
みなさんこんにちは。
ドラゴンボール超2巻がどこにも売っていなくて、泣きたいまる子でございます。
1巻のときのように、発売日に購入しないとダメだったようです・・・・えぐえぐ
そんな漫画が大好きな私ですが、社会人になってからは厳選した漫画しか揃えられず・・・。
最近必ず買っている漫画は、ドラゴンボール超・ハンターハンター・ワンピース・江古田ちゃんくらいです。
でも!でも!
他にも漫画が読みたい~!
たくさん読みたい~!
ということで、立川にて楽園を見つけてしまいました。
立川まんがぱーく
住所:〒190-0022立川市錦町3-2-26 子ども未来センター2階
TEL:042-529-8682
※JR立川駅南口から、徒歩13分
※多摩モノレール立川南駅から徒歩12分
※JR西国立駅から徒歩7分
開館時間
平 日:10:00~19:00
土日祝:10:00~20:00
入館料
大人400円、小人200円
平日限定入館パスポート
大人:2,000円、小人:1,000円(3ヵ月有効)
利用時間の制限なし
公式サイト http://mangapark.jp/
こんなのあったの!?
知ってた!?ねぇ知ってた!?
なんせ時間無制限なのに料金が安い!リーズナブル!フゥー!
立川にこんな楽園があったなんて・・・・。
もう立川に永住しようかな?え?
ということで、漫画が読み放題の楽園立川まんがぱーくをレポートしていきます。
食べ物も安かったので、ランチもしてきたよ♡
目次
立川まんがぱーくが安くて漫画読み放題!品揃えもバッチリ~!
ドキドキの入場です。
1日だけ滞在したい場合は、店員さんに声をかけることなく靴箱に向かいます。
大人400円、子供200円を入れると靴をロッカーに入れられ、入場のキーが受け取れるので、それを使って中に入ります。
改札のように『ピローンッ』って入れるぜ。
平日限定入館パスポートを発行する場合は、店員さんに声をかけないと作れません。
免許証や保険証など、名前と生年月日がわかるものを忘れずに!
小学生の発行は保護者の同伴が必須のようです。
いざ入場~!
絵本もあるのねぇ~!
こんな感じで、秘密基地気分で漫画を読むスペースがたくさんあります。
平日の午前中に行けば空いていますが、お昼頃には毎回全部埋まってるイメージっす。←常連?
私の運が悪いだけだろうか・・・・。
土日は入れたことがありません(;д;)かなしす
もちろん、普通の椅子もたくさんあります!
この日はたまたま入れたぁ~!
出て行く人と入れ替わりが上手くいけば、ささささっとゲットできます(笑)
このときは、映画公開で人気がでていたアイアムアヒーローを見ました。でへへへ
閉館は平日19時、土日祝日20時です。
今のところ、見たかった漫画が置いてなかったことがない!凄い!
種類豊富でこの値段、時間無制限!
最高ですな。
立川まんがぱーくはご飯も美味い!?実際に食べてみた!
時間無制限のまんがぱーくなので、カフェも併設しております~!
メニューは多いわけではないけど、お酒もつまみになりそうなものもあり、値段も安い!
さてさて、初めてのまんがぱーくカフェ。
ドッキドキでチャーハンを注文。
『なんでこんなに安いんだろ?』
なんて思いながら、半券を持って待っていたところ・・・・
1分もしないうちに呼ばれちゃった!!!!
はやくね!?
注文してからできるまで早くね!?
理由は・・・・
なんと、冷凍のチャーハンを自分で電子レンジでチンするスタイルでした(笑)
だからこんなに安いし、スタッフが少なくても運営できてたのか。
納得したぜ!うんうん
全てのものをチンしていただきます。
チャーハン
チャーハンうまっ!マジうまっ!
最近の冷凍チャーハンは恐ろしい・・・・。
私が作るチャーハンなんか比べ物にならないくらい、このチャーハンは美味い(笑)
しっかりとパラパラしているし、心なしか旨みもある。失礼
旦那が、「俺もチャーハンにすればよかった!」と言ってしまうくらい美味しかったです♡しゃーしゃっしゃっしゃ
きつねうどん
うどんも冷凍なんだもん、びっくりでした(笑)
感動する美味しさではなかったけど、出汁が効いてて美味しかったよ~。
麺がシコシコなのもいい!
から揚げ
美味い。本当に美味い。
このからあげ、冷凍のやつを購入したいくらい美味しい!
電子レンジにかけたので、衣はべちゃべしゃになっちゃったけど、竜田揚げ風で味もしっかりついていて美味い!
チャーハンとから揚げ・・・・
ラーメンも追加したくなってきたわ。やみれ
生絞りオレンジジュース
まんがぱーくの入り口に、オレンジが大量に置いてあるのですが、この生絞りオレンジジュースのためだったのね!
注文してから絞ってくれるので、これがマジでさっぱり美味い!
ぐびぐびいくとすぐになくなっちゃうので、味わいながら飲むのがおすすめです(笑)
美味すぎて一瞬でなくなります(´・_ゝ・`)かなしす
まんがぱーくはお食事をする場所も広く、結構みなさん漫画を読みながら食べている人もいました~。
ありなの?(笑)
また、まんがぱーくのカフェで購入したものではなく、自分で持ってきたお弁当を食べている人も結構いてびっくり!
定期的に来ている人なら、ご飯を持参した方が安くて済むのかもね。
私は、しばらくご飯メニューを制覇したいので、まんがぱーくで食べたいな♡
また行ったら追記します(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
立川まんがぱーくまとめ
まんがぱーく最高~!フゥ~!
私のような
漫画は好きだけど買うのはちょっと・・・・
漫画喫茶は好きだけど値段が高くてちょっと・・・・
という人にぴったりだと思います!
まんがぱーくは入場料が安いわりに、漫画の品揃え、新刊の品揃えがいいので不満なし!
ちょこっと不満を言うなら、柔らかいソファとかがあればいいなぁ~とは思う(゚Д゚ )痛い・・・
畳って結構体が痛くなってくるのよね。
安いからしょうがないけどさ。わがまま野郎
空いているのは、平日の夕方前か、小学生が入場できなくなる夕方18時以降かしら。
週末は1度行きましたが、混みすぎて座る場所さえも見つけるのが大変で、1回しか行っていません。怖い怖い怖い
我が家は、年に2回くらい旦那とのデートに使っています。
基本は、旦那が明けでまるさんと寝てくれているときに、私1人で行ってきます。ふふふふ
おひとりさまでも行きやすい、孤独もお腹も埋めてくれる立川まんがぱーくでした♡