
みなさんこんにちは。
毎晩電気毛布をつけっぱなしで寝ているせいか、お尻が痒くてしょうがないまる子でございます。
1番小さくしてるんだけどな・・・・つけないで寝ると寒くて起きたりするのよね。
超薄い羽毛布団を使っているので、いつか厚い温かい羽毛布団が欲しいっす(´・ω・`)ブルブル
ではでは、長野旅行ブログまだまだ続きます~。
白馬ペンションありえすかをチェックアウトした私達は、2日目のホテルチェックインまでの時間、白馬村観光をしました。
白馬ペンションありえすかに泊まった記事はこちら↓
2日目の白馬村はこんな感じでした。
う~ん、雪で真っ白ですね~。
でも思っていたより雪は降っていなかったので、日中は行動しやすかったです。
白馬ペンションありえすかにて、こちらのお店を紹介してもらったので行ってみることに。
ありえすかから車ですぐ着きました(笑)
行き方も、ありえすかの店主が教えてくれました~!よっ!親切!
ALPHAICON HAKUBA Luciole(白馬ルシオール)
〒399-9301 長野県北安曇野郡白馬村北城12783-1
営業期間 2016年11月26日~
営業時間
土日祝10:00~17:00
平日11:00~17:00
定休日 火・水曜日
※天候などにより営業時間の変更がある場合がございます。
問い合わせ・ご予約
0261-85-0810/070-1537-9117まで
http://www.alphaicon.com/news-details/104
昨年の2016年11月にオープンしたばかりのお店で
- ALPHAICON機能性ドッグウェア試着販売
- 愛犬と楽しめるスポットの紹介
- ALPHAICON初!アウトレット商品販売
これらを主にやっているみたいですね。
いやまぁ、うん・・・・
まるさんはドッグウェアは全く着れません!!
えっへん!!!
じゃあ何しにいったの?
ってなるでしょうなるでしょう。
実は、このALPHAICON白馬ルシオールでは、エゾシカの犬用おやつの販売もしているとのことだったので寄ってみたのです。
なら寄ってもいいよね?
ちゃ、ちゃんと用はあるわよ!!ヽ(;´Д`)ノ
ALPHAICON白馬ルシオールはドッグウェアだけじゃない!エゾシカのおやつも豊富!
実は、白馬ルシオールの駐車場に入ろうとしたところ、スタッフの方々が数名で除雪を行っている最中でまだ入れず・・・・
白馬村には一気に雪が降ったので、スタッフの方も大変だなぁ~と思いながら道ができるのを待っていました(/□≦、)えぐ
いざ入店~!!
店内の写真は撮れませんでしたが、昨年出来たばかりのお店ともあって凄く綺麗でした!
そして、愛犬と一緒に雪遊びがたくさんできそうなドッグウェアがいっぱい~!
首に負担がかからない首輪
ジョギングをしながらもてるリード
愛犬に優しいおもちゃなどなど
普通のペットショップでは見たことがない、機能的でおしゃれな犬用グッズが盛り沢山でびっくり!
これは、まるさんにもドッグウェアを試着してもらって買って帰ろう~!お~
・・・・。
とはなりません!!!!
(›´ω`‹ )ムーリ
結局、奥の棚にたくさん並んでいる、エゾシカ肉のおやつを買って帰りました。
我が家が買ったのは、エゾシカハート・エゾシカジャーキー・エゾシカアキレス
他にも買ったのですが、旅行中にあげてしまったので忘れました(笑)
種類が多くて何を買うか迷った迷った。
パンフレット用紙に、2017年1月8日までの来店でエゾシカジャーキープレゼントとあったのですが、15日だったけど貰えました!ラッキー!
ちなみに、片方はありえすかで貰いました~♡
白馬村でのまるさんのおやつは、エゾシカ三昧でしたわ。リッチですな!
ALPHAICON白馬ルシオールでは、今後店内でカフェをやる予定もあるみたいです。
おしゃれなソファがいくつかあったので、あそこで座りながら一杯~なんてのもいいな~なんて妄想しました。
次回行くときくらいには、ワンコ用メニューなんかもできてるかしら?ふふふ
まだオープンしたばかりのお店なので、これからまた行くのが楽しみです。
おまけ
ALPHAICON白馬ルシオールは、店員さんもよい方たちばかりだし、おしゃれなドッグウェアだけじゃなく、エゾシカ肉もあって大満足だったなぁ~。
ただ・・・・
で、でも・・・・
もじもじ
やっぱりまるさんにドッグウェアを買ってあげたかった(;д;)敵わぬ夢
まるさんにとって洋服は苦痛でしかないので、今後一生着ることはないでしょう。
幼犬のときから、何度かチャレンジしたんだけど、全くもってダメ!本当にダメ!
今では洋服を近づけただけで、手を噛み千切られるんじゃないかの形相で牙を向いてきます(笑)
ウェットスーツを着て海に入るまるさん・・・・かわかっこゆす!!
*洋服も水も嫌い。byまるりんこ