
みなさんこんにちは。
風が強すぎて、目をシパシパしながら散歩にいってきたまる子でございます。
天気もいいし、ららぽーとでまるさんとランチ~なんて思っていたのに・・・・昭和記念公園を散歩しただけで、家に帰ってきてしまいました。ちっ
こんな風の強い日は、家で大人しくしているのがいいのかもしませんね。うんうん
ってことで、美味しい食べ物のブログでも書いて、心を落ち着かせます(笑)
今回は、先日伊勢丹立川の大九州展にて購入したものを紹介していきます~。
伊勢丹立川の催事には、毎回お世話になってばかりです。
2016年1月25日~30日まで行われていた、大九州展なのでもうやってはいません!!(笑)
今後の参考にだけ、なればと思いますヽ( ・∀・)ノ早く書けよ
目次
伊勢丹立川の『大九州展』で美味しいものを買ってきた~!
もつ鍋 游來【福岡】
もつ鍋味噌セット+追加もつ
旦那がどうしても食べたいと言うもので・・・・結構高かったけど買いました。ぐはぁ
いやまぁ、試食したらとっても美味しいもつだったので、私も食べたかったんだけどね(笑)
游來では醤油味を推していましたが、我が家は味噌好きなので味噌で即決。
セットの中にもつも入っているのですが、1袋じゃ足りなかったので追加しました(笑)
脂まみれの汁が飲みたいじゃない!?そうじゃない!?はぁはぁ
ってことでこんな感じで食べました~!
無我夢中で食べたので、もつの写真とかありません、すみません。撮れよ
もつも味噌の汁もとぉ~っても美味しかったです~ヾ(o´∀`o)ノ♡
冷凍のもつなのに、全く硬くないという奇跡。
さすが本場のもつ鍋です!脂もプルプル!
これはちょっとお高いのも納得かなと思いましたわ。うんうん
岩崎本舗【長崎】
ついに買っちゃいました、この角煮まんじゅう!
伊勢丹の九州展では、毎回のように見るこの角煮まんじゅうですが、一度も試食したことも購入したこともなかったのよね。
なんか味の予想ができるというか、どうせなら角煮だけで食べたいというか・・・・黙れ
でもね?
試食したらあまりの美味しさに、つい買っちゃったわけです~!!
食べた瞬間、あれ?思ってたより美味いな?あれ?みたいな(笑)
そんなもんよね。
試食したら終わりですわ。
せっかくのお高級角煮まんじゅうなので、愛用のフィスラー圧力鍋の蒸し器を使ってしっかりと美味しく蒸します♡見えんわ
冷凍のまま15分蒸して完成なので、解凍して電子レンジにかけるよりラクだと思うわコレ。
じゃじゃ~ん。
はい、美味いー!最高に美味いー!文句なしで美味いー!うざいー
角煮がトロトロのホロホロで美味いんですが、パン生地もめちゃくちゃ美味いんですよ!
まさに角煮まんじゅうのために作られた、角煮まんじゅうに合う生地なの!
ふわふわで軽いから、角煮の濃い目のタレと脂をたくさん吸ってくれるんですよぉ~あぁ~よだれ出てくる(´・ω・`)じゅるる
許されるなら、毎朝この角煮まんを食べたい(笑)朝!?
珍味かごや
干しえび
なんとコレで約300円!!安い!!
安さに惹かれて買ったようなものです。
サイズは小さいけど、国産だし海老だし?美味そうだし?プリン体もたくさんで旨みたっぷり体にも悪そうだし!!おいこら
もうかなり使っちゃいましたが、こんな感じです。
我が家は、海老のアヒージョを作るときに、干し海老を足すので重宝しています。
2年前くらいに友人からもらった、ポットデュオが大活躍しておりますわ。おほほほほ
他にも干しえび油を作って鍋焼きうどんにかけたり、パスタにかけたり、干しえびは手軽に旨みを出せるので最高~!
何より300円ってのが最高~!1番ここ
ポットデュオ結構便利です~。
最近は、別売りのたこ焼きプレートが欲しい・・・・2人だとこのサイズがちょうどいいのよね。
一時期、これで燻製もやっていました。今は飽きたからやってない
はぁ~、今回も大九州展を満喫しましたわ。
博多とおりもんも食べたかったなぁ~。
催事ではこないのかしら?
いつか、本当に九州にいってみたいなぁ~いいなぁ~。
本場の博多ラーメンは臭いって本当?