
柴犬まると新幹線で東京から北海道絵の旅関連記事
まる子
みなさんこんばんは!
北海道の実家でも愛犬のまるさんと常に一緒なまる子でございます〜!
今回は、実際に新幹線に乗ったときのことを4コマ漫画にしてみました〜♪
意外に新幹線の足元広かったぁー!!
もっと縮こまって座ることを予想していたので、まるさんが入ったキャリーバッグを足元に置いても、足をのばすことができて感動しました。
東京駅から函館北斗駅まで約4時間も座りっぱなしなので、結構これは重要だったので( *´艸`)ほっ
とにかく荷物が多かったので、新幹線へは一番最後に乗り込みました〜。
こういう時に、女ひとりと愛犬1匹の旅行は大変だなぁと痛感しますねぇ(´;д;`)ぜぇぜぇ
足元はこんな感じでした!
ビローンっと足をのばすことはできませんが、これくらいならいけました(笑)
使用しているのは、コムペットミリミリEG(エッグショック)でございます↓
席と席の間の距離感などなど、参考になればと思います!
新幹線って綺麗ですよね〜、そして広い!
人生初の新幹線を、まるさんと一緒に乗ることができて感無量でございますぜ。
全く鳴かないし、お利口さんすぎて逆に申し訳なくなってきます(笑)
乗り始めてすぐに伏せておりました。
この後寝ていたので、結構図太い?適応力すごい?のかなぁ?
それでも、ぐっすりは寝てないだろうけどね(*´ω`*)むぅ
旅のお供は、北海道から遊びにきてくれた友人がお土産に渡してくれた、黄金ポテトインカのめざめです(笑)
これ本当に本当に美味しいので、日本全国の人に食べてもらいたいです(*゚¬゚*)よだれ
次回は、新幹線でのお手洗い問題を載せます〜!え?