柴犬とJRに乗りたいプロジェクトを実施!中型犬が電車に乗れる方法を真剣に考えてみた

まる子

みなさんこんにちは!

3月後半になって、やっと春らしい日が増えてきたなぁと思う反面、去年こんなに寒かった!?と思うまる子です。

 

北海道から東京に越してきて、3回目の春を経験するのですが、まだまだ季節感が追いつけませんわ。春になるなら、もっと春らしくなってくれ!朝寒いわ!(笑)

 

春になって気温も高くなると、まるさんを連れて色々おでかけをしたくなってきます。

テラス席ならワンコ同伴可のお店にも、もうそろそろ日中ならランチがてら行ける季節なので、その辺は暖かい東京のいいところですな。

ただ、電車に乗ってまるとおでかけしたい!という思いは募るばかりです。

 

そこで、久しぶりにJRのペット乗車についてのホームページを見返してみました。

  • 長さ70センチメートル以内で、タテ・ヨコ・高さの合計が90センチメートル程度のケースに入れたもの
  • ケースと動物を合わせた重さが10キログラム以内のもの
  • 手回り品料金は、1個につき280円です。ご乗車になる駅の改札口などで荷物をお見せのうえ、普通手回り品きっぷをお求めください。

aaaaaaa

  • ソフトタイプ(布製など)のケースに入れた状態ではご利用になれません。
  • ペットカート(ペットバギー)は、カートも含めた寸法がペットを有料手回り品としてお持ち込みいただける制限を超えるためご利用になれません(ケースとカートを分離する場合を除きます)。

https://www.jr-odekake.net/railroad/ticket/guide/04.htmlより

柴犬であるまるさんが、このJRが定めたタテ・ヨコ・高さの合計が90センチメートル程度のゲージに入るって・・・

え?ちょっと待って。

タテ・ヨコ・高さの合計が90センチメートル程度!?

この程度ってなに!?以内じゃないの!?

 

実は、ちょうど2年前くらいに、立川駅改札の窓口で、まるさんとJRに乗ろうとしたところ、駅員さんに止められ

「タテ・ヨコ・高さの合計が90センチメートル以内じゃなきゃ、電車は乗れません!」

と言われたのです。旦那もいたので、ふたりして今後のまるさんとの電車エンジョイライフは絶望的だと落ち込みまくり・・・。・゚・(つД`)・゚・。

 

あとから知ったのですが、東京の駅の中で立川駅は特にペットの乗車に厳しくて有名な駅だそうです。他は東京駅も厳しいみたい。吉祥寺のペットショップの店長が教えてくれました。

 

そんなことがあったので、ずっと柴犬まるさんとJRに乗ることは諦めていたのですが、「程度」なら希望が沸いてきてしまった。

そこで!

今あるカートで、中型犬であるまるさんと一緒に、JRに乗れるか実験をして行く決意をしました。

色々な方のブログを覗くと、結構みなさん中型犬と一緒にJR、新幹線に乗ったりしていますね!むしろ、もうこれいけんじゃね!?と思ってきているくらいです(笑)

 

というわけで今回は、柴犬まると電車で遊びに行きたい!コムペットミリミリのカートでJRに乗れるか!?をレポートいたします!

最終的には、新幹線も実際に乗れるかまでやっていきたいので、長い目でみてやってくだせぇ。

目次

スポンサーリンク

コムペットミリミリが更にコンパクトに!フラットカバーで柴犬とJRに乗れるのか!?

以前ブログでも紹介したのですが、我が家はコンビ コムペット ミリミリ EG(エッグショック)という、ペットカートを使っています。

 

こんなやつですね↓

カートからキャリーバックが取り外せるタイプなので、こちらのペットカートを選びました!

以前までは、取り外せないマザーカートを使用していたのですが、JRの2013年ペットに関する改定があってから、コムペットに乗り換えてみたわけです。マザーカートも気に入ってたんだけどね。

 

問題.1 キャリーバックがでかい

ただ、こちらのコムペットミリミリちゃんですが、キャリーバックを取り外した状態でも、このようにかなりでかいです。

DSC06206

キャリー外寸(ドーム付き)

  • タテ 33cm
  • ヨコ 53cm
  • 高さ 59cm

タテ(33cm)+ヨコ(53cm)+高さ(59cm)=145cm

145cm-90cm=55cmオーバー!

*キャリーバックの外寸は、公式ホームページに載っていなかったので、自分で計りました。内寸なら載っています。

 

55cmもオーバーしたら、さすがに90cm程度では済まされなくなりますよね(笑)

それは、アホな私でも充分承知なので、このキャリーについているドームをなんとかしたいんだよな。

なので!この状態ならいけるんじゃね!?

