
暑かったり
涼しかったり
ちょっと肌寒かったり
東京は忙しい地域ですな。
北海道は、ほぼほぼ寒いの一言で済むのにね!ね!ね!褒め言葉か?
あれ、大丈夫かな。私病んでる?
北海道帰りたすぎて病んでる?
大丈夫!8月に帰れますからね!それまでの辛抱です。
ってことで、暑い日が多い東京なので、ついに我が家ではiroDori Plus楽天市場店でこちらを購入いたしました!
ででべーん!
接触冷感のめっちゃ安い敷きパッドでぇ~す!
え?これがどうしたって?
いや、一応人生で初の冷感敷きパッドなので、結構興奮しています(笑)
ちなみに、旦那も夏用の敷きパッドは初挑戦でして、北海道の夏って本当にたいしたことないんだなってことが伝わると思います。
ただ、そろそろ東京の夏を冬用の敷きパッドで乗り越えるの辛くなってきたのです!だろーな
よく三年間も東京で、冬用のフワフワ敷きパッドで過ごしてきたなぁと思うわ。
完全にお金かけるところ間違ってる。犬犬犬犬犬食食食食食衣住住
ってことで届いたよ~!
すっごいコンパクト!!
大丈夫?これに2枚も敷きパッド入ってるとかウソでしょ?(笑)
バスケットボール2個くらいの大きさのダンボールで届きましたわ。衝撃だわ。
さて、まるさん!もうヌクヌクの敷きパッドともおさらばだよ!
キバ閉まって!女の子でしょ!めっ!
ということで今回は、やっすい冷感敷きパッドを買ったら柴犬まるが気に入ってくれたようだ!をレポートいたします(´・ω・`)なんのこっちゃね
安い冷感敷きパッドなのに結構丈夫だったのであまり冷たくなくても許すことにした。
さてさて、開封開封~!!
って、めっちゃクサッ!臭い!
写真とか撮ってる場合じゃないくらい臭かったので、すぐに洗濯しました(笑)
後日、洗濯して天日干ししたあとに敷いたのがこちら↓
色はアイスグレーになります。
洗濯したら別物なくらい無臭になりました。
早速まるさんがひんやり中?
どう?前より寝心地はいいかい?
表はこんな感じの素材ですが、これなら愛犬の爪がひっかかる心配は少ない素材だと思います。
肝心な冷感具合いですが、西川の超お高い冷感敷きパッドよりは冷たくない!(笑)
ただ、エアコンと併用すると、サラッと気持ちよく使えます!
エアコンなしでも、汗をかいてもずっとサラサラしているので、前のフワフワ敷きパッドとは天と地の差ですな。はやく買えばよかったわ。
リバーシブルなので、涼しくなってきたらこちらのフワフワ生地のほうを使えます!
うちは冬用の敷きパッド1種類しかないので、これはかなり助かる!
でも、この素材は爪がひっかりそうで怖いけどね。
どうやらとっても気に入ってくれたみたい。
エアコンも併用しますか?(笑)
安い冷感敷きパッドにしてみた感想 失礼
- 安いわりにほつれなどもなくゴムもしっかりしていて長持ちしそう
- ニ○リとどっちが長く持つか今から楽しみ
- 朝まで汗をかいてもサラサラで寝れる
- エアコンをつけるとちょっと寒いくらいひんやりする
- エアコンをつけないとサラサラはするが冷たくはない
- 茶色がよかった
- セミダブルで1枚2000円は安い!
旦那はお高い敷きパッドがいい!って聞かなかったのですが、無視して安い敷きパッドを買って正解でした。
色々口コミを見ていると、高いからって冷たく感じる!ってわけでもなさそうだし、高いものを買って冷たくなかったら立ち直れないので、安くて口コミがよさそうなものを選んでみました。
人生初の冷感敷きパッドでしたが、とりあえずは満足です。
旦那も、なんだかんだで「前よりすごい寝やすい!」とか上機嫌です。
だろーな!前は冬用ですからね!ひねくれ妻
最近は、頭に汗をかいて、枕元が蒸れるので、冷感枕カバーとか買ってみたいなぁ~。
これから本格化する東京の夏に向けて、少しずつ準備をがんばるぞ!
後日談
おーのー。
気持ち良さそうに寝ておわれますわ。
女の子なのになんて格好してるんだろね。誘惑中?
前より少しは涼しくなったかな?
犬用の冷感ベッドとかも売っていますが、我が家は人用ベッドの敷きパッドを冷たくするほうが使ってくれそうです(笑)
まるさんは犬用ベッドに寝てくれないから、もう買うのトラウマ。ブルブル