
このブログの続きはこちらです↓
[kanren url="http://shiba-maru-hokkaido.com/maru-14"]
最近、まるさんの散歩を長時間行き過ぎて、仕事もしてないクセに疲れています。
ざっと計算しても、1日最低5キロは歩いてるんですよね・・・ホットヨガにも通っていますが、歩き疲れで行く気なくします(笑)
一体どこをそんなに歩いているかと言いますと、立川の昭和記念公園を歩きまくっています!
以前ブログにも書いた、昭和記念公園年間パスポートで行き放題です。
また犬同伴だと、入場するときに紙に色々記入する必要がありますが、わんパスを作ると、カードの提示でそのまま入れるのでラクちんです。
http://mameshibamarurinpa.seesaa.net/article/425431473.html
http://mameshibamarurinpa.seesaa.net/article/427347859.html
ということで、今回はこもれびの丘散策路を目指して昭和記念公園にいってきました!
行ったのが、結構前になるんですが、ブログ更新が遅れてしまいました。
なまけものでごめんなさい。きゃぴきゃぴ
こもれびの丘散策路までの道中!看板と戦う柴犬まる
なんてったって、昭和記念公園は広い!広すぎる!
いつも立川口から有料エリアに入る私にとっては、玉川上水口近くのこもれびの丘は、結構本気で遠いです(笑)
でもそこを歩いてしまうのが、暇な私なのですよ。
札幌にいたときは、3.5キロ離れたペットショップに、週に何度もまるさんと通っていました。あの時の体力に戻りたい。
若いって凄い。あっぱれ
ちょうど10日前くらいの、12月4日のお昼の写真です。
天気がよくて最高でした。
イチョウの葉が落ちて、黄色の絨毯みたいで綺麗です。
まるさんも、コンクリートの上を歩くより、落ち葉の上を歩くほうがすきなのかな?と思うこと多し。
あまりにもでかい落ち葉だと嫌そうですが・・・。
個人的に、この写真結構気に入っています。
え・・・可愛すぎる。
天使なの?大丈夫?え?食べてしまいたいくらい可愛いんだけど。うざい
いっちょもう1枚。
やばい・・・これは家宝にしてもいいくらい可愛い。
まるさんはなぜこんなに可愛いの?もうママ鼻血でちゃうよ。毎日同じこといってる
なんだかんだで、こもれびの丘に・・・
着いたと思ったら、どうみてもこもれびの里についてる。
しかもペット不可なのね。
こもれびの里ってなに!こもれびの丘と違うの!?
昭和記念公園初心者すぎて、一体なにがなんやらわからないです。
こもれびこもれびって、似たような名前にしないで!((( ;゚Д゚)))ひぃぃぃ
この広さで道を間違えると、かなりの痛手です・・・。
心折れそう。
そんな道中、まるさんが看板を敵だと思ったらしく、吠えまくり。あーほあーほ
https://vine.co/v/iZm2LP6PJK5
vineの6秒動画なので、全部は映せませんでしたが、結構吠えてました。
ただの『北の大滝←』看板なのにね・・・
あぁ、そんなバカで可愛い君も大好きだよ。お前もあほ
さてさて、こもれびの丘散策路には辿り着けるのでしょうか・・・
そろそろ休憩しないと、28歳はインドア大好き女は、まるさんの元気についていけない(((;-д- )=3ハァ