【3/2追記】食べる歯磨き粉末「マウスクリーンパウダー」を実際に使ってみた経過報告!

まる子

*2019年3月2日に追記しました

みなさんこんにちは!まる子です!

先日、『マウスクリーンパウダー』を使用して、まるさんの歯石がポロッと取れましたので、詳しく報告したいと思います〜!

相変わらずわかりにくい成果報告ですが、お付き合いしていただけると嬉しいです(笑)

 

今回は、新しく使っているペット用の歯磨き粉の紹介をしていきます〜。あちぃ〜

 

マウスクリーンパウダー

自然の森製薬の『食べる歯磨き粉末 マウスクリーンパウダー』です〜!ぱふぱふ〜

密かに、まるさんに使う歯磨き粉を変えておりました(笑)

 

前まで使っていた歯磨き粉に不満はなかったのですが、マウスクリーンパウダーは、今現在使っているドッグフードとセットの販売をしていたので(*´-`)ほじほじ

公式サイト↓でも私のブログを取り上げてくださっていて、もう引くに引けません!!(笑)

正直に言いましょう!嬉しいです!我が家の諭吉がなくなるまで、お供いたしましょう!べべんっ



はい、ではではこのマウスクリーンパウダーを、まるさんに使ってみた感想をまとめていきます〜。

目次

スポンサーリンク

食べる歯磨き粉末「マウスクリーンパウダー」をみっちり使ってみた結果発表!

マウスクリーンパウダーとはなんぞや?

詳しくはサイトを見よう!!

と言いたいところですが、ざっくりはね・・・そうよね・・・。

 

原材料

 

ざっくり各々の有効成分から期待できることをまとめると

  • デキストリン…腸活・口臭対策
  • かんしょ澱粉…腸活・口臭対策
  • ココナッツミルク…免疫維持・善玉菌ケア
  • グロビゲンPG…歯垢・歯石対策
  • 乳酸菌…腸活・口臭対策
  • オリゴ糖…腸活・口臭対策
  • ビール酵母歯垢・歯石対策
  • 納豆菌…歯垢・歯石対策
  • パパイヤ酵素…歯垢・歯石対策
  • フェカリス菌…腸内環境・口腔ケア

 

なんと!いいものしか入ってないじゃん!

国産・無添加は最高だぜ!!

プチ健康オタクなので、まるさんにあげるものの成分を見るのは大好きです( ˊ̱˂˃ˋ̱ )はわ〜

 

実際にまるさんにあげてみよう

じゃじゃ〜ん

 

ドッグフードとのセットで購入したので、写真は15gの袋になります。

猫ちゃんにも使えるんだ!!今知った

 

普段のフードにふりかけるだけ

 

パラパラ〜っと、いつものフードにふりかけちゃいます。

無臭のサラサラな粉ですな。

油断すると、鼻息で飛んじゃいそうなので気をつけます。

まるさんは、体の小さめな中型犬?という、微妙なラインのサイズなので、小さじ1杯強くらいをあげています。

まぁ、最近は割と適当にあげているけどね。計れや

 

ちなみに我が家のフードは、みらいのドッグフードをあげていますぜ!う○こモリモリだぜ!黙れ

 

無駄に食べている動画を撮ってみました。

うちのまる姫さまは、とってもゆっくり丁寧に食べるでございますわよ。おほほほほ

ご飯を食べている時も可愛いとか、美人の特権ですわよね。もうそろ黙れ

 

カメラが嫌いなまるさん

 

なんで今日は撮ってるの?状態でしょうか。

カメラを向けると、ふいっと顔を背けられちゃうのよね〜。

たまにカメラ目線をして、私の心を日々鷲掴みにしていますわ(´Д`●)はぁ〜ん

 

実際に歯石が綺麗になるかレポートしてみよう!

せっかく新しい歯磨き粉にしたので、今まで同様、歯石が綺麗になっていっているかどうかの記録をつけていこうと思います。

 

え?暇人だって?細かいって?

丁寧って言ってくだせぇ。

 

犬の歯の呼び方?名称?

