
みなさんこんばんは。
東京で引きこもり生活をするようになってから、お腹のセルライトが気になる、アラサー女まる子でございます。
お腹にさ・・・セルライトってできるもんなんだね。
札幌で生活していた、4年前の私に教えてあげたいわ。
はい、そんな食いしんぼうな私が、立川の新しくオープンしたバルでランチをしてきました〜!
2017年7月9日に、西立川駅近にオープンした、お酒の飲めるバル食堂です〜。
東京でできた友人に誘われて、女2人で行ってきましたよ!
残念ですが、ペットは不可でした(*´꒳`*)しゃーない
元々、セブンイレブンがあった土地なのかしら??
若干、外観のレンガにセブンの面影があります(笑)
ではでは、ランチへレッツゴー!!
お昼からお酒が飲めちゃう!「バルダダッコ」のピザが美味い!
店内の様子
オープンしたばかりとあって、店内はとっても綺麗〜!!
ここなら、女1人でも気軽に行けそうな雰囲気です。
実際に、この時も2人くらいの女性が1人で来てましたよ〜。
メニューの一部
基本はピザ推しのお店なのかな??
ランチは、ピザを注文してからあることに気付きました(笑)
特にランチの説明とかもなかったので、しっかりメニューを見とけばよかった〜。
なので、ランチタイムなんだけど、普通に単品で色々頼んじゃったって感じです(´-д-`)とほほ
お酒は・・・今回はお値段的にちょっと我慢(笑)
でも、スパークリングワインもあるし、濃厚ヨーグルト酒があるのも嬉しい!
今後の参考になるぜ!
クワトロフォルマッジ
4種類のチーズがたっぷり乗った、クワトロフォルマッジ〜!!
このピザ好きなんだよな〜。
ブルー系のチーズは、あまり好きじゃないので普段は食べないのですが、クワトロフォルマッジにすると何故だか食べられるっていう・・・なんで?わがまま?(笑)
単品でピザを注文したのですが、サイズは思ったより小さめだったかなぁ。
1枚1500円のピザなので、どでかすぎるんじゃないかと心配してたのに、普通サイズが来たら来たらで悲しくなってしまう・・・。
食いしん坊ってなんて卑しい性格してるんでしょう。だわ
いただく!
う〜ん!!美味い!!
チーズがとっても濃厚でたっぷり!いい感じの臭さ!
これは、スパークリングワインが飲みたくなります(笑)
生地は、手作りピザって感じの生地かな〜!私は結構好きですよ。
ビスマルク
ちょっと思ってたビスマルクと違った!(笑)
でもでも、とっても美味しそうよ〜!
上にたっぷり乗っている緑は、ルッコラかな?なんだろ?
アップにしたらより美味そう
卵は、温泉卵じゃなくて、すでに半濁のやつが乗っていました〜。
生ハムもたっぷりだったし、とっても美味しいピザでしたわ!
トマトソースベースなので、さっぱり酸味の効いた、私にとっては新感覚のビスマルクだった!
抹茶のケーキとプリン
思っていたよりも小さいサイズのピザだったので、そのままデザートも注文しました(笑)
抹茶のケーキは友人が注文したもので、濃厚で美味しかったそうですわよ。おほほ
私のプリンは、意外なことに焼きプリンでした!!
久しぶりに焼きプリン食べたぁ〜!うまぁ〜い!
ただ、私にはカラメルの量が多すぎて、最後はちょっとしんどかったです(^◇^;)ううう
サイズが小さめの焼きプリンなだけに、もっとカラメルは少なくてもいいと思った私でした。文句タレ蔵
バル ダダッコ まとめ
とっても店内が綺麗で、気持ちよくランチを楽しめました〜!
ピザも美味しかったし、割と満足しました!
ただ、ランチの時間帯で、お酒なしで2500円くらい使ってしまった(›´ω`‹ )たか…
ランチタイムは1000円くらいで済ませたい派なので、次回はしっかりとランチセットを選ぼうと思いました。
ピザのサイズも一緒なのかとか、ピザの種類は選べるのかどうかとかも気になるしね!
店員さんも、皆さんまだまだ不慣れなのかな?感があるので、もう少し経ってからまた行こうかなと思います(´・ω・`)(笑)←やなやつ
また行ったら追記しまぁ〜す!