
*ウェーブスライダーのダイエット記録をつけはじめました!
[kanren url="http://shiba-maru-hokkaido.com/kiroku"]
ついにやってしまいました・・・アブサークルプロ以来のダイエット器具を買ってしまったのです!
テレビ通販って、何故あんなによく見えるんでしょう?
マジで不思議だわ。
今回、手をだしてしまったのは、ウェーブスライダーです!最近、よくテレビでもやってるよね?はぴねすくらぶの商品になります。
買っちゃったウェーブスライダーです!
すみません。
すでにスイッチをいれて使用しちゃったので、斜めになったまま固まってます(笑)
届いた直後は、まっすぐな状態のなので心配しないでください。
それでは、このウェーブスライダーちゃんを実際に使ってみた感想&動画を載せていきまする!だれ!?
ウェーブスライダーって、まだ発売されてそこまで経っていないせもあってか、まだまだネットの口コミは少ない気がします。
そんな、私が買う前に不安だったけど解決したことを、ネチネチと書いていきますね。ねっちゃねっちゃ
目次
ウェーブスライダーってぶっちゃけ効くの!?疑問にお答えします!
疑問①ウェーブスライダーって自宅でやるにはうるさくないの?
結論から言うと、そこまでうるさくないです!
とか言っても、実際に聞いてみないとわからん!って感じよね。
最近、私の中で流行っているvine動画で載せてみました。流行るのおそ
https://vine.co/v/izWQiHzOrDP
どうですか?え?わかりにくい?
カーテンサイズ合ってない?てへぺろ
ちなみに、ウェーブスライダーの上に乗せたのは、豆太郎というキャラなんですが、知っていますか?これ可愛いよねぇ~。
まるさんに出会ってからは、柴犬グッズが大好きなんです。
旦那にキャラものは、『いい歳して卒業しろよ。』とか言われますが、なぜか柴犬グッズだけは、そこまでキツく言われません。けっ
よくテレビを見ながらウェーブスライダーをやりますが、ウィンウィン多少聞こえるけど、テレビの音が聞こえなくなる程ではありません。
気になる人は、ちょっと音量あげれば解決だと思う!
うーむ。私の予想では、ウェーブスライダーのスイッチをいれたら、豆太郎もさすけも転ぶかと思ったんですが、意外に大丈夫でしたわ。
疑問②ネットでスイッチが押しにくい!ってあったんだけど、実際どうなの?
この疑問は、ネットの口コミでみたんですが・・・
ウェーブスラーダーのスイッチは、横にこのようについています!
ぶっちゃけ、普通に押しやすいです(笑)
コースが三段階に分かれていますが、スタートボタンを繰り返し押すだけで、コース変更も可能ですし、やめたいときもストップボタンを、ピッ!と押すだけで止まります。
疑問③椅子がなくてもできますか?
テレビ通販を見ていると、ウェーブスライダーは椅子に置いて使用していますよね。
でもね・・
我が家にはウェーブスライダーを置けるような椅子がないのです!がびーん
そんなわけで、写真や動画にもあるように、床に置いて使わせてもらっています。
でも、やっぱり椅子に置いたバージョンもやりたくなったの、旦那には内緒でコタツテーブルの上に置いてやってみました。
内緒だよ!絶対内緒だよ!怒られるから!誰もいわねぇよ
そこで、私はわかってしまったのです・・・
ウェーブスライダーは床に置いてやるとめちゃくちゃキツい!
本当にきついです。
どこがきついかって、まず足を前に伸ばしたまま、背筋を伸ばしていることがきついんですよ。
体が硬い上に、筋肉もまだまだ整ってませんから、グネグネ体を揺らしながらの、この体制がかなりしんどい!
10分がとても長く感じました。
公式サイトには、床に置いて骨盤運動!と書いてあるので、やはり椅子になってやるのがメジャーなのね・・・。
実際に、椅子(コタツテーブルの上)に置いてやってみましたが、床よりこっちのほうが断然いい!やりやすい!
太もも千切れそうなくらいだるくなったりしない!
ようは、椅子のほうが筋肉にも負担にならないので、ラクというわけですね。
でも、ぶっちゃけ床でできないこともないですし、私はこれからも床に置いてやります。
なるべく早く痩せたいし、背筋を伸ばしながら、足を前に出して座るのって、簡単なようでキツイので、それが当たり前にできる体になりたいのです。ただ単にイスを買いたくない
疑問④やっているうちに太ももの下が擦れて痛くなるって本当?
この口コミって、結構ネットでありますよねぇ~。
痛くなるから、タオルとか柔らかい生地のものを敷いてやっています!的なやつ!
私もそれは不安だったし、大丈夫かなぁ~?っておもってたけど、今のところなんともないんだよね・・・。
ウェーブスライダーに使われている、素材?みたいなものが、サラサラしてるし、摩擦もそんなに起きない気がします。
ですが、今後使用してて摩擦が起きるかもしれないから、何か分かったら追記します!
*やっぱり摩擦で痛くなったので、対処方法をブログにまとめました↓
[kanren url="http://shiba-maru-hokkaido.com/shiri"]
疑問⑤腰が痛くならないの?
何回かやってみて思ったことですが、腰が痛くなる人はなる気がします。
私みたいな素人が、こんなことを言うのはおこがましいかもしれませんが、筋肉があまりないと腰を痛めそうなダイエット器機っぽいなぁ~とは思いましたね。
結構体を捻りますから、それに応えられるベースの筋肉がないと、腰に負担がかかってくると思います。
なので、もし自信がない人は、速いコースでいきなりやるのではなく、遅いコースでやったほうがいい!
遅いコースだと、動きがゆっくりすぎて、物足りなさを感じるかもしれませんが、普通のスポーツと一緒で、まずはベースから作っていけば、後々よりよい方向に向かっていくのではないでしょうか。誰!?
ちなみに、私はホットヨガに通っていたこともあってか、腰はまだまだ大丈夫です!
痛くなったらすぐに報告します!
ウェーブスライダーの効果は?ちゃんとお腹に効いてるの?
最大の疑問である、ウェーブスライダーの実際の効果ですが、まだ購入してまもないこともあるので、これから更新していきますね!
まずは、2日やってみた感想から書いていくので、10日後あたりにも追記していきたいと思います!途中から、ウエストも測って載せていきます。
そのために、立川駅エキュートのダイソーでメジャー買ってきた(笑)
■2日やった感想~1日2.3回1セット10分
まず、私ウェーブスライダーなめてました!なめてた!結構きついよ!
ただ、器械がウィンウィンウィンって動いてる上に座ってるだけだし、そこまで辛くないだろう~なんて思ってたけど、意外に効いてくるんですよ。
10分が長く感じてくるくらい!床に座ってやると、太もも、腹筋、背筋、側筋がだるくなってきます。椅子に座れば、太ももはちょっと開放される。
より効果的にウェーブスライダーで痩せそうなやり方を発見!
・手を頭の上に組んでやるとキツい!いい!ドMフゥー!
・床に置くと足にも結構効く!結構どころかかなり効く!
・お腹に力をいれながらやると、より効いてる気がする!これはくびれに期待してしまう・・・じゅる
2日やっただけだけど、結構お腹だるいよぉ~。歳をとったので、筋肉痛になるとしたら明日くらいからかな?今後も随時報告していきます!