニアサポートに変更してみました!!
パッケージがなまら薬膳!すっごい薬膳!
旦那と一緒に、「めっちゃ健康になりそう!!」って喋りながら開封しました(笑)
みっちり3週間まるさんに食べてもらったので、みらいのドッグフードシニアサポートの感想をレポートしていきます〜٩(•౪•٩)いえあ
目次
みらいのドッグフードシニアサポートを柴犬まるに3週間あげてみた感想を語る!
みらいのドッグフードシニアサポートってどんなの?
恒例の記念撮影です〜♡
やっぱり新しいフードに変える時は、毎回ウキウキしますなぁ〜。
まるさんはお利口さんにお座りして…
くれているのは幻で、めっちゃおやつで釣ってました(笑)
撮影が終わっておやつをあげたら、風のように去っていきました。まぁ、わかってたけどね。泣くよ?
滅多にこういうことはしないので、悪いことしたなまるさんよ、すまんな付き合わせてよぉ。泣くよ?
フードの中身はこんな感じです〜!!
長寿サポートの時と、見た目はそこまで変わらないかな〜?
相変わらずみらいのドッグフードは、ドッグフード独特の匂いが少ないです!めっちゃ鼻を近づけても、お゛お゛お゛〜ってなりません(笑)
原材料はこんな感じです。
無添加100%なので最高です!愛犬にあげるフードは無添加をあげたい!
あと、鹿肉と魚がメインなのは本当に嬉しいです!!
肉も魚もどっちもまるさんにはあげたい派なので、両方が1つのフードで摂取できるのはすごく助かります〜。
今までは高タンパクなフードにこだわってきましたが、シニアになった今は
中タンパク・中カロリー・低脂肪
が良いってことですね!みらいのドッグフードの公式サイトはめっちゃ勉強になります(笑)
実際にフードをあげてみた!
ごめんごめん、すぐにあげますから。
普通にモリモリ食べてくれました〜!!
前の長寿サポートにシニアサポートを混ぜたら、最初は「ん?なんか違うわね?」みたいな感じでしばらくクンクンしてましたが、切り替えてその後は普通に食べてました(笑)
ん〜、あとこれはなんとなくなんですが、長寿サポートよりシニアサポートのフードの方が、食べたい!の催促が強くなったような気がします…なんでだ?フードが年相応で合ってるってことなのかな〜?
何はともあれ、食欲旺盛なのは良いことですな!!
3週間シニアサポートを続けた感想
まず、フードを変更した時に1番心配していた嘔吐や下痢が全くありませんでした!!
これはめっちゃ嬉しい〜!3週間で一回もなしです!
まるさんはフードが合わないと、ウェ!ウェ!ウェ!ウェ!ウエエエェェェェ!って吐いちゃったりするので(笑)リアル
う◯ちも、長寿サポートと同じように健康な適度な柔らかさのヤツでした( ‾ʖ̫‾)うんうん
平均1日1.2回の排便で、今までと特に量も変わらずでした!
毛並みは、まだ3週間じゃ違いはわからないかな〜。
今は換毛期でわりかしボサボサです(笑)
不満は…不満はないんだよなぁ〜、小袋で便利だし衛生的だし、ベタベタもしないしね〜めっちゃおすすめです!
今後もみらいのドッグフードを続けていく予定なので、良いところも気になったところもあったら追記していきます(*`▽´*)しゃしゃしゃ
マウスクリーンパウダーの感想
みらいのドッグフードと歯磨き粉のセットがあると思うのですが、我が家もこのマウスクリーンパウダーを使ってます〜↓
ずっと使ってるのに追記してなかったのですが、効果は現れております!!
歯石が取れてるのわかりますか!?!?
なるべく毎日、指にマウスクリーンパウダーをつけてコシコシしてたら、ある日パキッと取れました(笑)
これはちょっと前の写真なので、今はもうちょっと取れてるんですが、最近敏感でなかなか写真を撮らせてくれないんですよねぇ(´-д-`)はぁ
カメラを持って口元をぐいっとすると、もの凄い叫び声をあげて噛んできます(笑)こえぇぇ
近いうちに、マウスクリーンパウダーの記事に歯石の取れ具合をアップできたらいいな〜。