
みなさんこんばんは。
新しい柴犬グッズを探し回ることを、しまパト(しまむらパトロール)を真似して、"しばパト(柴犬グッズ新作探しパトロール)"って言っている、アラサーまる子でございます。アホ
しばパト
って、なんかしっくりきません?( ´∀`)♡
「しばパト行ってくるね〜!」
とか旦那に言ったら、通じるだろうか(笑)
ということで今回は、先日しばパトに行ってきたら、ダイソーで最高に可愛い新作柴犬グッズっぽい、干支グッズを発見したのでレポートします!!
ダイソーで見つけた会津塗姫椀が柴犬っぽくて即買いしたった!
じゃじゃ〜ん!!
モノトーンがシックでおしゃれな、干支グッズを発見しちゃいました〜!!
可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い!!うざい
みてください!!この姫椀の柄!!
多分、ポチって名前っぽい(笑)
ポチ可愛い〜♡
リアルな柴犬っぽいシルエットが、私の心をがっちり掴んでくれました♡
しかもこれ、食器洗浄器にも対応してるし、レンジも熱湯も冷凍庫もOKなんですよね〜。
100均一って今時こんな感じなの??あ、これ普通??(笑)
軽いし、変な匂いもしないし、3回くらい使ったけど、今ところ丈夫そうなので気に入っています!!
お箸も、同じポチが描かれています〜(*´꒳`*)かわゆい
100均でこんな可愛いクオリティのお箸が見つけられるとは、100均さまさまです〜(´;д;`)かわえ〜
ただこのお箸…
数回洗っても使うときに匂いがするんです!!
_:(´ཀ`」 ∠):なんでぇぇぇぇ!!
お味噌汁なんて飲んだもんなら、ニスのような香りがしてくる…
これって、もうちょっと何度か洗ったほうがいいのかなぁ??
昔、○リーコイ○ズでお箸を買ったときに、同じ現象が起きたことを思い出しました(笑)
あのことがあってから、安いお箸を買うことに抵抗があったのよね〜。
何か改善策わかる人いますかね??
可愛いから、どうしても今後も使い続けたいよ〜!!
最悪、観賞用にしようかな(笑)
ちなみに、雰囲気も出してみました♪(´ε` )
なんだか、ごっちゃごっちゃしてるな!!
ランチョンマットって、シンプルなほうがいいわね(笑)
お茶碗、箸置きはアフタヌーンティーリビングの干支グッズ
マグカップは、塀からこんにちはのやつ
ランチョンマットは母のハンドメイドです↓
|
おまけ・姫椀とは?
もうアラサーな私ですが、お恥ずかしながら『姫椀』の意味を、今回初めて知りました(笑)
小さなお椀って意味なんですね〜。
う〜ん。
なんて妄想中です。
お茶碗を小さくすれば、食べる量も減るって言いますよね。やめとけ