
うちの旦那様は、職場に毎日水筒をもっていくのですが、ここ1年はドラえもんで有名な「うるのん」の水を入れるだけでした。
そのせいか今年に入り
「富士の天然水は美味しいけど、職場ではお茶が飲みたい。」
と言い出したのです。確かに、いい水は水だけど、しょせん水だから無味無臭だしなぁ~なんかお茶探すかぁ~。
どうせ飲むなら、健康に良さそう&ラクなヤツがいいな。朝は忙しいからね。
そこで!私が楽天で探しまくった結果、これを発見しました!
見るからに体によさそう!しかも手を出しやすい値段なのがいいね!(笑)
緑茶はガン予防にいいと言われているお茶ですが、朝からお茶っぱをどうこうやるとかが億劫で、お弁当のお供には不向きだと思っていたのです。
でも、これはスプーンですくって入れるだけなので、忙しい朝でもいける!
しかも、緑茶をお茶っ葉ごと全部摂れるので体にいいではありませんか!
しかも、有機栽培、無農薬、無添加、有機JASの鹿児島県有機農業協会認定茶葉・・・ぐはぁっ血
健康オタクの私が、大好きな言葉が並んでいる!!!はぁはぁ
でも、1袋でたいして飲めないんじゃないの?
- 500mlペットボトル約25本分
- 120mlカップのホットで飲む場合約100杯分
毎日のようにコンビニでお茶を買っているより、こっちの方が断然安いじゃん!(笑)
納得できたので、注文しちゃいました♡
サプリ専門店 オーガランドからやってきました!オレンジだな。
ということで今回は、有機栽培なのに安い!お茶っ葉ごと摂れる緑茶にはまっちゃたレポートです!茶はうめぇ~なぁ~ヾ(o´∀`o)ノ
お茶っぱごと摂れる有機粉末緑茶が予想以上に美味かった!
*写真は2016年2月6日に撮影したものです。
初めての注文で、美味しいのかどうかもわからないのに、いきなり2袋注文してしまいました(笑)
安かったし、体に良さそうだったし、ラクそうだったし・・・ブツブツ
こういったものを買うと、すぐに裏面を見ちゃうんだよね。
しっかりと、有機緑茶粉末と書いてあります。安いと嬉しいけど、ちょっと疑ってしまう心もありまして。ほっ
北海道の実家にいるときから、緑茶はよく飲んでいたけど、お茶っ葉まるごと飲むのは、これが初めての経験です(´・_ゝ・`)ごくり
とりあえずホットで飲もうと思ったので、スプーンで1杯すくってみたところ、しっかりと粉末になっていたことにびっくり!ツブツブは見当たりません。
どっちかっていうと、抹茶みたいなサラサラ~な肌触りなので、これならお菓子作りにも使えますね!抹茶シフォンケーキとか食べたいな(。・ω・。)じゅる
0.5g(スプーン1/3杯くらい)をいれて、「うるのん」のお湯を注いで出来上がり!はやっ
マグカップ、かけててすみません。落としてかけさせたのは私です。
色が濃い!めっちゃ濃い!
緑茶粉末入れすぎた!?とも思ったのですが、多分粉ごと全部が入っているから、こういう色なんだと思う。
味の感想ですが、この緑茶めちゃくちゃ美味いです!抹茶が入ってるみたい!
香りよし、味よし、体にも良しで、リピート決定!ハイ決定!
頑張って文句を言うなら、ちょっと苦いかな?入れる粉末の量で調整したらよくなるので、苦すぎるのが苦手な人は、あまり規定の量より多くは入れないほうがいいと思います。
あと、飲んでいると、必ず最後のほうは、コップの底に粉っぽいものが溜まります。
ただ、これは緑茶の溶け残りで、とても体にいいものなので、水を足すなどして飲み干したほうがいいようです!
他にも、使い道は色々でした。
- お弁当用の水筒(約500ml)に、スプーン1杯で美味しい緑茶ができる
- 水で割っても美味い!夏は氷を入れたらいいかも!
- 微粉末状なのでお菓子作りに使える
毎日、私と旦那で飲みまくりましたが、2袋で約1ヶ月半もちました!
予想以上に、旦那がはまってしまったので、今後はこちらの3袋セットを購入ヽ(;´Д`)ノ
安いし体にもいいからいいんだけど、最近の悩みは、せっかく買ったネスカフェ バリスタを、緑茶ばかり飲んで、全く使わなくなったことです(笑)一切使わなくなった!
まぁ、いいんですけどね。去年いっぱい使ったし。ぐすん
緑茶なんて、久しぶりに飲んだけど、やっぱりホッとするよなぁ~。
朝から温かい緑茶を飲むと、今日も1日旦那にばれない程度に、上手くダラダラしよぉ~って、ほっこりしますよ(/∀`*)え?
緑茶3袋が届いたら、今度は緑茶スイーツを作ってみようと思います!多分!言うだけタダだからね!ちゃんとやるもん!