
もうすぐ30歳になるアラサーにして、初めてタピオカドリンクにはまりだしている、変人まる子です。
こんな美味しいものがこの世にあったなんて、今まで私は何を考えて生きていたんだ!(/□≦、)くやしい!
そんなわけで、台湾、世界で人気のタピオカドリンクの専門店が、2015年に日本初上陸したというではありませんか!これか行くしかない!
Gong cha(貢茶・ゴンチャ)原宿表参道店
その名も、ゴンチャですねぇ~。名前が可愛い。
実は、先月愛知県の友人が東京に遊びに来てくれたので、待ち合わせの時間まで原宿を満喫しよう!と思い、ひとりで行ってきました!おひとりさまヒャッハー!
ネットでゴンチャを調べると、格別美味しいという意見や、味が薄いというマイナスな意見、色々な口コミがあるけど、タピオカにはまっている私は、自分の口で確かめにいきたくてたまらかったのです!ヽ( ・∀・)ノいってきたー
というわけで今回は、タピオカドリンクにはまったからゴンチャを飲みにひとりで原宿まで行ってきた!をレポートいたします。
タピオカドリンクの本場!?ゴンチャが美味かった!
普段はひきこもりの私が、1人で原宿、表参道をウロウロ~。
生きた心地がしませんでしたわ。
北海道の田んぼしかないような田舎で育ったイモ娘が、20代後半でいきなり都会の中心ひとりで歩くとか、想像もできませんでしたわ。旦那め
メニュー
なんか色々美味しそうなドリンクがある!
ゴンチャは茶葉にこだわっているから、タピオカドリンクにこだわらなくても、美味しいお茶系ドリンクがたくさんあるんですね。
初めての利用だったので、ゴンチャおすすめのメニューから選ぶことにしましたわ。
実は、さぞ人気のお店かと思ったら、並んでいるのは一人で、店内もガラガラ・・・(笑)
行った日が、ちょうど寒い日だったこともあって、お客さんが少ないから、逆にそれがプレッシャーになったわ((( ;゚Д゚)))根暗はすぐびびる
ゴンチャのおすすめメニューたち
- ブラックミルクティー+パール(タピオカ)
- ミルクフォームグリーンティー
- グレープフルーツグリーンティーエード+アロエ
- ハニーレモンジュース+アロエ
アロエもトッピングできるのか!タピオカだけじゃないの!?すげー!
色々気になるぅ~!美味そうなドリンクいっぱいあるぅ~!
悩みまくった結果・・・
ブラックミルクティー+パール(タピオカ)
結局、いつもミルクティー以外に手を出せない私です。
まだタピオカドリンクにはまりだして、1ヶ月しか経っていないので、まずは王道のミルクティーで穏便にすませたい(笑)
カスタマイズの内容はコレ
Sサイズ、甘さ控えめ、氷少なめ、タピオカトッピング!
実は、武蔵村山イオンモールに入っている、パールレディでは、氷なしが選べたので、ゴンチャでも「氷なしできますか?」と聞いたところ、氷なしはやっていないとのことでした!
どうやら、お茶を抽出した後に、冷たい飲み物にする際、氷を使って冷やしているから、氷を入れないということはできないそうです。
ちょっと聞いてみただけでしたが、笑顔で丁寧に店員さんが答えてくれたので、恥ずかしかったけど嬉しかったですヾ(。・ω・。)どきどき
ちなみに私が氷なしを選ぶ理由は、夏でも氷を入れて飲み物を飲むと、お腹がゆるくなってしまうくらい、お腹が弱い子なのです(笑)
肝心なゴンチャのブラックミルクティーの味ですが、とっても美味しかったですよ(´∀`*)うめうめ
味が薄いっていう意見も、ネットの口コミで見たけど、私はお茶が薄く感じるとかは思わなかったけどな~。
ただ、他のタピオカドリンク店と比べて、ゴンチャが格段に美味いのかどうかと言われたら、ちょっと味音痴な私には、よくわからない領域かも。
他のお店も美味いからねぇ(´・_ゝ・`)ほじほじぴっ
でも、今まで飲んだタピオカドリンクの中では、1番好きかも!
美味しかったから、絶対にまた行きますわよ!
おまけ
ちなみに、Gong cha(貢茶・ゴンチャ)2号店、3号店もオープンするそうですね。
ディラ阿佐ヶ谷店はすでにオープン
三井アウトレットパーク入間店は、5/27(金)にOPEN予定!
なんと、私の生活圏内である、入間のアウトレットにオープンするんです。ぐへへへ
店舗数拡大を記念して、全世界ゴンチャ初日本オリジナルの台湾フードも販売されるそうなので、絶対食べたい。
ちなみに、肉まん、ケーキ、ちまきなどです。絶対食べたい。肉まん食べたい。肉肉肉