 

お見苦しい絵を見せてすみません。

犬の歯の呼び方?名称がわからなかったので、わかりやすくするために作ってみました。

 

まるさんの歯石・黄ばみ状況

 

雷が鳴って大人しくなっている時に、パパパパッと撮らせていただきました(笑)

普通の時には、こんな写真は怒られるので撮れません。

 

まるさんの歯石・黄ばみ状況(拡大)

 

7歳で、現在はこんな感じですね。

前まで使っていた歯磨き粉のおかげで、これでもかなり改善されています!!

でも、まだまだ真っ白とはいかず・・・。

 

マウスクリーンパウダーを使って、ここからどれくらい改善されるか楽しみだぜ!

 

3週間フードにふりかけるだけで使用した結果

指に歯磨き粉をつけて、歯を擦ることもできるのですが、まずは3週間ドッグフードにふりかけるだけで使用してみました!

 

結果は・・・

 

このあたーり

 

前臼歯の下あたりの歯石が、前より綺麗になっていました!!

写真は・・・

 

右 前臼歯と後臼歯

 

写真荒い!!(笑)

いや、だってさ・・・無理だよ・・・ここの小さな歯の写真なんて上手く撮れないよ(›´ω`‹ )げそ…

 

う〜ん、こう見ると、後臼歯もかなり綺麗になっていますね!!

ほぼ歯石なしじゃん!じゃ〜ん

歯磨き粉が下の歯にたまりやすいのかな??なんでだろ??

 

振りかけるだけで下の歯の歯石が、前より綺麗になってきたので、今後もしばらくは振りかけ方式で使用していきたいと思います!!めんどいだけだろ

ある程度使ったら、今度は指でこすってみようと思います!!

また、効果を感じられたら追記します〜♪(´ε` )またぬ!



奥歯の歯石がぽろっと取れたのでまとめて報告

ざっくりとした経過報告

マウスクリーンパウダーで歯を磨いて使用して上記のように全体的に綺麗になってくる

調子に乗った飼い主はふりかけるだけで使用して歯石が付きやすいまるさんの歯石がちょっと増えてしまった

このままじゃあかんと思ってまた磨くスタイルで使用しだしたら歯石がポロッと取れて快感(今ここ!)

 


右の前臼歯は、最近別記事で載せた写真とそこまで変わっていなかったので新しい写真は撮りませんでした!

こんな感じでまだ前側に歯石が残っていますが、去年の秋くらいにぽろっと取れたのよ〜。

残りの部分の時間の問題だと思っているので、毎晩手にマウスクリーンパウダーを付けて磨いております。

 

そして問題は、めちゃくちゃ歯石が新たについてしまった左の前臼歯!!


ポロッと歯石が取れたぁぁぁぁぁ!!

私がだらしないせいで、まるさんの歯に増やしてしまった歯石が取れたときの感動はやばかったです…悟空並みに叫んだわ…ごめんなさい煩くして。

ついこの前取れたばっかりなので、まだ感動と興奮が治りません。動悸

しかも、今回は取れた歯石をまるさんに飲み込まれることなく、私がゲットしちゃいましたからね。今現在も、記念にパソコンの横に飾っております。やめろ

 


取れた左の前臼歯…この写真だと全然綺麗に見えないんですが、白い歯が見えてきてるの伝わるかな〜?(´-д-`)

ポロッと歯石が取れたからって、歯が真っ白になりました!なんて夢物語ではなかったけど、ちゃんと毎晩指に歯磨き粉を付けてこすってあげるだけで、歯石は取れると証明でしたので、俄然歯磨きのやる気は出ております!もっと綺麗にしてやるぜ!

 


もっと上手いことわかりやすい写真を撮れればいいのですが、なんせまるさんが嫌がって噛み付いてくるので(›´ω`‹ )いてぇ

こんな顔して頑張って写真撮影に付き合ってもらってます。ごめんよまるさんや…

目指せ真っ白な歯!なので、今後もコツコツサボらずに磨こうと思います。サボったらあかん。綺麗になったからって油断したらあかん。

スポンサーリンク

Twitterはこちらだべさ