
みなさんこんばんは。
暑い!暑い!暑い!暑い!
東京の暑さに早くもやられている汗だくアラサーまる子でございます。
旦那がしろくまを買ってきてくれたので、なんとか立ち直ったのでブログ書きまぁ〜すっ。
ってことで、もうちょっと北海道ブログを書いちゃうぜ。
前回は、きのとやの新千歳空港店限定『焼きたてブルーベリーチーズタルト 』を紹介しました!!
新千歳空港ターミナルビル センタープラザ2階
TEL.0123-29-6161
営業時間/8:00~20:00
休業日/無休
今回は、
新千歳空港で買える"きのとや"のオススメなお土産を勝手に紹介!
していきます〜しちゃいます〜全然頼りにならない道産子アラサーの私がしちゃいます〜+゚。*(*´∀`*)*。゚+ ほじほじぴーん
いやいや、タイトルとちょっと違うやんって感じですよね。
要は、北海道から東京に引っ越した道産子の私が、自分のためにも買っちゃうくら気に入っているきのとやのスイーツを紹介するってことですわ( ^ω^ )しゃしゃしゃ
ついでに、気になっているきのとやスイーツも載せちゃいます♪
目次
北海道へ帰省するたびに必ず買っちゃう!きのとやのおすすめスイーツを紹介!
焼きたてブルーベリーチーズタルト
前回の記事にて紹介した、新千歳空港店限定の焼きたてブルーベリーチーズタルトです!
保冷剤が必要になるスイーツなので、お土産としては持ち帰るのに若干面倒ですが、美味しいし限定だしおすすめです(笑)
何より限定ですからね!限定!そう、限定です限定!うるせー
チーズスフレ
ついに、きのとやのチーズスフレを私も買ってしまいました。むはっ
今までは函館のスナッフルスを買っていたのですが、大好きなきのとやでチーズスフレが出ちゃったらそりゃ買うよね!ね!?
そして案の定、なまらチーズが濃厚で美味い!
うまぁーーーーい!!って叫んじゃったわ。ほんとに美味いんだもの。
さすがきのとやさん!よっ!きのとや!
スフレだからしゅわしゅわしてるんだけど、濃厚なのでいつまでも口の中にチーズが残ります〜ネッチョリしてて美味い〜。言い方!
自分用に買ったので、4個入りと少ないものを選んだのですが、一人で8個も余裕で食べられる美味しさでした。
BAKEのチーズタルト より好きかもしれん…うむむ
スフレミックス チーズ&チョコレート
北海道から東京に遊びに来た家族が買って来てくれました。
正確には、チーズスフレが美味しすぎたのでチョコレートの味も確認したくなったので、私からお土産はスフレミックスがいい!ってリクエストしました。おい
図々しい性格に生まれて来てよかった٩(•౪•٩)いえあ
う〜ん、ほぼ生チョコですやん!
これまたスフレなのに超超超濃厚チョコレート!
ふわふわなのに濃厚ってどういうことなのけしからん!何個でもいけちゃうじゃないか!落ち着け
母と姉も初めて食べたみたいですが、美味しいって言っておりましたわよ。オホホホ
|
北海道ミルククッキー 札幌農学校
ほんとしつこいようですが、札幌農学校の北海道ミルククッキーはマジで美味いです!本当に美味いです!
ここ10年くらいで、トータル何枚食べてきたかわからんくらい食べてる!(笑)
過去のブログや記事でも何度も登場している札幌農学校ですが、とっても素朴なバタークッキーって感じです。
このTheクッキー!って感じのクッキーが癖になるんですよね〜。
私の中で札幌農学校は、無限に食べられるクッキーです(笑)
世界中の人にこの美味しさを伝えたいわ!みんな食べて!お土産にして!本当に美味いから!しつこい
|
北海道焼きチーズ
|
お土産に買ったことはあるけど、実はまだ自分では食べたことありません(笑)
でも、姉もお土産に買ったりしていますし、きっとチーズが濃厚で美味いんだろうと思う!おい
食べたら感想載せます〜。
北海道黒千石のカラメルパイ
|
北海道といえば黒千石豆ですからね!
以前、吉祥寺の北海道うまいもの館で買ったことがあります〜!
私的には、癖の少ない豆で食べやすかったです(`・д・´)多分
きのとやの黒千石カラメルパイはまだ食べたことありませんが、食べたら感想追記します〜!
まとめ
チーズスフレの写真を撮っていると、これまたまるさんが天使のようにおねだり。
ちょっとこの子顔が整いすぎじゃありませんかね…可愛すぎか?可愛すぎなのか?
誰に似てこんなに可愛い顔でおねだりしちゃってるの!めっ!お前ではない
ってことで!!
きのとや大好きすぎる道産子の意見でした。以上!