
みなさんこんにちは。
将来的に、身の回りのものをほぼほぼ柴犬グッズで埋めたい、いい歳したアラサー女まる子でございます。
まるさんを愛でながら、柴犬グッズにも埋もれるって、そんな幸せないわ〜。
ということで今回は、柴犬のお箸を紹介していきます!!
と言っても、なかなか好みの柴犬箸ってないんだよね〜( ;∀;)あ〜
少しづつ種類は増えているけど、まだまだ私としては足りない!足りないっす!
そんな、無駄にこだわりのある私が先日衝動買いした、可愛い柴犬のお箸をレポートです(*´-`)♡
ひらの伊の開運厄除け干支箸の柴犬が可愛すぎたので買ってみました!
じゃぁ〜ん!!!
ちゃっかり、黒と赤を買って夫婦箸風にしてみちゃったぜぇ!がはははは
ちなみに、購入したのはグランデュオ立川の催事です。
キッチン用品がたくさん売ってる催事が、年に何回かやってると思う、多分きっとなんとなく。おいこら
ネットでも売ってるかなぁ〜?って思ったけど、見つけられませんでした〜。
近くで見ると、コロンとしてて可愛い柴犬柄でしょ?
でそでそ?
可愛すぎず可愛くなさすぎずの感じが気に入りまちた♡でへへへ
しかも!食洗機対応のお箸なんですよね〜。
将来的には、食洗機付きのキッチンに立てるはずの将来設計をしているので、今から備えます!待っててね!食洗機!妄想乙
厄除けってのもいいですよね〜。
私の人生は厄が多かった時期があるので、こういうのが地味に嬉しい。
昔友人に、「このままじゃまる子死ぬから厄払いに行こう!」って、北海道神宮に連れていかれたことがあったなぁ。遠い目
・・・。
ゲフンゲフンッ。
柴犬のお箸が少し溜まってきた
今ところ、3種類溜まりました!!
うん、まだまだ少ないよ〜!!
いやでも、我が家には子供もいないし、今のところまるさんが娘なのでこれ以上はいらないかも?
ほら、友達だってほぼ北海道だしさ?誰も家にご飯食べにこないし?旦那は仕事と趣味と勉強で忙しいし?
え?泣いてもいい?
うん、どれも可愛いからもっと増やそうそうしよう。
なんて、お箸の写真を撮るために、クッションやらをソファの端っこに投げた私。
そこに無理やりな体制で寝ちゃうまるさん。
天使なの?
お箸の撮影とかどうでもよくなってくるわ。しっかりして