
みなさんこんばんは。
旦那の夕食の準備が面倒すぎて、現実逃避にブログを書くことにしたまる子でございます。
毎日食材とレシピが上から降ってくればいいのに・・・
はい、と言うことでテンションが上がりそうなものを書いてくよ〜。
今回は
靴下屋で見つけた柴犬の靴下
を紹介していきます♪( ´θ`)ノうおおおお
あとで載せますが、去年も靴下屋では柴犬の靴下を買ってるんですよね〜!
この流れだと、靴下屋さんは毎年柴犬靴下を出してくれるのかな?なんて期待しております。
ってことで、ゲットした春らしい柴犬靴下を紹介していくぜぇ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )靴下靴下言い過ぎ
2018年も靴下屋の柴犬靴下が可愛い!グレーもミント2足を迷わずゲット!
可愛い〜〜〜!!
今年も順調に可愛い〜〜〜!!
去年と同じ柴犬の絵柄だけど気にしない!(笑)
う〜ん、去年と完全に一致ですね(笑)
少しは変えて欲しかったような気もしますが、天下の靴下屋なので文句も言えず…ぐぬぬ…。言ってるだろ
色は、グレーとミントの2色展開ですな。
柴犬柄以外だと、全部で6種類のアニマル柄が揃ってます。
私は柴犬にしか興味がないので、柴犬しか見えていませんでしたので、柴犬の靴下しか全く見ておらず、他の動物の靴下には目もくれず、ひたすら柴犬の靴下を見ながら、「柴犬の新しい靴下屋の柴犬靴下発見しちゃったこれからゲットだZE!うっしゃひーはー!」と心で叫びながら、柴犬靴下を購入しました。急に怖い
早速履いてみる。
そして、謎にまるさんの筋肉質な足を並べてニヤニヤする。
お揃いってわけじゃないのに、お揃いになった気分に浸る。怖い
まだ足は臭くないはず!?そんなに臭う?
最近はとっても暖かい日が続いていたので、この春っぽい柴犬の靴下を履いておでかけしちゃったりしました。
さすが靴下屋の靴下なだけあって、とっても履き心地よし!見た目よし!洗濯してもブレなし!でした( ;∀;)さしゅがー
買って後悔なし!
|
2017年の靴下屋の柴犬靴下を振り返る
ちなみに、2017年の柴犬の靴下はこんなんでした。
色は、白と赤の2色があったのですが、私は赤を使いこなせる自信がなかったので白のみ購入。
こちらも何度も履いていますが、まだまだ型崩れすることなく使えてます♡
白は使いやすいので、今年もバンバン履いちゃうぞ〜!
後日談なのですが、この靴下を旦那に自慢したところ…
値段の高さにとってもびっくりされました(笑)
まさか柴犬の靴下が、1足800円もすると思わなかったみたいで(´-д-`)あらら
まぁ、今現在の私の持っている靴下の中で、この靴下が一番高いけどね。
やっぱり靴下屋の靴下って、結構しますよな〜。
その分、丈夫だし長持ちするしおしゃれってことで、多めに見ますけどね!偉そう黙れ