
みなさんこんにちは!
まるさんとおでかけするたびに、花粉にやられて鼻水グジュグジュなまる子でございます〜。
そろそろ花粉症専門外来とか行った方がいいのかな…?
ってことで、花粉がたくさん飛んでそうな快晴の日に、まるさんとおでかけしてきましたよ〜٩(•౪•٩)しゃー!
花粉に負けてたまるかぁぁぁぁ!!
営業時間 11:30~21:30(L.O 20:30)
定休日 火曜日
座席数 屋内50席、屋外最大40席
電話番号 TEL.042-553-0171
http://tamajiman.co.jp/koya/
初めて電車に乗ってまるさんと福生に行ってみました!!
福生のビール小屋はテラス席ペット同伴可のイタリアンでございます+゚。*(*´∀`*)*。゚+
前日に、どこ行くどこ行く〜?とネットサーフィンしていたところ、どうみても美味しそうな料理と多摩地域のお酒が魅力的な公式ホームページを見つけてしまいまして…
こりゃ、行くしかねぇな!!とテンション上げて、まるさんをペットカートに乗せて向かいました(笑)
目次
ペット可の中庭テラス席で地ビールと釜焼きピッツァを食べながら福生ランチを満喫する!
中庭テラス席でペットと食事できる期間は?
福生のビール小屋の公式ホームページを見ると…
店外の中庭テーブル席ではペット同伴でお食事が可能。(4月中頃より9月中頃まで)
テラス席でペットと同伴できる期間は、4月中頃〜9月中頃となっておりました。
なので、さすがに2月は無理かな?と半分諦めモードで電話をかけてみたのですが、普通に2月でもOKでした(笑)
福生のビール小屋のテラス席には、小さな暖房器具だけではなく、大型ショッピングモールの店舗のテラスに置いてそうな大きい暖房機まであったので、寒い時期でもテラスで食事ができるようになっていました。
ただし、テラスで食事ができるかどうかの電話確認は必須だと思います!
我が家も事前に予約をとってから行きましたよ〜。
いざビール小屋へ!拝島駅から約15分歩く
拝島駅で電車を降りて、歩いて福生のビール小屋へ向かいます〜。
いや〜、拝島駅で降りたのは初めてだったのですが、めちゃくちゃ綺麗な駅でびっくりしました!東京は都会な駅が多いなぁ〜。しみじみ
綺麗な拝島駅を出て、とりあえずGoogle先生に習って右に曲がって歩いていきます(笑)
道路が広いので、わんちゃんと歩きやすくて助かります。
この道なりで合ってるよね!?なんて不安にもなったりしましたが、ちゃんと福生のビール小屋行きの看板があるので安心です!
拝島駅からのんびり歩いて15分〜20分くらいで着きましたよ〜。
犬同伴OKのテラス席でお酒を飲みながらピザランチ
テラス席がめちゃくちゃオシャレです!!
そして、着いて早々にまるさんは我が物顔でくつろいでおります。
店員さんに飛びつくこともなく、お客さんに吠えることもなく…いい子すぎて泣けてくる。好き。めっちゃ好き。うちの天使天才。後にしろ
ランチメニューはこんな感じでした〜。
でも我が家は、ランチに来たのに普通に単品で注文しちゃいました(笑)
パスタやピザ、お肉料理やお魚料理、サイドメニューも豊富なのでよだれが止まりません!汚ねぇ
旦那は、地ビール「多摩の恵」のペールエール
私は、空気を読まずに地ビールじゃなくてスパークリングワインを飲みます(笑)
いや〜、私もペールエールにすればよかった!!
ビールは体に合わないのか苦手なのですが、ペールエールはフルーツビール!?って感じで、苦味と酸味のバランスが絶妙で飲みやすいビールでした。
ピザと一緒に飲んだら最高の気分になれますわ〜。
クアットロ・フォルマッジョ 1,300円
注文するときに、クワトロフォルマッジって言うか、クワットロフォルマッジョって言うか凄い悩みました…(笑)
福生のビール小屋さんのピザは、焼きたて釜焼きピッツァと言うことで、アッツアツで運ばれて来ました〜!
ブルーチーズが凄い濃くてガツンとくるので、お酒がとっても進みました!
チーズがトロっていうよりは、濃い!って感じで、クリスピー生地とふわふわ生地の間?くらいの軽めのピザ生地と食べると新感覚なピザだったかな〜?
生地が軽いんだけど噛めば噛むほど美味いと言いますか…噛むとパリッとしてて、モチッともしてて…みたいな!
難しいな食レポ(笑)
桜海老と酒粕クリームチーズのピッツァ 1,300円
無類の桜エビ好きな我が家なので、ついつい注文しちゃいました〜!
クリームチーズと桜海老ってこんなに合うんだ!と感動する美味しさでした。
酒粕の味は…ほんのりするかな〜?って感じかな?花粉で鼻が詰まり気味な我が家には、酒粕の存在をハッキリと確認することが難しかったです!おい
めちゃくちゃクリーミーで海老の風味が強いピザに大満足です!
地酒「多満自慢」
私はお酒にはあまり詳しくないのですが、地酒と一緒に食べると最高だったようです。
日本酒とピザの組み合わせってありなんだな〜。
そんなわけで、テラス席で美味しい料理を満喫している私たちを、まるさんは鼻水を垂らして見守っていてくれました。
暖房器具があるから暖かいのはいいけど、花粉が飛ぶ時期はしんどいですね…まるさんごめんよ。
福生のビール小屋口コミ・感想まとめ
中庭・屋根あり・暖房ありのテラス席での愛犬との食事は最高でした!!
焼きたてピザ、美味しいお酒、いい雰囲気の中庭の組み合わせに、文句なしで満喫できました〜。
まぁ、お会計の時はちょっとビビりましたが…
うん…お酒3杯、ピザ2枚…お会計5000円!!
一瞬お腹のあたりがヒュッてなりましたが、ピザもお酒も美味しかったので満足です。近所にあったら絶対にリピートしてます。
帰りは記念に福生のビール小屋前で記念撮影したよ〜。
すっかり観光客気分です(笑)
ごちそうさまでした〜!!