

この時期になってくると、クリーム系のアイスクリームを毎日食べたくなってくるまる子でございます〜!
こたつでヌクヌクしながら食べるアイスは最高ですよね。
はい、ってことで伊豆旅行ブログの続きです〜!!
前回は、伊豆下田で美味しいあんパンをいただきました♡
そしてその後は、またスイーツを食べに行ってしまいました!!(笑)
住所 〒415-0152 静岡県賀茂郡南伊豆町湊962−9
南伊豆まで車を走らせて、なんと酒屋さんのアイスを食べに行ってきました∑(´□`)なんと!
「伊豆 スイーツ」で検索したら、結構有名そうだったので足を運んでみたわけです(笑)
とっても美味しかったのでレポートします〜!
弓ヶ浜の海を眺めながら食べる塩アイスがさっぱりで美味しかったので語る!
店内に入ると、さすが酒屋さん!お酒がいっぱい置いてありました〜!
伊豆ならではのお酒も色々置いてあるので、旅行者にとってはとても楽しい酒屋さんです♡
とりあえず、我が家はアイスを買う!食べる!天気が悪くて寒いけど気にしないで食べる!(笑)
塩アイスと普通のミルクアイスのダブルにしました!!
写真じゃわかりにくいけど、少し青っぽいのが塩アイスで、真っ白なのがプレーンなアイスです(笑)
早く食べよう!食べたい!
でも!!海を見ながら食べたい!!
なので、岩田商店から近い弓ヶ浜海岸まで車を走らせてみました!!維持
歩いたら数分ですが、車なら1分以内に着くかな〜?かなり近いので、この景色を見ながらアイスを食べたくなりますよね〜。
この日はめっちゃ曇ってて寒かったけど、天気の良い日だともっとすごいんだろうなぁ〜と妄想してアイスを食べます(笑)
塩アイスの感想は…
うん!アイス美味い!٩(•౪•٩)
確かに塩っぽいかも?食べてると塩味を感じるかも?なんとなく塩の旨味が感じられるかも!?しっかりしろ
甘さと塩加減のバランスが良いので、パクパクいっちゃいますな!
普通のミルク味もめっちゃ美味しいので、ダブルにして食べ比べをお勧めします!ミルク感すごいです!
どちらも超さっぱり系のジェラートって感じなので、暑い日に食べたくなる味ですな〜♪
寒い日に食べると、ブルブルしながら食べることになるので気をつけてください!
潮の香りを嗅ぎながら食べたくて窓を開けていたけど、寒くて途中で閉めちゃうくらい寒かったけど、それでも海を見ながら食べるのは最高でしたぜ!
海も綺麗で、アイスも美味かったので私は大満足です!(笑)
塩アイス以外に買ったお酒も美味しかったです〜!!
伊豆の国ビールの飲み比べ!逆光すんません!
旦那が1人で全部飲みました(笑)
赤色のビールは、ちょっと琥◯エ◯スに似ていたそうです〜。青色は、苦めで黒ビールっぽくて、緑色が1番好きだったそうです。好きって感想だけかい!なんだべさそれ。*あくまで旦那の個人的感想
ちなみに、海が見えるテラスでの撮影場所は、伊豆下田でペットと泊まれる宿の「Sea Shell Resort Villa」でございます+゚。*(*´∀`*)*。゚+
次の記事で紹介しまっせ♪
私は、家に帰ってから三ケ日みかんクラフトチューハイをいただきました〜♡
アルコール7%なので、お酒に弱い私はこれだけでペロッペロになりました(笑)
甘いのが苦手な私の感想ですが、結構甘めだったかな〜?みかん感がすごいので、柑橘の甘めのチューハイが好きな人は好きだと思う!
こんな感じで、南伊豆の岩田商店を満喫させていただきました+゚。*(*´∀`*)*。゚+
下田から車ですぐですし、冷たいアイスやお酒が買いたくなったら是非行ってみてくだせぇ!てやんでぇ!
この後は、下田のシーシェルに向かいます〜!!