
我が家は、旦那が休みの日に、まるさんを連れてどこかに出かけられないかを毎回考えるのですが、今回は以前から目をつけていたここに行ってみることにしました。
おやつ工房 ひなたや
住所 東京都立川市曙町1-36-17
立川市 昭和記念公園 立川口から徒歩1分! ヘルシーで体に優しいジェラートとおやつのお店です♪
ジェラートは毎朝お店で手作りでとってもフレッシュ! 季節の果物や野菜を使った新しい味が毎週登場♪
小型犬は抱っこ入店可☆
基本(木/金/土/日/祝)
営業AM11:00~PM6:30
※売り切れ次第終了
*店内の席で、ワンちゃんと一緒に食べてもいいそうです!
写真は、まだ営業時間外の外観になります!
以前、まるさんと散歩に行ったときに、カフェガレージに行きたがってしつこかったので、中道に入っていこうとしたら、ひなたやを発見した!という経緯です。
わんわんクッキーに惹かれて、絶対今度行こう!と決意したのですが、まるさんはすでに行く気満々(笑)
「まだ入れないよ!」
と、引っ張って帰りました(´・_ゝ・`)やれやれ
ということで今回は、立川の小型犬なら抱っこで入店できる『おやつ工房ひなたや』の美味しいジェラートを食べてきたレポートです!
他にも、ベーコンエピ、犬用クッキーもいただいてきたよヽ( ・∀・)ノいっくぜぇー
立川でさっぱりヘルシージェラートが食べたくなったら『ひなたや』に行こう!
この日は、まるさんの散歩が終わったあとだったので、自転車に乗せていってきました。
いつも私の自転車にまるさんを乗せるのですが、旦那が言うに、車に乗っている人、歩いている人、みんながまるさんのことを見ているそうです。おおげさだな
そんなにまるさんのことが可愛いのかな?そうだろうそうだろう?自転車に乗ってるまるさん可愛いだろう?
こっちは、事故が起きないように、まるさんに振動がいかないように、超集中汗だくになってこいでますけどね!?
ということで、ひなたやにまるさんを抱っこしたまま入店。
先に3人のお客さんが、店内でジェラートを食べていました!女子会いいなぁ~。うらやま。
私と旦那とまるさんは、お店の外に用意してあるベンチでいただきます。
どっちかというと寒い日だったので、ダブルのジェラート(バニラとさくら味)を2人で食べることにしました(笑)
まるさんには、わんわんクッキーのチーズ味をセレクト!
他には、おかか、いちご・・・ダメだもう1種類思い出せない!思い出したら追記します。おい
ジェラートの味は、さっぱり優しい味でしたぁ~!
これは暑い日に食べたい!暑い日に食べたら、より美味いと思います!この日は寒かった!(笑)
甘さも控えめなので、甘いの苦手な私でも食べやすかったですヾ(o´∀`o)ノうめぇ~
今の時期限定のさくらをいただいたけど、余計なものはいれてない、優しい味が好印象でした!自然な色、自然な味で、美味しかったぁ~!
他にも美味しそうなジャラートが色々あったので、次は抹茶も食べてみたい!ベリー系もいいなぁ♡
まるさんは、わんわんクッキーでも食べますかっ♪
見慣れない食べ物に、自分のおやつなのか分かっていません。
はい、どーぞ。
なかなか食べない(笑)
犬用に、塩分なし、砂糖は少量、小麦粉、なたね油、きび砂糖で作っているクッキーだそうで、人間も食べられるんだとか!食べてないけどね!私は(。・ω・。)てへ
食ってる食ってる(笑)
この後気付いたんだけど、わんわんクッキーはボロボロ落ちるので、手を添えてあげないとやばいです!
美味しかった?どう?
自転車で来たせいもあって、ご機嫌ななめ気味なまるさんでした。
外のベンチから、店内を撮ってみた。ごめんなさい
ここのお店の雰囲気好きだなぁ~。店員さんも、感じのいい人で、まるのことも「大人しくておりこうさんですね」と言ってくれたので、私の機嫌は上々です(´∀`*)かっかっかっ
ジャラートだけではなく、せっかくなのでパンも買ってみました!
ベーコンエピ 黒こしょう
持った感じ、小さい!と思った私は、根っからの食いしん坊かもしれません。
でも、このひなたやのベーコンエピ!めっちゃスパイシーで美味かった!ヾ(‘ω’)ノびっくり
香辛料なに使ってるんだろう!?塩が美味いのかな!?こしょうどこの!?ってくらい美味かった!噛めば噛むほどスパイシーで美味い!ベーコンと黒こしょうが合う!
ジェラートを食べに来たのに、ベーコンエピに感動してしまったべ。
まるさんは、もう自分のクッキーを食べてしまったので、そろそろ飽きてきました。
同じ場所にずっといられない性格なのです。誰に似たんだか。
ということで、おやつ工房ひなたやは、ジャラートも美味いけど、パンも結構美味い!ということが分かったので、また行きたいと思えるお店でした(´∀` )ぐぅ!
次回は、米粉で焼いたシフォンケーキに、ジェラートをのせて食べられる『シフォンサンド』をいただきたいです。ふふふ
うん、帰るからもうちょっと待ってね?
シフォンとジェラートのコラボ!シフォンサンデーを食べてみた!
後日、またまたひなたやに行ってきましたぁ~。今度はまるさんと2人で♡
抱っこ入店OKのひなたやですが、「ワンちゃん、おろしていいですよぉ~!」と店員さんが言ってくれたので、重いまるさんをおろせて心から助かった。
結構7.5kgって抱っこし続けていると重い!暑いのに、更に汗だくになるのよ。
店内の写真をちょっと撮らせてもらいました。
ジェラートの奥は、パンやお菓子が売っています。
さて、今回は以前看板で見た、シフォンサンドにしよう!と思ったら、今はシフォンサンデーになっていました!
米粉入りシフォンケーキの上に、好きなジェラードを2種類乗っけられるみたいなので、あまりシフォンサンドと変わらないですね!これに決定!
ひなたやのジェラートは、安定剤として「いなご豆の粉」を使っているそう。
いなご豆って何かサッパリわからないけど、体にはよさそうだね!さすがひなたや!
というわけで、店内でワンちゃんと一緒に食べてもOKということなので、横にある席でいただきます。
前回はわんわんクッキーを買ったけど、この日はまるさんが腸炎になってからちょっとしか経ってなかったので、いつもあげている犬用おやつをあげました。残念だったなまるよ
じゃじゃ~ん!
シフォンサンデー
ジェラートは、お店おすすめのローストアーモンド、美生柑にしました!
う~ん!美味そう!
味の感想は、ローストアーモンドとシフォンケーキの生地が合う!めっちゃ合う!
米粉が入っているからか、結構モタッとした、どっしりしっとり系のシフォンケーキでした!お腹かなりいっぱいになります(笑)
ただ、美生柑ジェラートはとってもサッパリで美味しかったんだけど、あまりシフォンケーキと食べるものではなかったかも(笑)
シフォンサンデーを食べる場合は、クリーム系のジェラートがおすすめです!(´・ω・`)だろーな
まるさんは、ボゥ~と外を眺めています。
おやつ食べたし、あとは私が食べ終わるを待つのみですからね。
ちなみに、このあとお店を出たら、もの凄いスタートダッシュでカフェガレージに駆け込んだので、なまら焦りました。
超怒ってたけど、わがまま姫は無理やり抱っこして帰ってきたよ(´・_ゝ・`)つかれた