
みなさんこんにちは!
実家で食べたニラ饅頭がなんだかタピオカみたいだなぁとか思っちゃったまる子でございます!
もちもちしたものって好きなんだよなぁ。
はい、ということで横浜中華街レポートの続きを書きます〜!
今回で最後になります!次回からは北海道の帰省ブログを始めまする!
鼎雲茶倉台湾茶専門店(ていうんちゃくらたいわんちゃせんもんてん)
住所 横浜市中区山下町146中華街中山路
電話番号 045-227-5385
営業時間 平日:11:00〜21:00
土日祝:11:00〜21:30
定休日 水曜日
公式サイト http://www.dingyuntea.com/
北海道から遊びに来てくれた友人が
横浜中華街でもタピオカドリンクが飲みたい!
と言ったので、店内でゆっくり飲めるお店を探しました〜!
台湾茶にも興味があったので、鼎雲茶倉でまったりティータイムしちゃったぜぇ٩(•౪•٩)いえあ
店内でゆっくりタピオカドリンクが飲める鼎雲茶倉がおすすめなカフェだった!
鼎雲茶倉は2階がカフェスペースになっていて、ゆっくり過ごせる雰囲気でした〜((・´∀`・))はわ〜
先に2階で席を取ってから、1階でオーダーする形になります!
テーブルにメニュー表があったので、席でゆっくり注文する品を決めてから1階に行きました〜。
うん!台湾っぽいですな!
お腹が空いていたら杏仁豆腐が食べたかったぁ〜(●・̆⍛・̆●)あーん
ちなみに、暑い日だったらかき氷が魅力的でした!
この日は寒かったので食べる気になりませんでしたが、台湾のかき氷ってどうしてこうも美味しそうに見えるんでしょう( '༥' )よだれ
友人はタピオカ入りテイウンミルクティー、私はコウテイプーアルにしました!
ちょっとSNSやってます女子みたいに写真を撮ってみました(笑)
私が撮るとおしゃれに見えないのってなんでなんでしょう(´;▽;`)だはー
コイテイプーアルの味ですが…なんていうのかなぁ…昔行った馬小屋の味??
あ、すみません…。おいこら
体に良さそうな味のお茶でした!!!
ゼェゼェ…うん…
プーアル茶ってどれも牧場?牧草?っぽい味がすると私が勝手に思っているので、覚悟を持って注文したし最後まで飲みました!(笑)
もうアラサーなのにお子様舌でまいっちゃいます(›´ω`‹ )ぐびびびっ
友人が飲んだテイウンミルクティーは、少しだけ薬膳っぽい味がして、これもまた健康に良さそうでした!
紅茶と薬膳のコラボみたいな!説明が下手ですみません!(笑)
ということで、最後に横浜中華街でタピオカドリンクが飲みたいという友人の希望も叶ったので、この後横浜を離れました〜(*´∀`)げふ〜
横浜中華街のタピオカドリンク店の多さには度肝抜かれましたが、良いお店に出会えてよかったです〜♪
次回は、まるさんも連れて旦那と来てみたいな!
ペット横浜観光なんて良い響すぎますね♡