
みなさんおはようございます。
コンビニの肉まんが大好きな、肉まん顔のまる子でございます。
特選肉まんも美味いけど、ピザまんも美味いよね・・・カレーまんは子供の頃に食べまくったわ。
ついこの前、ちょっと冗談で食いしん坊発言をしたのですが、旦那にマジな顔で
「そんなこと言ってるから本気でまんじゅうみたいな顔になるんだぞ!?くわっ」
と言われました。
毎日「痩せろ!」と言ってくる旦那が憎いです。ぐすん
ということで、そんな食いしん坊さんにぴったりの食べ放題にいってきました。おいこら
九龍點心(くーろんてんしん)
ららぽーと立川立飛
住 所 〒190-0015 東京都立川市泉町935-1ららぽーと立川立飛
アクセス 立川駅からモノレールで立飛駅直結
T E L 042-540-6271
F A X 042-540-6272
営業時間 11:00~22:00
【ランチ】11時~17時
【ディナー】17時~22時
※お正月、GW、お盆など期間により16時からディナーとなる場合が御座いますので、事前にお問い合わせ下さい。
定休日 不定休(施設に準ずる)
店内で作る出来たて熱々の小龍包と中華料理のビュッフェ、九龍點心(くーろんてんしん)にいってきました~!
ららぽーと立川立飛でお食事するのは久しぶりだす。
そして、地味に旦那と初めて食べ放題にきました(笑)
この歳になると、昔みたいに食べ放題で好きなだけたくさんは食べられなくなってくるのよね(((;-д- )=3はははは
出来立ての小龍包が食べ放題!?九龍點心は安いのにクオリティが高かった!
詳しい料金はこちら↓
◆◆平日大人ランチ 1,699円(+税)◆◆
ドリンクバー込
◆◆平日小学生ランチ 899円(+税)◆◆
ドリンクバー込
◆◆平日幼児ランチ 499円(+税)◆◆
ドリンクバー込
◆◆平日大人ディナー 2,299円(+税)◆◆
ドリンクバー込
◆◆平日小学生ディナー 1,099円(+税)◆◆
ドリンクバー込
◆◆平日幼児ディナー 499円(+税)◆◆
ドリンクバー込
◆◆土日大人ランチ 1,899円(+税)◆◆
◆◆土日小学生ランチ 899円(+税)◆◆
◆◆土日幼児 499円(+税)◆◆
◆◆土日大人ディナー 2,299円(+税)◆◆
◆◆土日小学生ディナー 1,099円(+税)◆◆
◆◆土日幼児 499円(+税)◆◆
本当はランチのお手ごろ価格がよかったのですが、旦那が仕事だったのでディナーで来店。ちっ
ソフトドリンクは飲み放題でしたが、アルコールは有料でした。
紹興酒があるあたり、中華料理屋さんって感じですなぁ。
ってことで食べまくろぉ~!いやっふぅ~!
まずは・・・
メインの小龍包からいただくぜぇ~!
美味しそうな小龍包がミニサイズの蒸篭に入っていて、全て熱々で食べられます~♡
食べ放題ってちょっと料理のクオリティが下がりそうなイメージでしたが、とっても豪華でびっくり!
小龍包の食べ方は詳しく載っています。うひょ
こちらは豚肉の小龍包。多分
刻み生姜を乗せていただくと、より絶品でした♡
小龍包から出てくる、あっつあつの肉汁が美味しすぎてぐびぐびモグモグいけます(笑)
カレーと一緒で、小龍包は食べ物じゃなくて飲み物?(´・_ゝ・`)はて?
1人で10個も食べちゃった。てへぺろりん
豚肉以外に、蟹・海老などなどあったよ。あと忘れた
麻婆豆腐は香辛料が効いてて美味かったぁ~!
そこまで辛くないので、辛いのが苦手な人でもいける味です。
私はもっと辛いのが好き(笑)
炒飯も美味しかったぁ~!
この数日前に私も家で炒飯を作ったのですが、こんな風にパラパラにならんわ。なぜ
パラパラ炒飯美味し。
味付けも濃すぎず、あっさり目で食べやすかったかな。
目の前でちゃちゃっと作ってくれるラーメン。
私はタンタンメンをセレクト!
めっちゃレンズが曇っていますが、熱々感が伝わるでしょうか(笑)
まぁ、味は普通だったかな~。失礼
醤油味にすればよかったかしら?
胡麻団子とえびせん?なんだろ?
旦那が食べていたのですが、美味しかったみたいよ。
私はちょびちょび食べるタイプですわ。おほほほ
唐揚げ・春巻き・カニ玉!
エビチリ・チンジャオロース・酢豚。
それもこれも美味しかったのですが、正直小龍包を食べ過ぎてもうお腹いっぱい(笑)
デザートは杏仁豆腐とタピオカドリンク。
杏仁豆腐の写真は撮り忘れたけど、濃厚タイプの杏仁豆腐で美味しかった♡
さっぱりタイプよりミルクが濃厚な方が好きなのよね。
タピオカドリンクは、なんと自分で好きな味、好きなトッピングで作れました~!
機械に入れて容器に蓋をするのが楽しかったヽ(*´∀`*)ノ.+゚子供か?
ただ、結構甘いので大人は甘さ控え目で作ったほうがいいかも(笑)甘す
食べ放題ってどうなの?
なんて調子の乗ったことを思っていた我が家ですが、完全に満足して帰宅しました!
私も旦那も食べすぎなくらい食べて終了。
私に限っては、旦那と同じくらい食べたんじゃなかろうか(笑)
九龍點心は、ららぽーと立川立飛のご飯屋さんの中でいつも行列の大人気店なので、行く時間帯によっては結構並ぶかも?
我が家も平日の19時頃で30分くらい並びました。
次回は、混んでなさそうな平日の昼過ぎに行こうかな(´・ω・`)げふぅ