北海道のお土産「ほがじゃ」を道産子が食べてみた結果美味すぎたので口コミしたい!

まる子

みなさんこんばんはぁ!

最近旦那が本当に忙しいので家で一人の時間が多いまる子でございます!

だがしかし結構一人の時間って楽しめちゃうんだよなぁ…てへぺろっ

 

ということで、その一人の時間を使ってブログを書こうと思います〜٩(•౪•٩)いえあ

今回は、貰い物の北海道のお土産が想像以上に美味しかったので口コミしちゃいます〜!

 


北海道フリッターおせん ほがじゃ 

でございます〜!

 

道産子な私ですが、実はこれが食べるの初でございます!

北海道に帰省した時に、このほがじゃが売っているところは何度も見たことがあったのですが、実際に自分で購入したことはなかったんですよね〜(*゚¬゚*)うまそっ

旦那と一緒に食べてみたので、感想を口コミしちゃいます♡

目次

スポンサーリンク

ほがじゃって何!?北海道のお土産にもらったので道産子が食べた感想を語る!

ほがじゃって何?


『ほがじゃ』ってなんぞや?ってことなんですが・・・

北海道斜里郡小清水町で生まれた、海の幸を練りこんだフリッターおせんべいならしいでございます( •̀ .̫ •́ )✧

じゃがいものでんぷんを使用しているから、じゃがって付くのかもしれませんね!

 

実際にほがじゃを食べてみた!


我が家が食べた味は、えびでございます〜!

えびは私も旦那も大好物なので、ワクワクしながら食べました(笑)

 


まるさんがダッシュで近寄ってくるくらい香りがするの?え?

それとも、私に似て食いしんぼうなだけかしらね。だわ

私がおやつを食べるたびに、まるさんには犬用おやつをあげます(´-д-`)しゃーない

 

ではでは、いただきますよ!


美味い!!

ほがじゃ美味い!!

 

ほがじゃめっちゃ美味しいんですけどぉぉぉ!って叫びました。

えびの香りが強くて最高だし、じゃがいものでんぷん効果なのか、とにかくザクザク食感なんです。

食べてる最中ずっと口の中が、ザクザクッ!ガリガリッ!バリバリッ!って感じになります(笑)

またそれが、噛めば噛むほどえびの味がして美味い〜!

 

旦那も美味いよね!と、すごいスピードで食べ切っておりましたっ!

 

こういった海鮮せんべい系は、北海道では色々出ておりますが、私はかなりほがじゃファンになりました!

もし、友人に海鮮せんべいを買うならほがじゃ買っちゃいますね( '༥' )うめうめ

 

なんとまさかの、ホタテ味とコンブ味もあるじゃないですか!

えびも最高に美味しかったけど、絶対にホタテと昆布も美味しいやつだべ・・・( *´3`)ああああ

東京の北海道物産展とかに売ってないかな?

今度チェックしてきます!(笑)

スポンサーリンク

Twitterはこちらだべさ