
寒い・・・家が寒い!!札幌でひとり暮らしをしていた家も寒かったけど、あの頃はストーブが家についていたし、窓は二重だったし、壁も厚かったし(多分)!今朝の我が家の気温は、9℃しかありませんでした。9℃だよ!?ストーブなしが辛いです。
この賃貸に元々ついていたクーラーをエアコンに変えたいけど、それをしちゃダメって・・・ならせめてエアコンつけてくれ!って叫びたいですよね。やはり、世の中金なのか。金なのか?金がないと暖かく冬を越すことさえ無理なのか!!くっしょー!
さて、そんな寒すぎる我が家なので、こたつが欠かせません!こたつなし生活なんて、考えられなくらいお世話になっています。
我が家のお姫様、まるさんも一緒で、こたつが大好きな犬になってしまいました。寒くて寒くて、こたつからはでたくない。でも水は飲みたいときの、柴犬まる動画をご覧ください。
柴犬まるはこたつに入りながら水も飲めちゃうダメダメ犬である。
「今日も部屋寒いねぇ~。」
なんて会話を、毎日している気がします。しょうがないくらい寒いんだけどさ。
ではでは、東京なのに寒い部屋での、まるさんの1日をご紹介します。
モゾモゾ・・・
なにやら、こたつの中からまるさんが出てきました。そんなとこから出てきて、何してるの?え・・もしかして?
その体制で水飲むの!!??
なんて・・・なんてやつなんだ!そこまでしてこたつから出たくないのか!
前に、こたつに入りながらドックフードを食べる写真をブログにアップしましたが、あの時よりもレベルアップしてるような気がするのは私だけ?
こたつから出たくない柴犬まるは、こたつに入ったままご飯を食べる!?はこちらcheck!
あまりにもマヌケで、ついつい動画も撮ってみました。
https://vine.co/v/iqih1WvHlbX
飲んでる飲んでる(笑)こんな効率いいことないよね。アホだわ~。
飲み終わった後は、ご満悦にこの顔です。
また、こたつの中に戻るんでしょ?はいはい、どうせそうなんでしょ?ママはわかっていますよ。
って、思っていたら・・・え?もしかして?
まさかの、そのまま力尽きてしまいました。なんちゅうとこで寝てるの(笑)
ご飯を食べる容器と、水飲み容器に挟まれて寝ております。ご飯もこのまま食べたらウケルけど、さすがにそうはいきませんでした。いや、いかれても困る
水を飲んで力尽きたの?
5年間まるさんと一緒にいますが、毎日毎日楽しませてくれます。飽きる飽きないで表現するのもアレかもしれませんが、本当に飽きることのない毎日なんです。柴犬の魅力は尽きません。
あぁ~柴犬最高。まるさん最高。今日も柴犬にメロメロなアホ飼い主です。