
みなさんこんにちは。
日々、勉強のために禁酒している旦那を見習って、私は毎晩ワインを飲んでいる悪い妻、まる子でございます。やめろ
1杯しか飲んでないよ?1杯だけだよ?1杯だけだもん。
・・・。
はい、柴犬まるとの千葉旅行ブログ、まだまだ続きます〜!
前回の記事はこちら↓
大多喜ハーブガーデンまで遊びに行ったので、御宿への帰り道に、いすみ市のチーズ工房に寄ってきました!
チーズ工房フロマージュKOMAGATA(コマガタ )
住所 千葉県いすみ市新田1533
電話番号 0470-62-2577
営業時間 10:00〜
定休日 日曜日 不定休
旦那が大のチーズ好きなので、夜のお酒のつまみにしようともくろみましてね。ムフフフ
しかも、ここのチーズ工房は、ネットで「ペット可」になっていたんです!!
え!?
チーズ工房なのに、なんでペット可なの〜?と気になりまして。
ネットでの情報も少なくて、何がどのようにペット可なのかを、リサーチしに行ってきました!!
チーズ工房なのに愛犬と芝生で遊べる!?いすみ市のチーズ工房はチーズが美味いだけじゃない!
ものすごい雨の中、車を走らせて、ナビ通りにチーズ工房に到着。
とにかく道が狭いので、大きな車だったら通れなかったと思います(笑)
本当にこんなところに、チーズ工房があるの〜?
と思ってしまうような、私の北海道の実家のような田舎具合(笑)
不安のまま、チーズ工房に到着しました。
・・・・。
誰もいない!!!
∑(´□`;)
雨だけひたすら降っている状態(笑)
一軒家?の横に、大きな芝生があるだけ・・・。
私たちはどうしたらいいんだ状態!!
でも、せっかくきたので、ダメ元で電話をしてみました。
お店の人が出てきてくれた〜!!
(´;д;`)やたー!
優しいそうなおじさまで、土砂降りの中きた挙動不審な夫婦を、チーズ販売所まで案内してくれました♡
ものすごい雨だったけど、チーズのためならなんのその!!
矢印の方にチーズ販売所がありました
ロープがあるようなないような?エリアだったので、入っていいのかわかりませんでした(笑)
雨でお客さんも少ないから、誰もいなかっただけなのかも〜!
矢印の方向に、チーズ販売所がありました!
ちなみに、晴れていたらこの大きな芝生の草原で、愛犬と一緒に遊んでもいいそうです!!
だから、ネット上ではペット可になっていたんですねぇ〜!納得!
この日は雨だったので、残念ですがまるさんは最初から最後まで車の中(笑)
あぁ〜、雨が憎いぜ!
快晴の日は、わんこがたくさん走り回っているそうですよ。
他にも、演奏会が行われたりするらしいので、チーズ工房なのに意外でびっくりでした♪(´ε` )すげー
ってことで、無事にチーズも購入。
早速、宿で食べてみましたよ〜!!
房総半島 ジャポニカ 酒びたし
まずは、大本命の酒びたしチーズ!!
「チーズ工房フロマージュKOMAGATA」に行こうとなったキッカケは、この酒びたしチーズが、JALファーストクラスで出されているという記事を見たからなんです〜。*今現在はどうなっているのわからんちん。
ファーストクラスで出されているチーズってどんなチーズ!!??
ミーハーな我が家は、速攻飛びついたわけです(笑)
お酒と一緒にいただくぞぉ〜!
チーズの匂いが気になる柴犬
チーズを食べようとすると、いつもまるさんが凄い匂いを嗅いでくる(笑)
チーズは匂いが強いんだろうなぁ〜。
塩分もあるだろうし、まるさんにはあげられませんよ〜。
割り箸でいただきます
濃厚!!!
何これ〜!めっちゃ濃厚なチーズ!
これがチーズっていうものなのかと思っちゃうくらい、チーズの味がガツンとくる!
そして、どっしりクリーミーでねっちょり美味い〜!ねっちょり言うな
酒びたしというだけあって、ほんのりお酒の風味も感じます。
そこまでお酒!って感じではないから、お酒が苦手な人でもいけそう〜。
このチーズは酒がすすみますわぁ〜!
旦那は、今まで食べたチーズの中で、1番好きかもと言っておりました。
「もう一個買ってくればよかった」と後悔していたので、また千葉にきた時は数個買って帰るかも(笑)
他に、こちらも買いました。
房総半島 ブルーチーズ
私はブルーチーズが苦手なのですが、旦那が好きなので購入(´-д-`)はぁ〜
でも、せっかくだし私も食べてみましたぜ!
いただきまぁ〜す
あれ?ブルーチーズなのに食べやすいかも!
もっとクサクサしいブルーチーズを予想していたのですが、臭みが少なめなのに濃厚なチーズって感じかなぁ。
う〜ん、ブルーチーズは好きじゃないけど、このブルーチーズなら食べられます!
旦那は、ロックフォール?が好きな人なので、房総半島ブルーチーズは少し物足りなかったみたいで、酒びたしばかり食べていたましたが(*´-`)おいこら食え
酒びたしの方が好きだったようです。
それにしても、雨の中チーズ販売所まで、芝生を歩いて行くのは大変でした。
実際は傘をさしていました(大袈裟な絵)
でもでも、雨の中チーズを買いに行ってもいいくらい、とっても美味しいチーズと巡り会えました♡
次回の千葉旅行でも、必ずこちらのチーズ工房に寄りたいと思います。
また、濃厚酒びたしチーズが食べたいなぁ〜。
お次は、御宿の民宿「御宿ビーチサイド」のレポートです( ´∀`)いやっふー