Apple iPad Proを買ったらワコムの板タブレットより便利すぎてやばい件について。

みなさんこんにちは。

昨夜、旦那と思いっきり喧嘩をしまして、むかつきすぎて生まれて初めてテーブルを思いっきり叩いて、手がまだジンジン痛いまる子でございます。

本当は、バケツに水を汲んで酔っ払った旦那に思いっきりかけてやろうと思いましたが、ニトリのソファが再起不能になりそうだったので止めました。

 

はっ。

このままじゃ旦那の愚痴大会になってしまう。

 

気を取り直して、本題にいきます。はよいけ

 

以前、このブログに絵を取り入れたいと板タブレットを購入した記事を書いたのですが、覚えていますでしょうか。

こんなやつ↓

 

この時購入したのがこれ↓なのですが

 

こちらを購入してからも、なかなか絵が上達せず・・・・。

どうも、手元の板タブレットで描きながら、目線はパソコンの画面を見るという動作にイライラが募ってしまってね(笑)

 

そこで私、やっちまいました。

AppleのiPad Pro買っちゃったー!うぉー!うぉー!

 

うほうほうほうほうほー!

ほほほほほほー!やめろ

 

はぁはぁはぁはぁ。

と、とってもお高級なお買い物をしてしまいました。ごくん

立川のビックカメラで液晶ペンタブレットを見たところ、値段も高いし、そこまで本格的な絵を描くわけではないので、敷居が高くて購入までいかなかったのよね。

そこで、店員さんにすすめられたのが、こちらのAppleのiPad Proを液晶ペンタブレットとして使うことでした!

液晶ペンタブレットは絵しか描けないけど、iPad Proなら他の機能が満載だから便利ですよ~とのことで、後日ネットで購入しちった。ごめん店員さん

 

そこで、誰も求めてないと思うけど、初心者がiPad Proを使ってブログ用の絵を描いてみた口コミ・レビューを勝手に紹介!いたします♡え?もとめてない?

スポンサーリンク

iPad Proがあれば初心者でも簡単にブログに絵を載せられた!

購入したのは、新しい9.7インチタイプではなく、画面が大きい12.9インチです。

画面が大きいほうが絵も描きやすいかなぁ~と。

持ち運ぶには9.7インチの方がいいんだけどね。

12.9インチか9.7インチか、もんの凄いギリギリまで悩みまくったけどね。もじもじ

 

ちなみに、Apple Pencil(アップルペンシル)もゲットしました。

購入を許してくれた旦那様、ありがとう。

昨日の夜むかついたけどありがとう。

これで、昔ウェディングドレスを着れなかったこともチャラにするよ。根に持つA型

 

iPad Proをそのまま使うのも壊れそうで不安なので、カバーも一緒に購入。

アマゾンで見つけた、安いけど頑丈そうで、もし落としても奇跡的に画面が割れなさそうな予感がするカバーをセレクト。くどい

 

こんな風に、立てたまま絵を描くことができまっせ。

英国Snugg社製 Apple iPad Pro 用 レザーケース - スタンド機能・生涯補償付き (ブラック)

液晶を保護するフィルムはこちらを購入。

選んだ理由は、とにかく安い!(笑)

本体にお金をかけているので、保護フィルムにまでお金はかけていられません(笑)

 

あと、ガラスフィルムは画面割れ対策にはいいそうですが、iPad Proで絵を描きたい人には向いていないみたいなので、さらさらタッチの保護フィルムにしました。

安いわりに、貼り方もちゃんと説明されていたので綺麗にできたし、アップルペンシルも適度な摩擦がうまれるのでスイスイ快適に使えましたぜ♡

こういう保護フィルムを貼る作業って苦手なのよねぇ~。

しかも、12.9インチなんてでかい画面は初めてだったので緊張しました(*´д`*)やべーわ

12.9インチiPad Pro用液晶保護フィルム LENTION つや消し 

 

そして、このiPad Proを使って毎日絵を描いております~♡

無料アプリのMediBang Paint(メディバンペイント)を使うと、初心者の私でも簡単に好きなように絵が描けます。

今の時代は凄いな!アナログ人間は感激するっす。

 

アップルペンシルの感度の良さにもびっくりで、優しく書けば細い線、強く描けば太い線と、まるで紙に文字を書いている感覚に陥りますΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)すげすげすげ

こりゃ、ペンだけで1万円もすることに納得です。

 

こちらで描いた絵を、iCloudフォトでパソコンと共有して、このようにブログにあげています。

なんのこっちゃよくわからなかったけど、最近はネットを見ればやり方を色々な方が説明してくれているので、初心者でも調べりゃできました!(笑)

 

というわけで、今後もヘタクソではありますが、ちょくちょく絵を載せていこうと思います。

去年は目指せLINEスタンプ!なんて言っていたのですが、なかなか難しいですね(´・ω・`)しゅん

あ、まるさんの尻尾描くの忘れてた。がーん

スポンサーリンク

Twitterはこちらだべさ