DSC06208

キャリー外寸(ドームなし)

  • タテ 33cm
  • ヨコ 53cm
  • 高さ 28cm

タテ(33cm)+ヨコ(53cm)+高さ(28cm)=114cm

114cm-90cm=24cmオーバー!!

 

24cmだよ!?トータル114cmなら、90cm程度に入れそうだよね!?いけるよね!?

 

問題2.ドームを外したら蓋ができない

ドームを外すことによって、なんとか希望が沸いてきたわけですが、外しちゃうと蓋がないので、まるさんが自由に外に飛び出てしまいます。

自家製で屋根をつけることも、器用な人なら可能かもしれませんが、不器用な上、めんどうなことはしたくない私には無理なわけで・・・

 

そこで!こんなものを発見したのです!

はい、きたぁ~!これきたぁ~!

これつけて行けば解決ですよ!コムペット様々っすよ。

3時間前くらいに、興奮している勢いで買ってしまったので、4月頭には届くと思われます。そうしたら、手初めに吉祥寺にでも、まるさんを連れていってみようと思っています!

 

*2021-11-23新しいものを発見しました!

 

あえて、厳しい立川駅から吉祥寺へ!!(笑)

 

吉祥寺のペットショップの店長さんに

「立川駅以外だったら、そこまで厳しくないから、国立駅や西立川駅から乗れば、大丈夫だと思いますよぉ~」

的なことはアドバイスいただいたのですが・・・

やっぱり、堂々と中央線に乗りたいんです!立川駅から!

あ、でもダメだったら、駅をずらして乗るけどね(笑)

気にしすぎじゃない?と思う方もいると思うのですが、立川駅で乗車を止められた方なら分かっていただけると思うんです。マジで立川駅の駅員さん厳しかった(笑)もうトラウマなんです(/□≦、)こわいよブルブル

 

問題3.愛犬の大きさの問題

最後にもうひとつ問題があります。

コムペットミリミリに、フラットカバーをつけて、柴犬は乗れるの!?狭くないの!?って話ですよね。

うちのまるさんの体高、体長ですが

DSC06175

だいたいなんですが、こんな感じになっています。

小さく伏せすれば全然余裕でいけます!

ただ、お座りはできなくなるので、乗車が終わったら、すぐにドーム型に切り替えてあげないと、ずっとフラットカバーがついている状態は可哀想かもしれません。

 

恐らくですが、まるさんは少し小さめの柴犬なので、普通サイズの柴ちゃんだと、コムペットミリミリは小さい可能性があります。

中型犬用のコムペットもあります↓

ただし、こちらだと、キャリーバック(ドームなし)の内寸だけで、合計121cmいってしまい、外寸だと規定の90cmをかなり上回ってしまうので、駅の窓口を突破できるか不安ではあります(´・ω・`)うむむむ

コムペット ミリミリ EGの内寸よりも、タテ・ヨコ・高さの合計が+19cmあります。

 

犬は広い空間よりも、多少狭い空間のほうが安心する。

とも言いますが、こればっかりは、実際にフラットカバーをつけて、まるさんを乗せてみないとわからないことなので、まずは近距離から試していきたいと思います。

無理そうだったら・・・フラットカバー捨てることになるけどね(ノД`)(笑)かなしすぎる

 

まとめ

次回は、ミリミリのフラットカバーが届いてからの更新になります。

届いてからブログ書けよ!と自分でも思ったんだけど、もしかしらまるさんとJRに乗れる夢も近いかも!?と思うと、書かずにはいられなかったのよ。

*買ったよ↓

[kanren url="http://shiba-maru-hokkaido.com/shiba-jr"]

 

だって、愛犬と電車に乗れるか乗れないかって、今後の人生が大きく変わるくらいな出来事なんですよ!大袈裟だなおい

 

まるさんを連れて、色々なところに連れて行くことができるし、来年のインターペットにだって、電車で行くことが可能になるしね?東京ビックサイトに車で行くのは、田舎者としてはかなりの冒険になるので、電車でいけるなら電車でいきたいよね(笑)

あと、北海道新幹線に乗って、まるさんと帰省することも、今後あり得るかもしれないですし!夢は広がるばかりです。

あ~、こんなこと言って、立川駅の駅員に、「サイズがでかすぎるので無理です」ってバッサリ言われたら、泣くわ。ヽ(´□`。)ノ・゚びえーん

スポンサーリンク

Twitterはこちらだべさ