
みなさんこんばんは。
お腹いっぱい食べたいけれど、北海道帰省で食べすぎたので我慢しているまる子でございます。
お腹に脂肪がつきすぎたせいで、まるさんの散歩が若干歩きにくいっす…ヤベェ
ってことで、こんなお腹ペコペコな私がお送り致します。
北海道の十勝のグルメと言えばこれ!!
豚丼!!
(*`▽´*)イエェェェェェ!!
友人に連れられて、こちらに行ってきました〜↓
とかち清水本店
〒089-0241
北海道上川郡清水町字熊牛90番地
(清水市街より国道274号を鹿追方面に約5km。黄色い看板が目印です。)
TEL 0156-62-5141
FAX 0156-62-5365
営業時間 10:00〜16:15(ラストオーダー)
定休日 水曜日・木曜日
Eメール tokachi-honten_d-ito@butadonmeijin.com
https://www.butadonmeijin.com
外観を撮り忘れたので、店舗前の豚さんを載せてみました、すみません、すみません。
新千歳空港でも食べられる豚丼なのですが、せっかくだし本店で食べてきました!!
ドライブインいとうで十勝清水本店の限定豚丼メニューを食べてみた!
メニューはこんな感じ〜、一部でございます。
ぶっかけ茶そばそばも気になる!!
そして、ぶっかけ山わさび豚丼とか絶対美味いしょ。
あぁ〜、山わさび食べたいよぉぉぉぉぉぉ、実家に送ってもらおうかな…。
結局注文したのは…
十勝岳月見豚丼
とかち清水本店限定の、温泉卵が乗った豚丼です〜!絶対美味いやつ〜!
肉×濃いタレ×温泉卵のコラボでハズレはないですよね。じゅるる
てか、この照りやばい!豚肉が輝いてる!ヒャッハー!(笑)
温泉卵の黄身を潰していただきます。
黄身のこのなだれ込んでる感じ、最高に興奮するわ、はぁはぁはぁ。黙れ
うむ!美味い!
激選した本ロースのみを使用したということで、さっぱりした部分と脂身の部分のバランスがいい〜。
パサパサしてないし、濃いめのタレと絡んで美味いな〜豚丼美味いな〜。
米もペロッといけちゃいましたわ。
いや、ほんと今思い出しても食べたくなるくらい美味かったわ、はぁはぁ(›´ω`‹ )。現在夜中
お土産は豚丼名人のタレ
ドライブインいとうでは、お食事スペースの横が売店になっているので、お土産も買うことができます〜。
私が一番気になったのは…
|
豚丼のタレ!!これは初めてみたやつ!!
ただ、まだ帰省は始まったばかりだったので、帰りの新千歳空港で買えばいいかな〜なんて思って見送ってせいで買えませんでした(´;д;`)えぐえぐ
悲しいことに空港では見つからず…もっと探せばあったかも?
美瑛のコーンパンに40分も時間を取られたので、豚丼のたれを探す時間があまりありませんでした(笑)おい
あと、豚丼とは全然関係ありませんが、売店の冷凍コーナーに里もなかが売ってました。
|
こんなのなんですが、子供の頃からそれは食べまくったやつです。
東京に引っ越してから、一回もスーパーやコンビニで売っているところをみたことがないんだよね。
え?ないの?北海道限定じゃないよね?東京の人は食べない系!?
豚丼食べにきたのに、十勝と全く関係ないものを買いそうになってしまったわ。←友人に止められた