
前回のブログの続きになります。
まだまだ、多摩モノツアーは続きます!と言いたいところですが、ひとまずここで一旦終了です(笑)
一件目のファニーフェイスから、いきなりから揚げとローストビーフなんて食べたものだから、お腹がもういっぱいでしたヽ( ;´Д`)ノげふぅぅぅぅ
1日乗車券を買っているというだけで、どうしても数件は行きたくなってしまいます。
はい、続きね↓
柴犬まると多摩モノレールでおでかけ!(立川駅周辺は抜く)
- 大塚帝京大学駅・フェニーフェイス編
- 程久保駅・カフェ アプリカス編
- 立飛駅・サロンド・テ・チーズ王国編←今ここ
ってことで、お次は立飛駅にいきます!
サロンド・テ・チーズ王国
【住所】東京都立川市栄町4-16-1
【電話番号】042-513-4101
【営業時間】10:00~19:00
【定休日】火曜日・その他不定期 年末年始・夏季休業あり
【公式HP】http://www.hisada.biz/cheese-oukoku/
テラスペットOK
以前もブログで紹介しています。こちら
前はカフェの営業時間外に行ってしまい、お持ち帰りでしか楽しめなかったのですが、今回はしっかりと時間内にお邪魔してきましたぜ。
チーズも好き!ワインも好き!チーズケーキも好き!ワンコもOK!
楽園かと思うわ。
ということで今回は、サロンド・テ・チーズ王国で柴犬まるとチーズとワインを楽しむ!をレポートいたします(´∀`*)え?飲の早い?
美味しいチーズとワインが愛犬と一緒に楽しめるチーズ王国が凄い!
2回目のお店ともあって、堂々とチーズ王国に来たのですが・・・
なんとこの日は11日だったのです!がーんがーん
チーズ王国では、毎月11日に食べ放題を開催しているので、店内は食べ放題のお客さんで満杯。
元々テラスの利用が目的の私達だったので、特に問題ないかなぁ?なんて思っていたのですが、なんとメニューがこの日専用のメニューでした(笑)
と、とりあえず、まるさんと座ってメニューをおそるおそる見てみます。
メニューです。
11日でも、11:00~14:00までに来店すれば、ランチが楽しめるみたい!
私達がきたのは夕方なので、こちらは頼めませんでした。
夕方の来店だとこちらになりますね。
メニューの数が少ない!とか言ってみたいけど、実際普通の日にきたことがないので、わからなかったりします(笑)
白ワインと赤ワインが到着~!
旦那が、まるさんをカメラ目線にしようとしてくれていますが、おやつしか見ておりません。無駄な足掻きです。
チーズ3種の盛り合わせ
チーズは濃厚系か軽い系か選べました。
私はあまり濃厚なやつ(ブルーチーズとか)は苦手なので、軽い系がよかったのですが、結局旦那の好きなものを選んであげる私。アイアムバファリン
我が家は、相性が悪いと言われている末っ子同士で結婚しているので、どっちかが折れないと大変なんです。末っ子やばし
でも、チーズ美味しかった!
さすがチーズ専門店のチーズなだけあって、普段食べているものと比べ物にならない香りと味わいですな。
まるさんは、賑やかな店内が気になるようで・・・
しばらくお店の中をテラスから見ていました。かわいすぎか?
「中には入れないって!」
と何度か言っているうちに、やっと理解したのか諦めてくれました。
私の椅子の下で伏せしているまるさん・・・キュ━━(゚Д゚♡)━━━ン!!
サロンド・テ・チーズ王国のテラスは、目の前が車通りの多い道路なので、お世辞にもいい感じのテラス!とは言えないのですが、まるさんは気に入ったようですな。
他のお客さんもいなかったので、今日1日の疲れをボ~ッと癒しております。
ただ、チーズケーキが食べたかった!(泣)
今回は特別メニューだったので、ケーキがセットしかなかったため諦めました。おなかいぱいダヨ
次こそはチーズケーキが食べたい!
あの1番人気のチーズケーキが食べたい!
ということで、また食べにいったら追記いたしますね。
おまけ
ワインも飲んでできあがってきたことだし、多摩モノレールに乗って家に帰ります。
まるさんもお疲れのようで、モノレール待ちの間に横になっていました。
コムペット ミリミリのメッシュ部分から見える、まるさんの前足のあんよが可愛すぎる。
ちょっと狭いので、足をくるんってしてるのよ。やばいわコレ。
本当は、このあと東大和市にある牡蠣小屋に行こうと思ったのですが、まるさんも疲れているので次回に持ち越しです。
柴犬まると多摩モノレールツアー第2弾に行けるように、日頃のダイエットがんばります。げふっ
また、おでかけしようね♡